• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 19件
辞書ファセット
/ 1ページ
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.168 フランス・アイルランド遠征2000第3戦)

R:R.ホワイトハウス KO 15:00 日本代表 9 − 78 アイルランド代表 1 文原 俊和(日本,IBM) 9 前 29 1 ピーター・クロヘシー 2 安田  昇(ワールド) 0 後 49 C2 キース・ウッド,3 中村 直人(サントリー) 3 ジョン・ヘイズ 4 カール・トッド(日本IBM) 0 T 4 4
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.104 第2回RWCアジア太平洋地区予選(日本)第2戦)

26 − 10 韓国代表 1 太田  治(日本電気) 6 前 10 1 具 東春 2 藤田  剛(日本,IBM) 20 後 0 2 金 享埈 3 田倉 政憲(三菱京都) 3 徐 人龍 4 大八木 淳史(神鋼
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.107 第12回アジア大会(スリランカ)決勝)

リコー) C13 金 淵基 14 郷田  正(早大) 14 反 9 14 柳 湊恒 15 福室 清美(日本,IBM) 15 宋 基錫 得点:T梶原、G福室、PG福室  日本は韓国に競り負けてアジア大会初の連敗
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.102 フィジー代表第1回来日第3戦)

32 フィジー代表 1 太田  治(日本電気) 0 前 16 1 サイルシ・ナイツク 2 藤田  剛(日本,IBM) 6 後 16 2 アリパテ・ランビツ 3 田倉 政憲(三菱京都) 3 モセセ・タンガ 4 大八木
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.103 第2回RWCアジア太平洋地区予選(日本)第1戦)

− 16 トンガ代表 1 太田  治(日本電気) 18 前 7 1 テビタ・ラバキ 2 藤田  剛(日本,IBM) 10 後 9 2 ソアネ・フィナウ 3 田倉 政憲(三菱京都) 3 イノケ・フィナウ 4 林
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.105 第2回RWCアジア太平洋地区予選(日本)第3戦)

代表 1 太田  治(日本電気) 4 前 25 C1 ピーター・ファティアロファ C2 藤田  剛(日本,IBM) 7 後 12 2 スタン・トゥマラタイ 3 田倉 政憲(三菱京都) 3 アファ・レウウ 4
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.108 アメリカ・カナダ遠征1991第1戦)

− 20 アメリカ代表 1 高橋 一彰(トヨタ) 9 前 0 1 クリス・リバート 2 藤田  剛(日本,IBM) 0 後 20 2 トニイ・フレイ 3 田倉 政憲(三菱京都) 3 ノーマン・モットラム 4
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.109 アメリカ・カナダ遠征1991第3戦)

27 アメリカ代表 1 太田  治(日本電気) 9 前 15 1 ランス・マンガ 2 藤田  剛(日本,IBM) 6 後 12 2 トニイ・フレイ 3 高橋 一彰(トヨタ) 3 フレッド・パオリ C4 大八木
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.165 第5回パシフィック・リム選手権第4戦)

トア・サマニア 交代【日】岩間保彦(トヨタ)①、小口耕平(リコー)③、藤井航介(同大)⑦、カール・トッド(日本,IBM)⑧、瓜生靖治(慶大)⑬、福岡幸治(ワールド)⑬(瓜生) 【サ】M.レオタ②、N.ンガパク④、M
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.113 第2回ラグビーワールドカップ(イングランド他)第2戦)

アイルランド代表 1 太田  治(日本電気) 6 前 19 1 ジョン・フィッツジェラルド 2 藤田  剛(日本,IBM) 10 後 13 C2 テリー・キングストン 3 田倉 政憲(三菱京都) 3 ゲイリー・ハルピン
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.162 第5回パシフィック・リム選手権第1戦)

チョエリ・ヴェイタヤキ 4 大久保 尚哉(サントリー) 1 T 3 4 エモリ・カタラウ 5 カール・トッド(日本,IBM) 0 G 2 C5 シモン・ライワルイ 6 菅原 大志(トヨタ) 3 PG 2 6 アリフェレティ・ドヴィヴェラタ
年代史・観戦記・その他資料 (3 YC&ACセブンズ)

1回 エーコンクラブ、警視庁、日本代表、新日鉄釜石、日本体育大学、サントリー、ニコニコドー、クボタ、日本,IBM、三菱重工相模原、関東学院大学  YCACの長年にわたるご支援ご協力に感謝し、以下に決勝戦の一覧,29-12 ●関東学大 ○三菱相模原 45-14 ●慶大 第47回 平成17年(2005)4.3 ○日本,IBM 52-15 ●セコム ○関東学大 42-14 ●サニックス 第48回 平成18年(2006)4.9
年代史・観戦記・その他資料 (テストNo.101 スコットランド代表第2回来日第5戦)

