機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 104件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 3ページ
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.119 フィジー代表第2回来日第3戦)
テストNo.119
フィジ
ー代表第2回来日第3戦 English 写真 機関誌 平成6年(1994,)5月8日 愛媛県営ラグビー場 ○日本代表 24-18
フィジ
ー代表● 快挙、ジャパン、
フィジ
ーに,勝った No.323★119
フィジ
ー代表第2回来日第3戦 1994年5月8日 G:愛媛県営 R:P,W杯ベスト8の経験もあり、世界に自在にボールを操る“
フィジ
アン・マジック”と恐れられている、
フィジ
ーを,勝因は
フィジ
ーの攻撃を3トライに封じたディフェンスに尽きる。 / テストNo.119
フィジ
ー代表第2回来日第3戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.102 フィジー代表第1回来日第3戦)
テストNo.102
フィジ
ー代表第1回来日第3戦 English 写真 機関誌 平成2年(1990,)3月4日 秩父宮ラグビー場 ●日本代表 6-32
フィジ
ー代表○ W杯予選に貴重な収穫 No.278,★102
フィジ
ー代表第1回来日第3戦 1990年3月4日 G:秩父宮ラグビー場 R:D.ベバン(W), KO 14:05 日本代表 6 − 32
フィジ
ー代表 1 太田 治(日本電気) 0 前 16 1,「日本の攻めが悪かったというより、
フィジ
ーのディフェンスが素晴らしかった。 / テストNo.102
フィジ
ー代表第1回来日第3戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.120 フィジー代表第2回来日第5戦)
テストNo.120
フィジ
ー代表第2回来日第5戦 English 写真 機関誌 平成6年(1994,)5月15日 国立競技場 ○日本代表 20-8
フィジ
ー代表● 日本逆転、
フィジ
ーに連勝 No.324,★120
フィジ
ー代表第2回来日第5戦 1994年5月15日 G:国立競技場 R:P.ヒギンス(C) ,ラソロソロ・ボンギサ 交代【フ】S.アリア⑫ 得点:T増保、松田、G永友2、PG永友2 日本は前半
フィジ
ー,
フィジ
ーの猛攻を激しいタックルでしのぎ、34分には増保がトライして勝利をもぎ取った。 / テストNo.120
フィジ
ー代表第2回来日第5戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.373 リポビタンDチャレンジカップ2023 フィジー代表戦)
フィジ
ー15番にイエローカード) ※
フィジ
ー12番は、日本7番によるFoul Injuryのため交替,
フィジ
ー陣10m右(
フィジ
ーの左)の
フィジ
ーボールのラインアウトで9番から12番にパスが渡り縦に突進。,31分松島が
フィジ
ーゴール前の左タッチ際に好キックを蹴り、それを
フィジ
ー15番がミスをしてタッチに出し,そのこぼれ球を
フィジ
ー9番に日本のインゴールへ蹴り込まれ
フィジ
ー選手との追いかけっこになったが、日本の,58分その日本のキックをカウンターで切り返した
フィジ
ーが日本陣10m左(
フィジ
ーの右)でラックを形成し / テストNo.373 リポビタンDチャレンジカップ2023
フィジ
ー代表戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.313 パシフィック・ネーションズカップ 第3戦 フィジー代表戦)
テストNo.313 パシフィック・ネーションズカップ 第3戦
フィジ
ー代表戦 English 写真 ,2015)7月29日 G:カナダ・トロント R:バスカル・ガウゼル(FRA) ●日本代表 22-27
フィジ
ー,代表○ No.551★313 第16回WRパシフィック・ネーションズカップ 第3戦
フィジ
ー代表戦,日本は
フィジ
ーゴール前でのPKチャンスに当然のごとくスクラムを選択。,あと一歩のところで、4年ぶりの
フィジ
ー戦勝利は逃げて行った。 / テストNo.313 パシフィック・ネーションズカップ 第3戦
フィジ
ー代表戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.267 パシフィック・ネーションズカップ 第3戦 フィジー代表戦)
テストNo.267 パシフィック・ネーションズカップ 第3戦
フィジ
ー代表戦 English 写真 ,2011)7月13日 G:ラウトカ R:ピーター・フィッツギボン(IRE) ○日本代表 24-13
フィジ
ー,年7月13日 G:ラウトカ R:ピーター・フィッツギボン(IRE) 日本代表 24 - 13
フィジ
ー,キックオフ直後こそ
フィジ
ーの力強い突進を受けた日本だが、
フィジ
ーが日本の素早い攻撃に対して危険なタックル,
フィジ
ーからは、なんと17年ぶりの勝利だった。 / テストNo.267 パシフィック・ネーションズカップ 第3戦
フィジ
ー代表戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.288 パシフィック・ネーションズカップ 第2戦 フィジー代表戦)
テストNo.288 パシフィック・ネーションズカップ 第2戦
フィジ
ー代表戦 English 機関誌,(2013)6月1日 G:ラウトカ R:ギャラット・ウィリアムソン(NZ) ●日本代表 8-22
フィジ
ー,代表○ No.526★288 第8回IRBパシフィック・ネーションズカップ 第2戦
フィジ
ー代表戦,この日の
フィジ
ー戦が初のアウェー戦。,登録メンバー23人中半数以上の12人が
フィジ
ーでのテストマッチ未経験者であった。 / テストNo.288 パシフィック・ネーションズカップ 第2戦
フィジ
ー代表戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.332 リポビタンDツアー2016 日本代表欧州遠征 第3戦 フィジー代表戦)
テストNo.332 リポビタンDツアー2016 日本代表欧州遠征 第3戦
フィジ
ー代表戦 English,11月26日 G:フランス・ラビーネS R:クレイグ・ジュベール(SA) ●日本代表 25-38
フィジ
ー,代表○ No.571★332 リポビタンDツアー2016 欧州遠征2016 第3戦
フィジ
ー代表戦,11月26日 G:フランス・ラビーネS R:クレイグ・ジュベール(SA) 日本代表 25 - 38
フィジ
ー,「今までは
フィジ
ーに対してセットピースで戦ってきた。 / テストNo.332 リポビタンDツアー2016 日本代表欧州遠征 第3戦
フィジ
ー代表戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.278 パシフィック・ネーションズカップ 第1戦 フィジー代表戦)
テストNo.278 パシフィック・ネーションズカップ 第1戦
フィジ
ー代表戦 English 写真 ,機関誌 平成24年(2012)6月5日 G:瑞穂 R:ジョン・レイシー ●日本代表 19-25
フィジ
ー,代表○ No.516★278 第7回IRBパシフィック・ネーションズカップ 第1戦
フィジ
ー代表戦,2012年6月5日 G:瑞穂 R:ジョン・レイシー 日本代表 19 - 25
フィジ
ー代表 1 長江,シンプルなアタックを仕掛けてきた
フィジ
アンを止めるだけの個々の強さも、チームDFの成熟度も、現時点では / テストNo.278 パシフィック・ネーションズカップ 第1戦
フィジ
ー代表戦
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.256 第5回IRBパシフィック・ネーションズカップ2010第1戦)
1戦 English 写真 平成22年(2010)6月12日 ラウトカ ●日本代表 8-22
フィジ
ー,代表○ またも
フィジ
ーに敗れる No.494★256 第5回IRBパシフィック・ネーションズカップ,この日の
フィジ
ーはすごかった。,ジャパンは
フィジ
ーの2度のカウンターアタックにやられた。,先手を取るゲームメイクができれば
フィジ
ーは射程距離内だ。
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.191 第5回ラグビーワールドカップ(豪州)第3戦)
English 写真 機関誌 平成15年(2003)10月23日 タウンズビル ●日本代表 13-41
フィジ
ー,代表○ 予選敗退、
フィジ
ーの壁崩せず No.422★191 第5回ラグビーワールドカップ(豪州)第,月23日 G:タウンズビル R:N.ウィリアムズ(W) KO 20:07 日本代表 13 − 41
フィジ
ー,逆説的だが、私はスコットランド、フランスに善戦したから
フィジ
ーに完敗したとみる。,中4日で
フィジ
ー戦を迎えた日本は、
フィジ
ーの個人技に崩され、後半はそれまでと別のチームのように動きが鈍
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.221 第2回IRBパシフィック・ネーションズカップ2007第1戦)
English 写真 機関誌 平成19年(2007)5月26日 ラウトカ ●日本代表 15-30
フィジ
ー,代表○
フィジ
ーに逆転負け No.456★221 第2回IRBパシフィック・ネーションズカップ2007,前半の日本は攻守に
フィジ
ーを圧倒していた。,守っては
フィジ
ーを1PGに封じ、15−3とリードして今日は勝てる!の期待がふくらんだ。,ということは
フィジ
ーは勝てる相手だ」というコメントに期待したい。
年代史・観戦記・その他資料
(日本代表国際セブンズ大会全成績(日本代表、日本選抜参加大会のみ))
という) カップ決勝 ○東
フィジ
ー選抜 28-12 ●
フィジ
ー 1回戦 ●日本 5-33 ○東
フィジ
ー,●トンガ 1回戦 ○
フィジ
ー 12-5 ●豪州
フィジ
アン ○豪州 17-12 ●NZ
フィジ
アン ○NZ,カップ決勝 ○
フィジ
ー 28-19 ●西サモア 準決勝 ○
フィジ
ー 19-5 ●豪州
フィジ
アン ○西,で出場 カップ決勝 ○
フィジ
ー 28-19 ●豪州
フィジ
アン 準決勝 ○
フィジ
ー 38-5 ●豪州 ○,カップ決勝 ○
フィジ
ー 35-7 ●豪州
フィジ
アン 準決勝 ○
フィジ
ー 19-0 ●NZ ○豪州
フィジ
アン
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.216 第1回IRBパシフィック・ネーションズカップ2006)
English 写真 機関誌 平成18年(2006)7月1日 長居球技場 ●日本代表 15-29
フィジ
ー,7月1日 G:長居球技場 R:ウェイン・バーンズ(E) KO 19:00 日本代表 15 − 29
フィジ
ー,前半5分、SO安藤PG、9分
フィジ
ーもSOバイがPGを返す。,16分にスクラムからの展開で抜かれ
フィジ
ーにトライを許す。,前半終了間際、安藤のタッチキックで攻め込んだボールを、
フィジ
ーは素早くクィックスローイン、ディフェンス
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.249 第4回IRBパシフィック・ネーションズカップ2009第4戦)
English 写真 機関誌 平成21年(2009)7月3日 スヴァ ●日本代表 39-40
フィジ
ー,★249 第4回IRBパシフィック・ネーションズカップ2009第4戦 2009年7月3日 G:スバ(
フィジ
ー,) R:ジョナサン・カプラン(SA) KO 15:10 日本代表 39 − 40
フィジ
ー代表 1 平島,しかし33分に
フィジ
ー、レンドゥアにトライ(ゴール)され3点差に追い上げられ風雲急を告げた。,そして39分に、
フィジ
ーNo8タレイのトライ、パイの逆転ゴールの悲劇が待っていた。嗚呼。
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.156 第4回パシフィック・リム選手権第4戦)
English 写真 機関誌 平成11年(1999)6月5日 ラウトカ ●日本代表 9-16
フィジ
ー,代表○
フィジ
ーに惜敗 No.376★156 第4回パシフィック・リム選手権第4戦 1999年6月,5日 G:ラウトカ R:D.ハマヤ(Tog) KO 15:50 日本代表 9 − 16
フィジ
ー代表,からトライを取れずに敗れたが、
フィジ
ーにも1トライしか与えずテストマッチにふさわしい内容だった。,日本は前半7分、廣瀬のPGで先行したが、9分に
フィジ
ーFBサタラに50m独走されトライ(ゴール)を許した
年代史・観戦記・その他資料
(4 ジャパンセブンズ)
外国からの招待チームはNZ、
フィジ
ー、ウエールズ、アメリカ、カナダ、香港、韓国、中華台北、マレーシアの,とくに第4回から第6回大会まで、7人制ラグビーの最強国NZと
フィジ
ーの決勝対決が話題を呼び、第二の香港,日本、豪州、NZ、
フィジ
ー、サモア、トンガ、フランス、南アフリカ、アメリカ、韓国など計12カ国の参加を,○サントリー 49-7 ●ワールド プレート戦なし 熊谷 第3回 平成7年(1995)4.16 ○
フィジ
ー,-26 ●NZ ○中華台北 33-28 ●三洋電機 秩父宮 第4回 平成8年(1996)4.14 ○
フィジ
ー
年代史・観戦記・その他資料
(日本代表国際セブンズ大会一覧表(男子))
国際セブンズ 開催日 94.3.11,12 開催地
フィジ
ー・スヴァ・ナショナルスタジアム 優勝 東
フィジ
ー,選抜 準優勝
フィジ
ー 日本成績 1回戦で東
フィジ
ー選抜に敗退 予選成績 予選でクック諸島、スリランカ,国際セブンズ 開催日 96.3.15,16 開催地
フィジ
ー・スヴァ・ナショナルスタジアム 優勝
フィジ
ー,国際セブンズ 開催日 97.3.7,8 開催地
フィジ
ー・スヴァ・ナショナルスタジアム 優勝
フィジ
ー,国際セブンズ 開催日 99.3.12,13 開催地
フィジ
ー・スヴァ・ナショナルスタジアム 優勝
フィジ
ー
年代史・観戦記・その他資料
(7 ワールドカップセブンズ)
RWCセブンズ開催以前は、圧倒的に強かったNZ、豪州、7人制王国
フィジ
ーの3強時代にヨーロッパ各国がチャレンジ,18日 出場24カ国 スコットランド・エジンバラ 優勝:イングランド(1回目) 準優勝:豪州、3位:
フィジ
ー,RWCセブンズ 平成9年(1997)3月21~23日 出場24カ国 香港・ガバメントスタジアム 優勝:
フィジ
ー,出場24カ国 アルゼンチン・マルデルプラタ 優勝:NZ(1回目) 準優勝:豪州、3位:アルゼンチン、
フィジ
ー,RWCセブンズ 平成17年(2005)3月18~20日 出場24カ国 香港・ガバメントスタジアム 優勝:
フィジ
ー
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.349 リポビタンDチャレンジカップ パシフィックネーションズカップ2019日本ラウンド 第1戦)
7月27日 G:釜石鵜住居復興スタジアム R:ルーク・ピアース(ENG) ○日本代表 34-21
フィジ
ー,7月27日 G:釜石鵜住居復興スタジアム R:ルーク・ピアース(ENG) 日本代表 34 - 21
フィジ
ー,そこは課題として残ったが、世界屈指の攻撃力を誇る
フィジ
ーの自由を抑圧できた。,
フィジ
ーは辛くもキープ、左へ展開すると、国技の7人制と同じ状況が生まれ、たちまち12番レヴァニ・ボティア,勝負の分かれ目は後半15分、
フィジ
ーはスクラムの圧とタックルでジャパンのエラーを誘い、得意のカウンター
年代史・観戦記・その他資料
(6 その他の国際セブンズ)
豪州、NZ、
フィジ
ー、フランス、スペインはじめ、アジアの諸国では香港以外に、
フィジ
ー、スリランカ、マレーシア
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.266 パシフィック・ネーションズカップ 第2戦 トンガ代表戦)
パシフィック・ネーションズカップ 第2戦 トンガ代表戦 English 写真 機関誌 平成23年(2011)7月9日 G:
フィジ
ー・スバ,★266 第6回IRBパシフィックネーションズカップ 第2戦 トンガ代表戦 2011年7月9日 G:
フィジ
ー・スバ,コリニアシ、平、遠藤、Gアレジ4 ホームの観衆の前で結果が出せなかったことが目を覚まさせたのか、
フィジ
ー,入りしてからの日本は集中力の高いプレーで、トンガ、
フィジ
ーに挑んだ。
年代史・観戦記・その他資料
(パシフィック・リム選手権から)
5月~7月を予定して準備を進めていた、太平洋沿岸8ヵ国(アルゼンチン、アメリカ、カナダ、日本、香港、
フィジ
ー,平成11年(1999)度の第4回大会は、香港に代わってサモア、トンガ、
フィジ
ーが参加、6ヵ国のリーグ戦,サモア 20−18 トンガ
フィジ
ー 27−36 サモア
フィジ
ー 25−20 トンガ サモア 19,−22
フィジ
ー トンガ 23−14 サモア 日本代表メンバー 監督:向井昭吾、コーチ:飯島均、中島修二,) J.カプラン(SA) 2009.6.27 ○日本 21−19 ●トンガ ラウトカ(
フィジ
ー) R.
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.228 第6回ラグビーワールドカップ(フランス他)第2戦)
English 写真 機関誌 平成19年(2007)9月12日 トゥールーズ ●日本代表 31-35
フィジ
ー,代表○ 全力尽くして
フィジ
ーに惜敗 No.464★228 第6回ラグビーワールドカップ(フランス他,12日 G:トゥールーズ R:マリアス・ヨンカー(SA) KO 18:00 日本代表 31 − 35
フィジ
ー,さっとボールをすくい上げたFLゲラの
フィジ
アンマジック。
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.237 第3回IRBパシフィック・ネーションズカップ2008第3戦)
English 写真 機関誌 平成20年(2008)6月22日 国立競技場 ●日本代表 12-24
フィジ
ー,6月22日 G:国立競技場 R:K.ディーカー(NZ) KO 14:11 日本代表 12 − 24
フィジ
ー,日本はアレジがPGを追加して12−10とリードを奪い返したが、
フィジ
ーは16分に速い展開を見せて、ラワンガ,カーワンHCの「
フィジ
ーが勝ったというより日本が自滅した」。
日本ラグビーフットボール史
(《環太平洋を巡る3つの大会》)
カ国対抗の設立が急務というわけだが、そもそもこの構想はこれら4カ国にアルゼンチン、トンガ、西サモア、
フィジ
ー,とくに総得点160はアメリカ、
フィジ
ーの各124点を大きく上回るりっぱなもの。,南太平洋地区はサモアと
フィジ
ーの決勝対決を制したサモアと2位ながら前年度のパシフィックリム優勝の
フィジ
ー,結果は
フィジ
ーが28-17でサモアに競り勝って予選の雪辱を果たしている。,、サモア、トンガ、
フィジ
ーの5カ国のリーグ戦。
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.173 第6回パシフィック・リム選手権(4ヵ国トーナメント)1回戦)
⑩ 得点:T小野澤、PG栗原 第6回パシフィック・リム選手権は日本、サモア(南太平洋地域1位)、
フィジ
ー,日本はサモアに8−47で完敗し、
フィジ
ーはカナダを52−23で下した。 ,NZオールブラックスに似た強靭な鋼の塊のようなサモアはアルゼンチン、
フィジ
ー、アメリカ、カナダら世界第
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.227 第6回ラグビーワールドカップ(フランス他)第1戦)
カーワンHCはAチームを
フィジ
ー、カナダ戦に、Bチームを豪州、ウエールズに当てることにした。,理由は①豪州戦後、中3日で
フィジ
ー戦が組まれている不公平、②何としても2勝したい、の2点である。,温存したAチームが
フィジ
ーに勝ってくれる以外に、この屈辱を晴らすことはできない。
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.162 第5回パシフィック・リム選手権第1戦)
English 写真 機関誌 平成12年(2000)5月20日 秩父宮ラグビー場 ●日本代表 22-47
フィジ
ー,20日 G:秩父宮ラグビー場 R:M.ツイシラ(Sam) KO 13:00 日本代表 22 − 47
フィジ
ー,だが第5回パシフィック・リム選手権の初戦、強豪
フィジ
ーに新メンバー(7名が初キャップ)で新戦術という挑戦
日本ラグビーフットボール史
(9.ワールドラグビーU20チャンピオンシップ2015 イタリア大会)
大会前に、ジュニアジャパンとして、パシフィックネイションズカップ(PRC)のために
フィジ
ー遠征を行った,カナダ、
フィジ
ー、トンガと対戦したが、
フィジ
カル面での差が大きく、全敗に終わった。
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.239 第3回IRBパシフィック・ネーションズカップ2008第5戦)
だが、
フィジ
ーとは12−24、サモアとは31−37と互角に渡り合った。,競り合いに勝てないので、まだ本物ではないが、NZ、豪州とは“もっと戦える”、サモア、
フィジ
ー、トンガには,個々に強化した
フィジ
カルな力を、緻密なチームプレーに磨き上げていけば、「これがジャパンのラグビーだ」と
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.341 リポビタンDツアー2017 トンガ代表戦)
(ト) 得点:Tレメキ2、マフィ、リーチ、福岡、G田村4、PG田村2 11月18日のトンガ戦では
フィジ
カル,
フィジ
カルの強さには手を焼いたが、真っ向勝負でなく、モールもずらしたり、相手の特徴を見極めて対応。,「トンガに
フィジ
カル勝負をする気はない。,ジャパンがW杯において
フィジ
カルで戦って勝てるチームはない。」(リーチ主将)と、冷静だった。
日本ラグビーフットボール史
(Junior World Rugby Trophy(JWRT))
多くの参加国が、ストレングス&コンディショニングを意識しており、
フィジ
カル面での勝負が肝となった。,チーム方針である走り勝つ、前に出るDFと低いタックルは、
フィジ
カル面で互角に戦えないと本当の強みとして
年代史・観戦記・その他資料
(平成6年(1994)度)
【代表】
フィジ
ー代表来日(3勝2敗) 日本代表は、
フィジ
ー代表を迎えて5試合行ったが、テストマッチに,★119 1994.5.8 ○日本代表 24−18 ●
フィジ
ー代表 愛媛県営 ★120 1994.5.15,○日本代表 20−8 ●
フィジ
ー代表 国立競技場 香港代表来日(1勝2敗) 香港代表に対して日本代表,は22−10で勝利を収め、
フィジ
ー戦に続きテストマッチに3連勝した。
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.291 パシフィック・ネーションズカップ 第3戦 カナダ代表戦)
① 得点:T五郎丸 G五郎丸 PG五郎丸3 日本代表はここまでPNCで3連勝(対米国16-9、対
フィジ
ー,
フィジ
ー戦を彷彿とさせる激しい雨。,試合開始早々に先制され、その後は守り切ってハーフタイムを迎えた展開も、その
フィジ
ー戦と似ていた。,消極プレーに終始した
フィジ
ー戦と似たコンディション・展開だったからこそ、ウエールズに対する歴史的勝利を,
フィジ
ー戦に比べたら、足下もそこまで悪くないし、ボールを動かすことができた。
日本ラグビーフットボール史
(《W杯と日本代表チームの記録 第1回大会~第5回大会》)
3戦全敗) ▽プール2:ウェールズ、アイルランド、カナダ、トンガ ▽プール3:ニュージーランド、
フィジ
ー,準々決勝○オーストラリア33−15アイルランド●(シドニー) ③6.7準々決勝○フランス31−16
フィジ
ー,3:オーストラリア、西サモア、ウェールズ、アルゼンチン ▽プール4:フランス、カナダ、ルーマニア、
フィジ
ー,イングランド):ニュージーランド、イングランド、イタリア、トンガ ▽プールC:(フランス):フランス、
フィジ
ー,カーディフ) 決勝トーナメント 〔準々決勝プレーオフ〕 ①10.20○イングランド45−24
フィジ
ー
年代史・観戦記・その他資料
(5 平成3-12年(1991-2000)度)
薫田真広を主将に、来日の
フィジ
ーやルーマニアとのテストマッチで勝利を収めるなど成果を見せ、RWCの予選,カナダ、アメリカ、トンガ、
フィジ
ー、サモアと、より強豪が参加した第4回パシフィック・リムに4勝1敗(1,敗は
フィジ
ー)で優勝、さらに壮行試合のスペインにも勝ってRWCに大きな期待をもたせた。,代表との試合メンバーのキャップ数が311であったのに、新スタートとなった第5回パシフィック・リム第1戦
フィジ
ー
年代史・観戦記・その他資料
(平成21年(2009)度)
日本代表 45−15 ●シンガポール代表 シンガポール IRBパシフィックネーションズカップ2009
フィジ
ー,(第4回) ★246 2009.6.18 ●日本代表 15−34 ○サモア代表 シンガトカ(
フィジ
ー),★247 2009.6.23 ●日本代表 21−52 ○NZ代表ジュニア ラウトカ(
フィジ
ー) ★248,2009.6.27 ○日本代表 21−19 ●トンガ代表 ラウトカ(
フィジ
ー) ★249 2009.7.3,●日本代表 39−40 ○
フィジ
ー代表 スバ カナダ代表来日(第6回・パックリムなどでの対戦を除く)
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.351 ワールドラグビー パシフィックネーションズカップ2019 アメリカ代表戦)
アメリカ代表戦 English 写真 機関誌 令和元年(2019)8月10日 G:ANZスタジアム(
フィジ
ー,パシフィックネーションズカップ2019 アメリカ代表戦 2019年8月10日 G:ANZスタジアム(
フィジ
ー,アメリカは南ア出身のゴールドHC(’14年に神戸製鋼を指導)の指導の下、より
フィジ
カルに強さを増していた,日本は前半、ボールを動かそうとしたが、相手の
フィジ
カルに圧力を受け、ポゼッションに苦しんだ。
年代史・観戦記・その他資料
(6 平成13-22年(2001-2010)度)
第5回RWCでは、スコットランド、フランス、
フィジ
ー、アメリカに敗れたが、内容のある戦い方で評価された,カーワンは平成19年(2007)9月の第6回フランスRWCで、
フィジ
ーを31−35と追いつめ、カナダと
年代史・観戦記・その他資料
(平成19年(2007)度)
日本代表は強豪相手に健闘、トンガに勝利したほか、
フィジ
ー、サモアに食い下がりカーワンジャパンの進化を見,★221 2007.5.26 ●日本代表 15−30 ○
フィジ
ー代表 ラウトカ ★222 2007.6.2,ジョン・カーワンHC率いる日本は、
フィジ
ーと死闘を演じ、カナダにはロスタイムで追いつき、引き分けに持ち,●日本代表 3−91 ○豪州代表 リヨン ★228 2007.9.12 ●日本代表 31−35 ○
フィジ
ー
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.247 第4回IRBパシフィック・ネーションズカップ2009第2戦)
パシフィック・ネーションズカップ2009第2戦 English 写真 機関誌 平成21年(2009)6月23日 ラウトカ(
フィジ
ー,247 第4回IRBパシフィック・ネーションズカップ2009第2戦 2009年6月23日 G:ラウトカ(
フィジ
ー
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.248 第4回IRBパシフィック・ネーションズカップ2009第3戦)
パシフィック・ネーションズカップ2009第3戦 English 写真 機関誌 平成21年(2009)6月27日 ラウトカ(
フィジ
ー,248 第4回IRBパシフィック・ネーションズカップ2009第3戦 2009年6月27日 G:ラトウカ(
フィジ
ー
年代史・観戦記・その他資料
(テストNo.246 第4回IRBパシフィック・ネーションズカップ2009第1戦)
パシフィック・ネーションズカップ2009第1戦 English 写真 機関誌 平成21年(2009)6月18日 シンガトカ(
フィジ
ー,.483★246 第4回IRBパシフィック・ネーションズカップ2009第1戦 2009年6月18日 G:
フィジ
ー・シンガトカ
年代史・観戦記・その他資料
(日本代表 主要国とのテストマッチ対戦成績)
アフリカ 1 2 内訳 12 日本 アルゼンチン 1 6 内訳 13 日本
フィジ
ー
日本ラグビーフットボール史
(《日本ラグビーに変化の兆し》)
1990(平成2)年3月の
フィジ
ー、同9月のアメリカ、1994(平成6)年9月の香港、1995(平成7,ついで
フィジ
ー(11位)、イタリア(12位)、ルーマニア(15位)、トンガ(16位)、グルジア(17位,29位)の順となっているが、対戦成績で日本がまだ勝った経験のないイタリアはともかく、アジア諸国を除いた
フィジ
ー,長年の友人カナダ(13位)、アメリカ(14位)との対戦が見られなくなってしまったが、この両国にトンガ、
フィジ
ー
年代史・観戦記・その他資料
(平成22年(2010)度)
フィジ
ーには敗れたが、サモア、トンガに競り勝ってRWC2011に期待を抱かせた。,10月に来日したサモアとは3点差で敗れたが、サモア、
フィジ
ークラスとは互角の試合ができるところを見せた,パシフィックネーションズカップ2010(第5回) ★256 2010.6.12 ●日本代表 8−22 ○
フィジ
ー
年代史・観戦記・その他資料
(平成1年(1989)度)
/
フィジ
ー代表来日(3勝) オセアニアのラグビー強国
フィジ
ーを招いた。,★102 1990.3.4 ●日本代表 6−32 ○
フィジ
ー代表 秩父宮 【選手権】 神鋼2年連続日本一
年代史・観戦記・その他資料
(平成11年(1999)度)
選手権(4勝1敗で初優勝) 第4回のパシフィック・リムは、新たに日本、アメリカ、カナダ、トンガ、サモア、
フィジ
ー,秋のワールドカップに先立って行われたこの大会で、日本は
フィジ
ーに敗れたものの、他の4ヵ国に勝って4勝1,1999.5.22 ○日本代表 37−34 ●サモア代表 花園 ★156 1999.6.5 ●日本代表 9−16 ○
フィジ
ー
年代史・観戦記・その他資料
(平成28年(2016)度)
日本対ジョージア 28-22 11月19日 日本対ウェールズ30-33 11月26日 日本対
フィジ
ー,決勝トーナメントに進出、準々準決勝ではフランスを12-7で破ったが、準決勝では5-20で
フィジ
ーに敗退,金メダルは
フィジ
ーに輝いた。,・15人制女子ラグビーワールドカップ2017アジア・オセアニア予選 日本55-0
フィジ
ー、日本20-8
/ 3ページ