平成23年(2011)1月9日 平成22年(2010)度 第47回大学選手権決勝

国立競技場

帝京大 17-12 早大

帝京大、秋の敗戦から進化して連覇

平成22年(2010)度 第47回大学選手権決勝
2011年1月9日 G:国立競技場 R:平林泰三 KO 14:00
帝京大 17 12 早大
1 吉田 康平(③京都成章高) 11 7 1 上田 竜太郎(②東福岡)
2 森  太志(④仙台育英高) 6 5 2 伊藤 平一郎(②大分舞鶴)
3 西村 尚記(③京都成章) 3 垣永 真之介(①東福岡)
4 菅原 貴広(④都多摩工) 1 T 1 4 岩井 哲史(④桐蔭学園)
5 ティモシー・ボンド(③クライストチャーチ高) 0 G 1 5 中田 英里(④成蹊高)
6 ヘンドリック・ツイ(④デラセラ高) 2 PG 0 6 中村 拓樹(④啓光学園)
C7 吉田 光治郎(④啓光学園) 0 DG 0 7 山下 昴大(③東福岡)
8 柴田 一昴(④長崎南山) C8 有田 隆平(④東福岡高)
9 滑川 剛人(③桐蔭学園) 0 T 1 9 榎本 光祐(④大分舞鶴高)
10 森田 佳寿(③御所工) 0 G 0 10 山中 亮平(④東海大仰星)
11 富永 浩史(④高鍋高) 2 PG 0 11 中濱 寛造(④大工大高)
12 南橋 直哉(③伏見工) 0 DG 0 12 坂井 克行(④四日市農芸)
13 黒川 勝平(④長崎南山) 13 村田 大志(④長崎北陽台)
14 鬼海 雄次(④長崎北陽台) 12 12 14 中靏 隆彰(②西南学院)
15 竹田 宜純(①御所実) 15 井口 剛志(③伏見工業)
交代【帝】小幡大彰(④熊本工業)②、坪井秀龍(④岡山工)③、小野寛智(②東福岡)⑩、伊藤拓巳(③国学院久我山)⑭ 【早大】金正奎(①常翔啓光)⑥、田邊秀樹(④啓光学園)⑫

 対抗戦で展開ラグビーに挑み早慶明に敗れた帝京大は、選手権ではFWのパワーを生かした戦法に切り替え、慶大東海大早大を倒し連覇を達成した。決勝でも帝京大は自陣ゴール前からラック、モールで徹底的なFW戦を挑んだ。前半6分、早大をゴール前まで押し込んでからボールを散らし、森田が外側にいたFL吉田主将にパスを飛ばして、吉田が勇躍、インゴールに飛び込んだ。早大はスクラムで押され、接点への集散が遅れ、7割方ボールを支配されゲームを組み立てられなかった。カウンターアタックから活路を切り開き、井口、中濱が2トライをあげたがそこまで。連覇を遂げた帝京大では、岩出監督の指導力と、吉田主将のキャプテンシーが光る。ゲームを組み立て、4PGを決めたSO森田、FWの核となったボンド、ツイらが活躍したが、私は早大FWをスクラムで圧倒し、ゲームの主導権を握った吉田康、森、西村のフロントロー3人を、勝利の立役者として評価したい。