• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 16件
辞書ファセット
/ 1ページ
年代史・観戦記・その他資料 (昭和36年(1961)度 第14回社会人大会決勝)

近鉄は準々決勝で大阪府警と6−6の引き分け、抽選で勝ち上がる僥倖(ぎょうこう)に恵まれ、八幡は危なげなく,この大会に、後に7連覇を達成する新日鉄釜石(当時は富士鉄釜石)が初出場したが、1回戦で大阪府警に6−19
年代史・観戦記・その他資料 (昭和37年(1962)度 第15回社会人大会決勝)

八幡は札幌鉄道局を66−0、大阪府警を24−0、準決勝で近鉄を13−0と相手をノートライに抑える準完全優勝
年代史・観戦記・その他資料 (昭和44年(1969)度 第22回社会人大会決勝)

連覇を狙うトヨタは善通寺自衛隊に92−0[大会新]、大阪府警を41−0、富士鉄釜石を21−3と一方的な
年代史・観戦記・その他資料 (昭和50年(1975)度 第28回社会人大会決勝)

善通寺自衛隊を70−0、新日鉄釜石には苦しんだが19−14と逆転勝ち、準決勝の大阪府警は25−9で順調
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.16 NZ代表コルツ(U23)第1回来日第5戦)

7 アキ・ソーパー 8 須藤  孝(川崎重工) 8 アーネスト・ピカリング 9 斎藤(堀川)文男(大阪府警
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.17 NZ代表コルツ(U23)第1回来日第9戦)

DG 1 7 アキ・ソーパー 8 尾崎 政雄(早大) 8 アーネスト・ピカリング 9 斉藤 文男(大阪府警
年代史・観戦記・その他資料 (平成1年(1989)度 第42回社会人大会決勝)

1回戦の三洋電機に19−12と苦しんだが、ワールドを34−3、大阪府警を36−6と破っての決勝進出。
年代史・観戦記・その他資料 (昭和57年(1982)度)

/関東は三洋3連覇、関西はトヨタと大阪府警、西日本は九電 第23回関東社会人リーグは、東京三洋が14−,/第25回関西社会人Aリーグは、6勝1敗でトヨタ自動車(7年連続8回目)と、初優勝の大阪府警が同率優勝
年代史・観戦記・その他資料 (昭和36年(1961)度)

福岡、少年Aは秋田、Bは東京が優勝 第16回秋田国体は成年の部で福岡県(全福岡)が24−11で大阪府(大阪府警
年代史・観戦記・その他資料 (全国社会人大会(全55回)の成績)

リコー 32回 6 新日鉄八幡(旧八幡製鉄) 30回 6 新日鉄釜石(旧富士鉄釜石) 30回 6 大阪府警
年代史・観戦記・その他資料 (昭和39年(1964)度)

/関西は近鉄が7連覇 第7回関西社会人Aリーグでは近鉄が大阪府警と6−6で引き分けたが2勝1分で7連覇
年代史・観戦記・その他資料 (昭和58年(1983)度)

/第26回関西社会人Aリーグは、6勝1敗でトヨタ自動車(8年連続9回目)、大阪府警(2年連続2回目)、
日本ラグビーフットボール史 (Ⅱ 社会人大会からトップリーグへ)

回  リコー              32回  新日鉄八幡            30回  大阪府警
年代史・観戦記・その他資料 (国民体育大会ラグビー史)

全北海道) 第16回 昭和36年(1961) 秋田県 秋田市 ○福岡県(全福岡) 24−11 ●大阪府(大阪府警
年代史・観戦記・その他資料 (日本代表国際セブンズ大会全成績(日本代表、日本選抜参加大会のみ))

トレーナー:渡邉誠(日本協会) 選手:山本英児(九電)、端迫雅俊(九電)、藤原丈嗣(日大)、奥園裕基(大阪府警,髙井明彦(強化委員)、トレーナー:渡邉誠(日本協会)、リエゾン:内田晴万(日本協会) 選手:奥園裕基(大阪府警,(日本協会) 選手:山本英児(九電)、シュウペリ・ロコツイ(拓大)、桑水流裕策(福岡大)、奥園裕基(大阪府警,(日本協会) 選手:山本英児(九電)、シュウペリ・ロコツイ(拓大)、桑水流裕策(福岡大)、奥園裕基(大阪府警,内田晴万(日本協会) 選手:☆山本英児(九電)、平浩二(サントリー)、桑水流裕策(福岡大)、奥園裕基(大阪府警
年代史・観戦記・その他資料 (日本代表の海外遠征)

烏谷忠男(南海テレビ)、植木史朗(八幡)、西住弘久(八幡)、石塚広治(同大) HB:堀川(斉藤)文男(大阪府警
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました