機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 136件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 3ページ
日本ラグビーフットボール史
(《夢の創始国イングランド代表が初来日》)
初めて
イングランド
代表を日本に迎えることができた。
イングランド
といえばラグビーの創始国。,全
イングランド
チーム」と題する3ページにわたる感謝と喜びの活字が続いていく。,2003年来日の
イングランド
代表戦から。,3-6
イングランド
代表○ 【日本代表対戦メンバー】 【第2次
イングランド
代表日本ツアー,38
イングランド
代表○ 【日本代表対戦メンバー】 / 《夢の創始国
イングランド
代表が初来日》
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.63 イングランド代表第2回来日第4戦)
テストNo.63
イングランド
代表第2回来日第4戦 English 写真 機関誌 昭和54年(1979,)5月20日 国立競技場 ●日本代表 18-38
イングランド
代表○ 松尾3トライ 後半
イングランド
, R:C.ノーリング(W) KO 13:45 日本代表 18 − 38
イングランド
代表 1 仲山 ,第1テストの苦戦から
イングランド
は攻め方を変えてきた。,日本の選手が開き直って攻撃したのと、大量リードでやや攻撃の鋭さが止まった
イングランド
。 / テストNo.63
イングランド
代表第2回来日第4戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.33 イングランド代表第1回来日第2戦)
テストNo.33
イングランド
代表第1回来日第2戦 English 写真 機関誌 昭和46年(1971,)9月24日 花園ラグビー場 ●日本代表 19-27
イングランド
代表○ 日本代表あと一歩で涙,No.73★33
イングランド
代表第1回来日第2戦 1971年9月24日 G:花園ラグビー場 R:牧弥太郎, KO 14:22 日本代表 19 − 27
イングランド
代表 1 原 進(近鉄) 9 前 10,日本中のラガーマンが待ち焦がれた
イングランド
とのテスト第1戦は、花園に1万2000の観客を集めて行われた / テストNo.33
イングランド
代表第1回来日第2戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.62 イングランド代表第2回来日第2戦)
テストNo.62
イングランド
代表第2回来日第2戦 English 写真 機関誌 昭和54年(1979,)5月13日 花園ラグビー場 ●日本代表 19-21
イングランド
代表○ 手中にしかけた大金星を逃,す No.160★62
イングランド
代表第2回来日第2戦 1979年5月13日 G:花園ラグビー場 ,必死にボールをつないで逆転を狙う
イングランド
。,後半、松尾がPGで13−9としたあと、
イングランド
がトライ(ゴール)で13−15。 / テストNo.62
イングランド
代表第2回来日第2戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.187 イングランド代表第3回来日第1戦)
テストNo.187
イングランド
代表第3回来日第1戦 English 写真 機関誌 平成15年(2003,)7月3日 味の素スタジアム ●日本代表 10-37
イングランド
代表○ 課題の守備力アップを証明,No.418★187
イングランド
代表第3回来日第1戦 2003年7月3日 G:味の素スタジアム ,R:スコット・ヤング(A) KO 19:00 日本代表 10 − 37
イングランド
代表 1 長谷川,勝負の世界で「れば、たら」は禁句だが、これが阻止できていれば、この試合は
イングランド
を3トライに抑えての / テストNo.187
イングランド
代表第3回来日第1戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.34 イングランド代表第1回来日第3戦)
テストNo.34
イングランド
代表第1回来日第3戦 English 写真 機関誌 昭和46年(1971,)9月28日 秩父宮ラグビー場 ●日本代表 3-6
イングランド
代表○ 世界を驚かせた歴史的敗戦,No.74★34
イングランド
代表第1回来日第3戦 1971年9月28日 G:秩父宮ラグビー場 R:タイラー,(E) KO 19:05 日本代表 3 − 6
イングランド
代表 1 原 進(近鉄) 0 前 6,
イングランド
は必死でかかってきた。 / テストNo.34
イングランド
代表第1回来日第3戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.379 リポビタンDチャレンジカップ2024 イングランド代表戦)
日本のキックオフは
イングランド
陣左深くに蹴り、
イングランド
9番ミッチェルのタッチキックで日本は左22m,しかしその前の
イングランド
のゴール前10m左のペナルティをレフリーが取り、李のタッチキックで
イングランド
,リーチがキャッチしモールを仕掛けるが、最後尾の原田が
イングランド
のプレッシャーを受け落球をし、
イングランド
,
イングランド
のプレーは正確な判断に基づいている。,26分、
イングランド
陣22mライン右のラインアウトで、藤原からパスを受けた山本が
イングランド
DFをステップ / テストNo.379 リポビタンDチャレンジカップ2024
イングランド
代表戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.369 リポビタンDチャレンジツアー2022 イングランド代表戦)
0 24分
イングランド
代表 10.マーカス・スミス T 15 - 0 25分
イングランド
,
イングランド
のキックオフで試合は始まったが、前週、アルゼンチン代表戦を落とした
イングランド
代表には鬼気迫,にパスをしたのだが、そのパスが弱く、それをよんだ
イングランド
DF3人に囲まれ、そのボールを奪取した
イングランド
,
イングランド
は日本ゴール前にタッチキックを蹴り、ラインアウト・モールのプッシュは凌いだものの、
イングランド
,SO李の好タッチキックで
イングランド
ゴール前左5mまで前進。 / テストNo.369 リポビタンDチャレンジツアー2022
イングランド
代表戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.91 イングランド・スコットランド遠征1986第8戦)
テストNo.91
イングランド
・スコットランド遠征1986第8戦 English 写真 機関誌 昭和,61年(1986)10月11日 トゥイッケナム ●日本代表 12-39
イングランド
代表○ 前半リード,の大健闘も逆転負け No.252★91
イングランド
・スコットランド遠征1986第8戦 1986年10,月11日 G:トウィッケナム R:R.メグソン KO 14:45 日本代表 12 − 39
イングランド
,後半、サイド攻撃に切り替えた
イングランド
FWのパワー攻撃に力尽きたが、ずるずるとトライを重ねられるのでなく / テストNo.91
イングランド
・スコットランド遠征1986第8戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.376 ラグビーワールドカップ 2023 フランス大会 プールD 第2戦 イングランド代表戦)
は
イングランド
協会記録を参照 前回大会、前々回大会に続いて新たな歴史(
イングランド
代表戦の初勝利),日本も
イングランド
フロント・スリー(SO、両CTB)を中心とするラッシュ・ディフェンスの裏をかき
イングランド
,その後
イングランド
陣10mライン左の
イングランド
ボールのスクラムで初めて日本はコラプシングのPKを取られる,次のキックオフ後も
イングランド
の攻勢は続くが、58分
イングランド
FWがボールを繋ぎ、日本陣22m左へ迫,松島は
イングランド
SHをハンドオフで突き倒し、
イングランド
DFを次々とかわしハーフウェー・ラインを突破 / テストNo.376 ラグビーワールドカップ 2023 フランス大会 プールD 第2戦
イングランド
代表戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.188 リポビタンDチャレンジ2003 イングランド代表第3回来日第2戦)
テストNo.188 リポビタンDチャレンジ2003
イングランド
代表第3回来日第2戦 English, 写真 機関誌 平成15年(2003)7月6日 国立競技場 ●日本代表 20-55
イングランド
代表,○ 縮まらない
イングランド
への距離 No.419★188 リポビタンDチャレンジ2003
イングランド
,年7月6日 G:国立競技場 R:K.ディーカー(NZ) KO 14:10 日本代表 20 − 55
イングランド
,向井監督が言う「
イングランド
のプレッシャーがきつかった」のは当然であり、激しいプレッシャーの中でどれだけ / テストNo.188 リポビタンDチャレンジ2003
イングランド
代表第3回来日第2戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.347 リポビタンDツアー2018 欧州ツアー2018 イングランド代表戦)
テストNo.347 リポビタンDツアー2018 欧州ツアー2018
イングランド
代表戦 English,代表○ No.586★347 リポビタンDツアー2018 欧州ツアー2018
イングランド
代表戦 2018,
イングランド
のキックオフ。開始からFWで執拗に身体を当ててくる。,
イングランド
はブレイクダウンで反則を重ね、早い展開で後手を踏んだ。,その後は
イングランド
FWが完全に「制圧」し、点差を広げた。 最終スコアは15-35。 / テストNo.347 リポビタンDツアー2018 欧州ツアー2018
イングランド
代表戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.75 3国対抗(イングランド学生代表第1回・NZ大学選抜第6回来日)第4戦)
テストNo.75 3国対抗(
イングランド
学生代表第1回・NZ大学選抜第6回来日)第4戦 English, 写真 機関誌 昭和57年(1982)9月19日 花園ラグビー場 ●日本代表 0-43
イングランド
,学生代表○ 恥ずかしい完封負け No.196★75 3国対抗(
イングランド
学生代表第1回・NZ大学選抜第,1982年9月19日 G:花園ラグビー場 R:バイヤーズ(A) KO 14:00 日本代表 0 − 43
イングランド
,交代【日】河瀬秦治(明大)⑤ 【イ】サイモン・スミス⑬、フランシス・ピータース③ 日本、ES(
イングランド
/ テストNo.75 3国対抗(
イングランド
学生代表第1回・NZ大学選抜第6回来日)第4戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.90 イングランド・スコットランド遠征1986第4戦)
テストNo.90
イングランド
・スコットランド遠征1986第4戦 English 写真 機関誌 昭和,日本 No.248★90
イングランド
・スコットランド遠征1986第4戦 1986年9月27日 G: / テストNo.90
イングランド
・スコットランド遠征1986第4戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.112 第2回ラグビーワールドカップ(イングランド他)第1戦)
テストNo.112 第2回ラグビーワールドカップ(
イングランド
他)第1戦 English 写真 機関誌,スコットランド代表○ スコットランドに力負け No.300★112 第2回ラグビーワールドカップ(
イングランド
/ テストNo.112 第2回ラグビーワールドカップ(
イングランド
他)第1戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.113 第2回ラグビーワールドカップ(イングランド他)第2戦)
テストNo.113 第2回ラグビーワールドカップ(
イングランド
他)第2戦 English 写真 機関誌,アイルランド代表○ ミスを重ねて競り合いに敗れる No.301★113 第2回ラグビーワールドカップ(
イングランド
/ テストNo.113 第2回ラグビーワールドカップ(
イングランド
他)第2戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.114 第2回ラグビーワールドカップ(イングランド他)第3戦)
テストNo.114 第2回ラグビーワールドカップ(
イングランド
他)第3戦 English 写真 機関誌,52-8 ジンバブエ代表● 念願のW杯初勝利 No.302★114 第2回ラグビーワールドカップ(
イングランド
/ テストNo.114 第2回ラグビーワールドカップ(
イングランド
他)第3戦
日本ラグビーフットボール史
(10.ワールドラグビーU20チャンピオンシップ2016 イングランド大会)
10.ワールドラグビーU20チャンピオンシップ2016
イングランド
大会 予選プールで3戦3敗の4位,
イングランド
到着早々、スコットランドとの合同練習を実施し、ユニット練習、アタック&ディフェンスではトライ / 10.ワールドラグビーU20チャンピオンシップ2016
イングランド
大会
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.76 3国対抗(イングランド学生代表第1回・NZ大学選抜第6回来日)第10戦)
テストNo.76 3国対抗(
イングランド
学生代表第1回・NZ大学選抜第6回来日)第10戦 English,○日本代表 31-15 NZ大学選抜● 国内で初めてNZUを破る No.198★76 3国対抗(
イングランド
/ テストNo.76 3国対抗(
イングランド
学生代表第1回・NZ大学選抜第6回来日)第10戦
日本ラグビーフットボール史
(《W杯と日本代表チームの記録 第1回大会~第5回大会》)
日 ▼出場チーム:予選(太字の上位2チームが決勝トーナメント進出) ▽プール1:オーストラリア、
イングランド
, 日本の予選成績 ①5.23●日本18−21アメリカ○(ブリスベン) ②5.30●日本7−60
イングランド
,③6.7準々決勝○フランス31−16フィジー●(オークランド) ④6.8準々決勝○ウェールズ16−3
イングランド
,):ニュージーランド、
イングランド
、イタリア、トンガ ▽プールC:(フランス):フランス、フィジー、,20−17オーストラリア●(シドニー) (
イングランド
の優勝でエリス杯が初めて北半球にもたらされる)
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.54 英伊遠征1976第8戦)
English 写真 機関誌 昭和51年(1976)10月16日 トゥイッケナム ●日本代表 15-58
イングランド
,U23代表○
イングランド
U23に完敗 No.144★54 英伊遠征1976第8戦 1976年10,月16日 G:トウィッケナム R:ウールケ(F) KO 14:45 日本代表 15 − 58
イングランド
,日本代表は1971年来日の
イングランド
代表に19−27、3−6、1973年の英国遠征で同23歳以下とは,日本は
イングランド
U23の大型FWに圧倒され、直線的に突進する猛攻を支えきれなかった。
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.94 第1回ラグビーワールドカップ(NZ・豪州)第2戦)
English 写真 機関誌 昭和62年(1987)5月30日 シドニー ●日本代表 7-60
イングランド
,代表○
イングランド
に完敗 No.259★94 第1回ラグビーワールドカップ(NZ・豪州)第2戦,1987年5月30日 G:シドニー R:ウールケ(F) KO 15:00 日本代表 7 − 60
イングランド
,後半はFW戦で後手に回り、
イングランド
のタテへ持ち出してから横へ散らすパターンにほんろうされ、計10トライ,国の威信をかけた
イングランド
が力以上のものを出し、日本は流れが悪いほうに傾いてしまった感じだ。
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.39 英仏遠征1973第7戦)
English 写真 機関誌 昭和48年(1973)10月13日 トゥイッケナム ●日本代表 10-19
イングランド
,U23代表○
イングランド
U23に惜敗 No.92★39 英仏遠征1973第7戦 1973年10月,日 G:トゥッケナム R:D.P.d'Arcy KO 15:00 日本代表 10 − 19
イングランド
,1CTB横井の横にFB植山が縦に突入してトライ]で1ゴール(山口)をかえして逆転したものの、試合の大勢は
イングランド
,後半
イングランド
はスクラムサイド攻撃とキックアンドラッシュを多用し、その球を展開する。
年代史・観戦記・その他資料
(3 昭和46-55年(1971-80)度)
3 昭和46-55年(1971-80)度 熱狂の
イングランド
戦 NZジュニアを倒した力は本物だった,昭和46年(1971)9月、
イングランド
代表を迎えた日本代表は、負けはしたが、花園で19−27、秩父宮,ラグビーのルーツ国
イングランド
の心胆を寒からしめた試合後、大西監督は『機関誌』Vol.21-2(昭和46,
イングランド
チームを迎えて 全日本監督 大西鐵之祐 「“日本ラグビーの浮沈は我々の双肩にかかっている,50年間夢みてきた対
イングランド
試合に出場するという光栄、しかもこの一戦は日本ラグビーが国際的に第一級
日本ラグビーフットボール史
(高校日本代表遠征(U19)記録)
高校日本代表遠征(U19)記録 年度 遠征先 スコア 対戦相手 場所 2008
イングランド
14-,50
イングランド
U18選抜 プリマス 7-51 レスタータイガース・アカデミー プリマス 7-71,
イングランド
U18 エクセター 2009 フランス 23-34 フランスU17選抜 オルレアン 24-
年代史・観戦記・その他資料
(日本代表国際セブンズ大会全成績(日本代表、日本選抜参加大会のみ))
(1回目) カップ決勝 ○
イングランド
・バーバリアンズ 12-10 ●豪州 準決勝 ○
イングランド
10,(1回目) メルローズカップ決勝 ○
イングランド
21-17 ●豪州 準決勝 ○
イングランド
21-7,カップ決勝 ○
イングランド
33-20 ●フィジー 準決勝 ○
イングランド
19-12 ●ウエールズ,(1回目) カップ決勝 ○
イングランド
28-14 ●フィジー 準決勝 ○
イングランド
19-14 ●,カップ決勝 ○
イングランド
26-24 ●フィジー 準決勝 ○
イングランド
24-0 ●南アフリカ
年代史・観戦記・その他資料
(昭和46年(1971)度)
【代表】 日本代表、
イングランド
に3−6の死闘を演じる 9月に
イングランド
代表が来日した。,
イングランド
代表は9月1日に全早大と対戦し56−4で圧勝した。,★33 1971.9.24 ●日本代表 19−27 ○
イングランド
代表 花園 ★34 1971.9.28,●日本代表 3−6 ○
イングランド
代表 秩父宮 豪州U23代表コルツ来日(3勝1分4敗) 豪州コルツ
年代史・観戦記・その他資料
(ラグビーワールドカップ史)
結果はノートライゲームを9−6で制した
イングランド
が決勝に進出した。,次戦はいよいよ決勝トーナメント進出をかける
イングランド
代表戦。,3位決定戦は
イングランド
ペースでスタートする。,
イングランド
が16-3とリードした前半の終盤、アルゼンチンが連続攻撃を仕掛け
イングランド
のゴール前でSH,
イングランド
が銅メダル(第3位)を獲得した。
年代史・観戦記・その他資料
(7 ワールドカップセブンズ)
7 ワールドカップセブンズ 第1回大会は平成5年(1993)にスコットランドで開催され、
イングランド
,RWCセブンズ 平成5年(1993)4月16~18日 出場24カ国 スコットランド・エジンバラ 優勝:
イングランド
,18~20日 出場24カ国 香港・ガバメントスタジアム 優勝:フィジー(2回目) 準優勝:NZ、3位:
イングランド
年代史・観戦記・その他資料
(昭和57年(1982)度)
○日本代表 16−6 ●カナダ代表 秩父宮 第3回NZ遠征(3勝1分6敗)、来日のNZUに雪辱、
イングランド
,9月に来日のNZUに国内で初めて31−15と快勝し溜飲を下げたが、
イングランド
学生選抜に0−43で完敗,●日本代表 6−22 ○NZ大学選抜 プケコヘ ★75 1982.9.19 ●日本代表 0−43 ○
イングランド
,−12 ○韓国代表 ジャラン競技場 代表合宿に外国人コーチを招聘 8月に菅平での日本代表強化合宿に
イングランド
,【国際】 9月にNZ大学選抜(NZU)と
イングランド
大学選抜(ES)が来日 日本代表以外の対戦は、NZU
年代史・観戦記・その他資料
(平成15年(2003)度)
秩父宮 第5回日韓定期戦 ★186 2003.6.15 ○日本代表 86−3 ●韓国代表 花園
イングランド
,代表来日(2勝)
イングランド
代表を迎えてのテストマッチは、日本代表の2連敗に終わった。,●日本代表 20−55 ○
イングランド
代表 国立競技場 第5回ラグビーワールドカップ、日本代表健闘,決勝ではラグビー史に残る壮絶な延長戦の末、ジョニー・ウィルキンソンの劇的ドロップゴールで、
イングランド
,/第2回U21RWC(
イングランド
) 6月、日本U21代表1勝4敗で11位。
年代史・観戦記・その他資料
(1 7人制ラグビーの発祥)
競技を簡潔にしたことで知られる7人制ラグビーは、スコットランド協会が創立して10年後の1883年に、
イングランド
,大正15年(1926)には、
イングランド
南部のミドルセックスでも大会が開かれ、トゥイッケナムで現在も開催,豪州と北
イングランド
を中心に行われている。
年代史・観戦記・その他資料
(日本代表国際セブンズ大会一覧表(男子))
ワールドカップセブンズ 写真 開催日 93.4.16~18 開催地 スコットランド・エジンバラ 優勝
イングランド
,準優勝 フィジー 日本成績 ボウル1回戦でニウエに敗退 予選成績 クック諸島に勝ち、フィジー、
イングランド
,日本成績 ボウル1回戦でウェールズに敗退 予選成績 サモア、
イングランド
、スコットランドに負け 日本監督,日本成績 チャレンジトロフィートーナメントでカナダに勝ち、フランスに敗退 予選成績 南ア、
イングランド
,大会 開催日 17.5.20,21 開催地 トゥイッケナム 優勝 スコットランド 準優勝
イングランド
年代史・観戦記・その他資料
(昭和54年(1979)度)
【代表】
イングランド
代表(4勝)にあと一歩 昭和46年(1971)9月来日時に、あわやという試合を演,じた
イングランド
は、今回の来日でも日本代表にラストプレーで逆転というドラマを見せてくれた。,★62 1979.5.13 ●日本代表 19−21 ○
イングランド
代表 花園 ★63 1979.5.20,●日本代表 18−38 ○
イングランド
代表 国立競技場 ケンブリッジ大学来日(5勝) 日本代表はケ
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.65 NZ大学選抜第5回来日第4戦)
もう少しで
イングランド
のチームに勝つだろう」(ホクリー団長談)。,NZのチームに勝てると言わず
イングランド
のチームにというホクリーさんの談がおもしろい。
年代史・観戦記・その他資料
(女子ラグビー国際交流試合)
、イタリア、スペイン 優勝:アメリカ(1回目) カップ決勝 ○アメリカ 19-6 ●
イングランド
準決勝,○アメリカ 7-0 ●NZ ○
イングランド
13-0 ●フランス プレート決勝 ○カナダ 19-4,12-0 ●スペイン ○
イングランド
25-9 ●イタリア ○スペイン 13-7 ●イタリア 女子日本代表,準決勝 ○
イングランド
18-6 ●フランス ○アメリカ 56-15 ●ウエールズ 1回戦 ○
イングランド
,66-0 ●ロシア ○
イングランド
26-0 ●スコットランド ○スコットランド 51-0 ●ロシア
年代史・観戦記・その他資料
(昭和61年(1986)度)
カナダに勝ちアメリカと引き分け、スコットランドと
イングランド
に食い下がった戦績は、日本が世界第2グループ,89 1986.6.7 ○日本代表 26−21 ●カナダ代表 スワンガード 日本代表スコットランド・
イングランド
,遠征(2勝6敗) テストマッチを2試合行いスコットランドに18−33、
イングランド
に12−39という結果,33 ○スコットランド代表 マレーフィールド ★91 1986.10.11 ●日本代表 12−39 ○
イングランド
年代史・観戦記・その他資料
(昭和62年(1987)度)
日本代表は宮地克実監督、林敏之主将の布陣で出場、アメリカ、
イングランド
、豪州に敗れ予選グループで敗退した,日本代表 18−21 ○アメリカ代表 ブリスベン ★94 1987.5.30 ●日本代表 7−60 ○
イングランド
,/3月に東芝府中
イングランド
遠征(1勝4敗)。/7月にトヨタ自動車がNZ遠征(2勝1敗)を行った。,/高校代表海外遠征 3月に第13回高校日本代表の
イングランド
遠征(4勝1敗)を実施した。
日本ラグビーフットボール史
(2009 JWC試合結果)
2009年 プール戦 順位決定戦 U20代表
イングランド
サモア スコットランド イタリア ウルグアイ
日本ラグビーフットボール史
(ルール改正の変遷)
ラグビーワールドカップ(以下、RWC)フランス大会以降、2011年RWCニュージーランド大会、2015年RWC
イングランド
日本ラグビーフットボール史
(《日本をわかせた世界のスーパーチームが来日》)
また
イングランド
・プレミアシップ所属のサラセンズが2002(平成14)年、ニューカッスル・ファルコンズ,次にプレミアシップ所属のプロチームとして来日したのが、日本でもおなじみの元
イングランド
代表SO、ロブ・アンドリュー
日本ラグビーフットボール史
(ジャパン、南ア撃破)
ジャパン、南ア撃破
イングランド
で開催中のRWC2015において、エディー・ジョーンズという世紀の名匠
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.319 第8回ワールドカップ 第2戦 スコットランド代表戦)
●日本代表 10-45 スコットランド代表○ No.558★319 第8回ワールドカップ2015
イングランド
, シンビン=松島(日) 得点:Tマフィ、G五郎丸、PG五郎丸 日本代表の第2戦は、9月23日、
イングランド
年代史・観戦記・その他資料
(キャッププレーヤーについて)
ラグビー界ではRFU(
イングランド
ラグビー協会)が創立された明治4年(1871)に、最初のインターナショナルマッチ,、
イングランド
対スコットランドの試合に協会がキャップを贈呈して以来、今日まで続けられている。
年代史・観戦記・その他資料
(4 昭和56-平成2年(1981-90)度)
来日した
イングランド
大学選抜に0−43で完敗した大失敗があったが、昭和58年(1983)10月のウエールズ,昭和61年(1986)度、日本代表は5~6月に宮地克実監督でアメリカ・カナダ遠征、9~10月岡監督で
イングランド
・スコットランド
日本ラグビーフットボール史
(《高校日本代表の海外遠征》)
格好の例を挙げるとするなら高校日本代表として1976(昭和51)年の
イングランド
遠征メンバーだった勝田隆,2002(平成14)年度の
イングランド
遠征高校日本代表が、壮途を前に遠征中止という厳しい現実に直面している
年代史・観戦記・その他資料
(日本代表 主要国とのテストマッチ対戦成績)
対戦国 勝 負 引分け 備考欄 1 日本
イングランド
0 12 内訳 U-23
年代史・観戦記・その他資料
(日本代表国際セブンズ大会一覧表(女子))
ドバイ 優勝 豪州 準優勝 NZ 日本成績 ボウル1回戦で中国に敗退 予選成績 ロシア、アメリカ、
イングランド
,IRBウィメンズチャレンジカップ香港大会 写真 開催日 12.3.23,24 開催地 香港 優勝
イングランド
,セブンズワールドシリーズ第2戦 アメリカ大会 開催日 13.2.1,2 開催地 ヒューストン 優勝
イングランド
,NZ 準優勝 カナダ 日本成績 カップ戦準々でNZに負け、プレート準決でスペインに負け、順位決定戦で
イングランド
,に負け 予選成績 NZ、
イングランド
、ロシアに負け 日本監督 稲田 仁 出場選手 中村 知春大黒田 裕芽
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.321 第8回ワールドカップ 第4戦 アメリカ代表戦)
) ○日本代表 28-18 アメリカ代表● No.560★321 第8回ワールドカップ2015
イングランド
,
イングランド
でも日本代表に対する称賛の声はやまず、「もっともクリーンで規律のとれたチーム」など数々の称号
日本ラグビーフットボール史
(《キャップ制度の発足》)
(帽子)には日本代表選手としての名誉とその重みを自覚してもらうことがこめられており、ラグビー発祥の地
イングランド
/ 3ページ