代表 1 太田  治(日本電気) 20 前 6 C1 アレキサンダー・ブリュウスター 2 藤田  剛(日本,IBM) 8 後 18 2 ジェームス・ヘイ 3 田倉 政憲(三菱京都) 3 ダグラス・ウィルソン 4
年代史・観戦記・その他資料 (日本代表の海外遠征)

丸山浩一(メディカル委員)、トレーナー:及川文寿 FW:太田治(日本電気)、高橋一彰(トヨタ)、藤田剛(日本,IBM)、薫田真広(東芝府中)、田倉政憲(三菱京都)、林敏之(神鋼)、大八木淳史(神鋼)、エケロマ・ルアイウヒ,ドクター:奥脇透、トレーナー:石山修盟、総務:今岡俊介、榎本孝二 FW:高柳健一(トヨタ)、文原俊和(日本,IBM)、安田昇(ワールド)、網野正大(NEC)、中村直人(サントリー)、豊山昌彦(トヨタ)、田沼広之,(リコー)、赤塚隆(クボタ)、カール・トッド(日本IBM)、渡邉泰憲(東芝府中)、小村淳(神鋼)、菅原大志
年代史・観戦記・その他資料 (日本代表国際セブンズ大会全成績(日本代表、日本選抜参加大会のみ))

IBM)、小吹祐介(リコー)、吉田大樹(東芝府中)、蠣崎竜太(トヨタ)、四宮洋平(NZノースランド),IBM)、竹山森(九電)、鈴木貴士(セコム)、小吹祐介(リコー)、金澤良(リコー)、上田泰平(ホンダ),IBM)、三木亮平(ホンダ)、上田泰平(ホンダ)、金澤良(リコー)、正面健司(同大)、柏原歩(帝京大),IBM)、佐藤貴志(ヤマハ)、鈴木貴士(セコム)、小吹祐介(リコー)、長野直樹(関西学大)、宇薄岳央(,IBM)、松下馨(ヤマハ)、☆鈴木貴士(セコム)、成田秀悦(サントリー)、山田章仁(慶大)、小吹祐介(
年代史・観戦記・その他資料 (アジアラグビー史)

神鋼)、朽木英次(トヨタ)、福岡進(リコー)、郷田正(早大)、FB:山本俊嗣(サントリー)、福室清美(日本,IBM) 第13回アジア大会 平成4年(1992)9/20~9/26 韓国・ソウル 優勝 日本(4大会,サントリー)、浅野良太(NEC)、磯岡正明(法大)、ルアタンギ・バツベイ(東芝府中) HB:田仲一正(日本,IBM)、ネイサン・アンダーソン(流経大)、森田恭平(法大)、TB:向山昌利(NEC)、山下大悟(サントリー,IBM)、相馬朋和(三洋電機)、池谷陽輔(サントリー)、大野均(東芝)、谷口智昭(トヨタ)、佐藤平(NEC
年代史・観戦記・その他資料 (パシフィック・リム選手権から)

豊山昌彦(トヨタ)、小口耕平(リコー)、大久保尚哉(サントリー)、田沼広之(リコー)、カール・トッド(日本,IBM)、藤井航介(同大)、渡邉泰憲(東芝府中)、黒川雅弘(ワールド)、小泉和也(神鋼)、菅原大志(トヨタ
年代史・観戦記・その他資料 (7人制日本代表キャップ一覧(男子))

回RWCセブンズアジア地区予選 スリランカセブンズ 180 ネイサン・アシュレイ ねいさん 日本,IBM 8 第4回RWCセブンズアジア地区予選 スリランカセブンズ 豪州ダーウィン国際セブンズ2005,セブンズシリーズ2016-2017 第4戦オーストラリア会 320 パトリック・ステイリン パトリック 日本,IBM 13 HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 第1戦ドバイ大会 HSBC WR
年代史・観戦記・その他資料 (ラグビーワールドカップ史)

、ドクター:丸山浩一、トレーナー:及川文寿、 FW:太田治(日本電気)、高橋一彰(トヨタ)、藤田剛(日本,IBM)、薫田真広(東芝府中)、田倉政憲(三菱京都)、木村賢一(トヨタ)、林敏之(神鋼)、大八木淳史(
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました