平成20年(2008)度 第45回大学選手権決勝 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
2009年1月10日 G:国立競技場 R:相田真治 KO 14:00 | ||||||
早大 | 20 | - | 10 | 帝京大 | ||
1 | 瀧澤 直(④千種高) | 10 | 前 | 3 | 1 | 伊東 秀剛(④長崎東高) |
2 | 有田 隆平(②東福岡高) | 10 | 後 | 7 | 2 | 天野 豪紀(④大工大高) |
3 | 山下 高範(④桐蔭学園) | 3 | 平原 大敬(④高鍋高) | |||
4 | 中田 英里(②成蹊高) | 1 | T | 0 | 4 | 中田 晃司(③荒尾高) |
5 | 橋本 樹(④久我山高) | 1 | G | 0 | 5 | ティモシー・ボンド(①クライストチャーチ高) |
6 | 中村 拓樹(②啓光学園) | 1 | PG | 1 | 6 | ヘンドリック・ツイ(②デラセラ高) |
7 | 小峰 徹也(④清真学園) | 0 | DG | 0 | 7 | 吉田 光治郎(②啓光学園) |
C8 | 豊田 将万(④東福岡高) | 8 | 野口 真寛(③つくば秀英) | |||
9 | 榎本 光祐(②大分舞鶴高) | 1 | T | 1 | 9 | 滑川 剛人(①桐蔭学園) |
10 | 山中 亮平(②東海大仰星) | 1 | G | 1 | 10 | 徳永 亮(③熊本西高) |
11 | 中濱 寛造(②大工大高) | 1 | PG | 0 | 11 | 野田 創(④名古屋工) |
12 | 宮澤 正利(②桐蔭学園) | 0 | DG | 0 | 12 | 南橋 直哉(①伏見工) |
13 | 長尾 岳人(④本郷高) | C13 | 井本 克典(④延岡東高) | |||
14 | 早田 健二(③大分舞鶴高) | 9 | 反 | 17 | 14 | 鎌田 哲郎(④尾道高) |
15 | 田邊 秀樹(③啓光学園) | 15 | 船津 光(③荒尾高) | |||
交代【早】岩井哲史(②桐蔭学園)④ 【帝】福田敏克(③伏見工)⑦、甲斐洋充(④報徳学園)⑦ シンビン=有田隆(早)、ツイ、平原(帝) | ||||||
秋のシーズンで帝京大、明大に敗れた早大が、大学選手権に入って本来の力を取り戻して見事に連覇を遂げた。早大が秋に敗れて正月に雪辱したのは、平成元年度の清宮主将のとき以来2度目である。中竹監督はこのシーズンに最も適したやり方「豊田主将の個人技を奔放に生かし他のメンバーがついていく戦い方」(中竹監督の談)に徹してチームの再生に成功した。実力が拮抗した両校は前半は互いにトライが奪えず、田邊と船津のPG3−3で一進一退を繰り返した。帝京大FLツイがシンビンで一時退場した前半38分、早大はゴール前でPKを得た。残り時間から見てPGを狙うのが正解と見られたが、豊田主将はスクラムを要求、帝京大7人のスクラムの穴を突き、自らのサイド攻撃でトライ(田邊ゴール)を奪った。後半は早大が田邊のPGと豊田のトライ(田邊ゴール)、帝京大はラックから滑川、ツイ、野田でトライ(船津ゴール)するも、早大が逃げきって連覇を達成した。