• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 45件
辞書ファセット
/ 1ページ
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.82 第9回アジア大会(日本)決勝)

日本代表 20 − 13 韓国代表 1 木村 敏隆(同大) 12 前 6 1 呉 光珍 2 藤田  剛(日新製鋼,雅晴(リコー) 3 具 東春 4 大八木 淳史(同大) 1 T 0 4 柳 道相 5 川地 光二(日新製鋼,PG 1 11 韓 相萬 12 小林 日出夫(釜石) 0 DG 0 12 鄭 根永 13 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.78 オックスフォード第3回・ケンブリッジ大学第4回帯同来日第10戦)

オ・ケ大連合 1 石山 次郎(釜石) 4 前 12 1 ジョン・キングストン(ケ) 2 藤田  剛(日新製鋼,デーブ・ブッシュ(ケ) 4 大八木 淳史(同大) 1 T 1 4 トニー・ロジャース(ケ) 5 川地 光二(日新製鋼,マーク・ベイリー(ケ) 12 小林 日出夫(明大) 0 DG 0 12 ヒュー・デービス(ケ) 13 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (平成4年(1992)度)

/東日本はリコー、三洋、関西は神鋼4連覇、西日本は日新製鋼 第5回東日本社会人リーグは、リコー(初優勝,/第21回西日本社会人Aリーグは、日新製鋼、九州電力、マツダが6勝1敗で同率となったが、当該チーム間の,得失トライ差で日新製鋼が6年ぶり4回目の優勝。,大阪が優勝 第47回山形国体は酒田市で行われ成年1部では愛知県(トヨタ自動車)が56−16で山口県(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.80 フランス代表第2回来日第3戦)

52 フランス代表 1 木村 敏隆(同大) 0 前 18 1 ピエール・ドスピタル 2 藤田  剛(日新製鋼,ローラン・バルド 12 平尾 誠二(同大) 0 DG 0 12 パトリック・フォール 13 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.83 アメリカ代表第1回来日第6戦)

16 アメリカ代表 1 石山 次郎(釜石) 9 前 12 1 フランク・フォワーズ 2 藤田  剛(日新製鋼,ウィリアム・ジェファーソン 12 平尾 誠二(同大OB) 0 DG 0 12 ロイ・ヘルウ 13 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.81 フランス代表第2回来日第5戦)

40 フランス代表 1 木村 敏隆(同大) 4 前 15 1 ベルナール・エレロ 2 藤田  剛(日新製鋼,ベルナール・ラビーニュ 12 平尾 誠二(同大) 0 DG 0 12 パトリック・フォール 13 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (昭和60年(1985)度)

/関東はリコー、関西はトヨタ、西日本は日新製鋼 第26回関東社会人リーグは、リコーが31−26で東芝府中,/第14回西日本社会人Aリーグは、日新製鋼とマツダ[東洋工業が社名変更]が4勝1敗で並んだが、直接対決,で勝った日新製鋼が4年ぶり2回目の優勝。
年代史・観戦記・その他資料 (平成9年(1997)度)

/東日本は東芝府中とサントリー、関西は神鋼連覇、西日本は日新製鋼 第10回東日本社会人リーグは、東芝府中,/第26回西日本社会人Aリーグは、3年連続でマツダと日新製鋼が6勝1敗で並んだが、日新製鋼が雪辱を遂げ
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.79 ウエールズ遠征1983第5戦)

ウエールズ代表 1 石山 次郎(釜石) 10 前 14 1 ジェフ・ホワイトフット 2 藤田  剛(日新製鋼,12 ブレディン・ボーエン 13 小林 日出夫(明大) 13 ケビン・ホプキンス 14 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (昭和56年(1981)度)

/関東は三洋が連覇、関西はトヨタ6連覇、西日本は九電、日新製鋼 第22回関東社会人リーグは、東京三洋が,/第10回西日本社会人リーグは、7勝1敗の同率で九州電力、日新製鋼がそれぞれ初優勝。
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.100 第11回アジア大会(香港)決勝)

10 前 6 1 具 東春 2 広瀬  務(リコー) 3 後 11 2 金 知東 3 永井 雅之(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.69 豪州学生選抜第3回来日第5戦)

アンソニー・パーカー 10 松尾 雄治(釜石) 0 G 0 10 ミシェル・ホーカー 11 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (昭和63年(1988)度)

/第17回西日本社会人Aリーグは、日新製鋼と4勝1敗で並んだが、直接対決を制した九州電力が2年連続5回目,/5月、日新製鋼NZ遠征(1勝4敗)。/10月、香港来日(2勝1敗)。
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.73 NZ遠征1982第6戦)

グラント・フォックス 11 戸嶋 秀夫(東芝府中) 0 PG 1 11 ダン・フィーイ 12 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.84 アイルランド代表第1回来日第3戦)

48 アイルランド代表 1 石山 次郎(釜石) 3 前 23 1 フィリップ・オール 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.87 フランス遠征1985第6戦)

52 フランス代表 1 石山 次郎(釜石) 0 前 26 1 フィリップ・マロッコ 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.88 アメリカ・カナダ遠征1986第6戦)

9 − 9 アメリカ代表 1 太田  治(明大) 0 前 3 1 ランス・マンガ 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.67 フランス・オランダ遠征1980第5戦)

クロード・マルティネス 12 南川 洋一郎(八幡) 0 DG 0 12 ミシェル・バラック 13 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.70 香港代表第4回来日第3戦)

アントニー・ウォルフ 11 氏野 博隆(東京三洋) 0 PG 3 11 デリック・ハンドレー 12 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.72 カナダ代表第4回来日第6戦)

マーク・シーフラー 11 戸嶋 秀夫(東芝府中) 0 PG 2 11 ジョン・レッキィ 12 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.89 アメリカ・カナダ遠征1986第8戦)

21 カナダ代表 1 八角 浩司(トヨタ) 12 前 9 1 ランディー・マッケラー 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.91 イングランド・スコットランド遠征1986第8戦)

イングランド代表 1 木村 敏隆(ワールド) 12 前 6 1 ガレス・チルコット 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.93 第1回ラグビーワールドカップ(NZ・豪州)第1戦)

21 アメリカ代表 1 八角 浩司(トヨタ) 11 前 15 1 リック・ベイリー 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.97 NZ代表第1回来日第2戦)

NZ代表 1 八角 浩司(トヨタ) 0 前 20 1 ステイーブ・マクドゥウェル 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.98 NZ代表第1回来日第4戦)

NZ代表 1 木村 敏隆(ワールド) 0 前 38 1 ステイーブ・マクドゥウェル 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (昭和61年(1986)度)

/関東はリコーが連覇、関西は神鋼、西日本は日新製鋼の連覇 第27回関東社会人リーグは、リコーが7−6で,/第15回西日本社会人Aリーグは、日新製鋼が5勝0敗で2年連続3回目の優勝。
年代史・観戦記・その他資料 (平成6年(1994)度)

/東日本は三洋、東芝府中、関西はワールドの初優勝、西日本は日新製鋼 第7回東日本社会人リーグは、三洋電機,/第23回西日本社会人Aリーグは、日新製鋼が7勝0敗で2年ぶり5回目の優勝。
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.86 フランス遠征1985第4戦)

フランス代表 1 石山 次郎(釜石) 0 前 14 1 ピエール・エドゥアール・デトレ 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.90 イングランド・スコットランド遠征1986第4戦)

33 スコットランド代表 1 太田  治(明大) 6 前 13 1 デビッド・ソール 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.99 オックスフォード大学第4回来日第5戦)

イアン・ウィリアムズ 15 向井 昭吾(東芝府中) 15 デービッド・クック 交代【日】永井雅之(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.71 カナダ代表第4回来日(BC代表を含む)第4戦)

ギャリィ・ヒラヤマ 11 戸嶋 秀夫(東芝府中) 0 PG 1 C11 スペンス・マクタビッシュ 12 金谷 福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.85 アイルランド代表第1回来日第5戦)

アイルランド代表 1 石山 次郎(釜石) 12 前 12 1 フィリップ・オール 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.94 第1回ラグビーワールドカップ(NZ・豪州)第2戦)

イングランド代表 1 木村 敏隆(ワールド) 3 前 16 1 ポール・レンダル 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.95 第1回ラグビーワールドカップ(NZ・豪州)第3戦)

42 豪州代表 1 木村 敏隆(ワールド) 13 前 16 1 エンリケ・ロドリゲス 2 藤田  剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (日本代表の海外遠征)

、及川紳一(東芝府中)、砂村光信(明大)、TB:氏野博隆(東京三洋)、南川洋一郎(八幡)、金谷福身(日新製鋼,)、監督:日比野弘(強化委員長)、トレーナー:小田伸午(強化委員) FW:石山次郎(釜石)、藤田剛(日新製鋼,(釜石)、池田洋七郎(トヨタ)、林敏之(神鋼)、大八木淳史(同大)、河瀬泰治(東芝府中)、川地光二(日新製鋼,高田健造(明大)、石塚武生(リコー)、瀬下和夫(秋田市役所) HB:小西義光(サントリー)、奥脇教(日新製鋼,小林(角)日出夫(釜石)、TB:戸嶋秀夫(東芝府中)、東田哲也(同大)、平尾誠二(同大)、金谷福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (平成5年(1993)度)

徳島、少年は島根が優勝 第48回徳島国体は徳島市で行われ、成年1部では愛知県(トヨタ自動車)が山口県(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (昭和62年(1987)度)

/国体は成年が山口、少年は京都が優勝 第42回沖縄国体は名護市と具志川市で行われ、成年は山口県(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (平成1年(1989)度)

は成年が山口と京都、少年は京都が優勝 第44回北海道国体は札幌市と江別市で行われ、成年1部は山口県(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (国民体育大会ラグビー史)

東芝府中) 34−10 ●山梨県(全山梨) 第42回 昭和62年(1987) 沖縄県 具志川市 ○山口県(日新製鋼,全京都) 13−8 ●兵庫県(神戸製鋼) 第44回 平成1年(1989) 北海道 札幌市 ○山口県(日新製鋼,全愛知) 第47回 平成4年(1992) 山形県 酒田市 ○愛知県(トヨタ) 56−16 ●山口県(日新製鋼,(全山形) 第48回 平成5年(1993) 徳島県 徳島市 ○愛知県(トヨタ) 40−3 ●山口県(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (平成7年(1995)度)

/第24回西日本社会人Aリーグは、マツダと日新製鋼が6勝1敗で並んだが、直接対決を制したマツダが2年ぶり
年代史・観戦記・その他資料 (アジアラグビー史)

、及川紳一(東芝府中)、植山信幸(横河)、TB:氏野博隆(東京三洋)、南川洋一郎(八幡)、金谷福身(日新製鋼,宮地克実(強化委員) FW:池田洋七郎(トヨタ)、木村敏隆(同大)、井上雅浩(サントリー)、藤田剛(日新製鋼,)、相沢雅晴(リコー)、瀬川健三(三菱長崎)、大八木淳史(同大)、川地光二(日新製鋼)、川地光(九電),(山梨教員)、ホポイ・タイオネ(大東大)、千田美智仁(釜石) HB:小西義光(サントリー)、奥脇教(日新製鋼,サントリー)、TB:戸嶋秀夫(東芝府中)、大貫慎二(サントリー)、吉野俊郎(サントリー)、金谷福身(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (平成8年(1996)度)

/第25回西日本社会人Aリーグは、2年連続でマツダと日新製鋼が6勝1敗で並んだが、この年も直接対決を制
年代史・観戦記・その他資料 (日本代表国際セブンズ大会全成績(日本代表、日本選抜参加大会のみ))

)、伊藤隆(リコー)、☆小西義光(サントリー)、本城和彦(早大)、田中伸典(天理大OB)、金谷福身(日新製鋼,(明大)、伊藤隆(リコー)、小西義光(サントリー)、本城和彦(早大)、☆松尾雄治(釜石)、金谷福身(日新製鋼,日本代表メンバー 団長:監督:岡仁詩(強化委員長) 選手:千田美智仁(釜石)、川地光(九電)、藤田剛(日新製鋼,、越山昌彦(日体大)、小西義光(サントリー)、本城和彦(サントリー)、☆松尾雄治(釜石)、金谷福身(日新製鋼,日比野弘(強化委員長) 選手:千田美智仁(釜石)、越山昌彦(山梨教員)、土屋謙太郎(東京教員)、藤田剛(日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (7人制日本代表キャップ一覧(男子))

回香港セブンズ 第9回香港セブンズ 第10回香港セブンズ 26 金谷 福身 かなや ふくみ 日新製鋼,セブンズ 第3回豪州NSW国際セブンズ 第14回香港セブンズ 53 平野 勉 ひらの つとむ 日新製鋼
年代史・観戦記・その他資料 (ラグビーワールドカップ史)

水谷眞(強化委員)、トレーナー:及川文寿、 FW:八角浩司(トヨタ)、木村敏隆(ワールド)、藤田剛(日新製鋼
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました