昭和25年(1950)度 第3回社会人大会決勝

昭和26年(1951)1月5日 瑞穂ラグビー場

八幡製鉄 32-0 トヨタ自工●

八幡時代の幕開け

昭和25年(1950)度 第3回社会人大会決勝
1951年1月5日 G:瑞穂ラグビー場 R:小林忠郎 KO 13:35
八幡製鉄 32 0 トヨタ自工
1 守田 貞義(九大) 8 0 1 勝  俊二(トヨタ工科)
2 小峰 義隆(鞍山中) 24 0 2 近藤 鎌敏(トヨタ工科)
C3 村上  勲(豊津中) 3 田村 秀世(東大)
4 川崎 正忠(鹿児島二中) 2 T 0 4 野沢  弘(横浜大)
5 森広 末之(熊本工) 1 G 0 5 福本 昭和(トヨタ工科)
6 高倉 泰三(早大) 0 PG 0 6 永野 美文(松坂工)
7 小澤 宗太郎(早大) 0 DG 0 7 佐々木 真平(秋田工)
8 園田  実(常盤中) 8 村井 長二郎(秋田工)
9 政近  浩(八幡中) 6 T 0 9 佐藤 元雄(トヨタ工科)
10 宇野 正一(熊本語専) 3 G 0 10 小濱 幸之助(秋田工)
11 中村 安彦(熊本語専) 0 PG 0 11 飯田 順雄(萩高)
12 岩城 睦二(早大) 0 DG 0 12 伊藤  明(聖橋工)
13 芳野  規(松山高専) 13 秋本 正太郎(京城商)
14 延武 三郎(東筑中) 9 10 C14 森  正一(慶大)
15 野見山 可邦(明大) 15 岩崎(朝倉)巽(松坂工)

 八幡製鉄が社会人の覇者になったのは第3回大会であった。このあと黄金時代に入り、八幡がラグビーの代名詞といわれる時代を迎える。早明の名選手が中心となった八幡は、縦横果敢なオープンプレーを展開しラグビーの人気を広めていく。この年はまだ発展途上で準決勝では神戸製鋼に6−3で辛勝している。決勝では前半はトヨタの健闘に苦しんだが、後半は6トライ3ゴールと攻めまくり、32−0で快勝した。平成の時代まで迷惑クラブ[九州の40歳以上のチーム]の最年長プレーヤーとして活躍した守田貞義さんがプロップ。小澤、高倉、岩城の早大勢、野見山の明大勢が主力で、九州の名門高校出の選手を育てた。後の新日鉄釜石によく似た強力チームであった。この大会に出場した神鋼、トヨタ近鉄が、いまもトップリーグの主力チームとしてラグビーの発展に貢献しているのは素晴らしいことである。