• 機関トップ
  • 資料グループ
  • 年表一覧

上ノ国町/かみのくにまるっこまんま!!デジタルミュージアム

  1. 上ノ国町
  2. 上ノ国の文化財(資料グループ)
  3. 和釘(合釘、角釘)、鎹、楔、毛抜き、茶釜(フタ)、鎌、鎌締金具、鋸、斧、小札、刀子(目録)
  4. 和釘(合釘、角釘)、鎹、楔、毛抜き、茶釜(フタ)、鎌、鎌締金具、鋸、斧、小札、刀子
目録内容
タイトル 和釘(合釘、角釘)、鎹、楔、毛抜き、茶釜(フタ)、鎌、鎌締金具、鋸、斧、小札、刀子
タイトル(カナ)
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
発売・製作者
発売・製作者(カナ)
発売・製作者(ローマ字)
製作年 15C
製作年終
数量
形状 鉄製品
大きさ
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記
保存状況
収録時間
縮尺
その他の注記
言語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所 花沢館跡
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 大工道具である鋸や斧、茶道具などが出土し、館内で様々な活動をしていたことがわかる。『上之国館跡Ⅶ』(16図1.5.21.25~27.29.30)(17図1.3.5)(19図3.9~13)『町内遺跡発掘調査等事業報告書Ⅷ』(12図11.13.21)『町内遺跡発掘調査等事業報告書Ⅸ』(21図1)掲載
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 上ノ国町
原資料の所在地 上ノ国館調査整備センター
資料番号 139
管理記号
カテゴリ区分 考古資料
資料種別 考古資料
資料分類(大分類) マイ文化財/歴史
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 二次利用不可
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
印刷用画像
ダウンロード