機関トップ
資料グループ
菊池市/デジタルアーカイブ
トップページ
資料グループ選択
菊池市合併20周年記念 - 電車と温泉(資料グループ)
42件
権利関係・利用条件
教育利用可
[42]
非商用利用可
[42]
CC BY-NC(表示-非営利)
[42]
条件を選びなおす
コンテンツ
静止画
[42]
条件を選びなおす
資料カテゴリ
写真
[32]
雑資料
[10]
条件を選びなおす
階層レベル
7:アイテム
[42]
条件を選びなおす
ボーンデジタル
いいえ
[42]
条件を選びなおす
菊池市は本年度合併20周年を迎えます。この特集ではさらに昔の写真から、私たちの街が辿ってきた足跡を振り返ります。第4弾は電車と温泉がテーマです。
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
更新日(昇順)
更新日(降順)
製作年(昇順)
製作年(降順)
カテゴリ(昇順)
カテゴリ(降順)
資料種類(昇順)
資料種類(降順)
作成者(昇順)
作成者(降順)
/ 1ページ
隈府駅前での凱旋祝い
昭和初期か
写真
懐かしの菊池駅 通学風景
1950年代
写真
菊池電車 菊池駅前風景
1963年10月15日
写真
泗水の高江鉄橋(合志川)を渡る菊池電車
1975年頃
写真
高江鉄橋を渡る菊池電車
写真
昭和49年 菊池駅構内
1974年7月7日
写真
昭和49年 広瀬駅を出発する菊池電車
1974年7月7日
写真
昭和54年 菊池電車
1979年(昭和54)
写真
昭和51年 菊池川を渡る菊池電車
1976年1月21日
写真
昭和51年 広瀬駅 熊本方面より望む
1976年3月2日
写真
昭和61年 菊池川を渡る菊池電車
1986年2月
写真
昭和61年 菊池電車 広瀬駅
1986年2月
写真
広瀬駅時刻表
1986年2月
写真
菊池電車
1986年2月
写真
菊池電車 花房の坂より望む
1986年2月
写真
菊池駅 菊池プラザ
1984年(昭和59年)頃
写真
廃線前の菊池駅
昭和
写真
菊池電車 さよなら列車(最終電車)
1986/2/15
写真
菊池電車 さよなら列車(最終電車) 泗水駅
1986年2月15日
写真
菊池軌道株式会社株券
1923年5月5日
雑資料
熊本電気鉄道株式会社 創立70周年記念乗車券
1979年(昭和54年)5月1日
雑資料
熊本電気鉄道株式会社 創立75周年記念乗車券
1984年(昭和59年)9月1日
雑資料
地下246mから45.3度の温泉が湧出
1954/10
写真
温泉掘削用ボーリングの鉄櫓(やぐら)
1954年
写真
東正観寺の温泉掘削・鉄塔下
1954/10
写真
仮設温泉「隈府温泉」の開湯記念撮影
1954年11月3日
写真
隈府温泉の仮設浴場オープン
1954年12月3日
写真
菊池温泉街の誕生
1956年(昭和31年)
写真
菊池温泉街の誕生
1957年(昭和32年)
写真
湧出7年後の温泉街
1961年(昭和36年)10月
写真
温泉掘削に用いられた発動機
昭和20年代
写真
森山・萩尾両家温泉湧出
1958年(昭和33年)1月23日
写真
菊池温泉街の繁栄
昭和46年頃
写真
菊池温泉街の城下茶屋
1954年
写真
温泉街
1960年代
写真
隈府温泉 隈府会館パンフレット
昭和30年頃か
雑資料
菊池温泉 旅館金龍パンフレット
雑資料
菊池温泉 菊池観光ホテルパンフレット
雑資料
観光きくち
菊池町 菊池観光協会 / 1956年(昭和31年)頃
雑資料
菊池観光案内パンフレット
1960年(昭和35)~1966年(昭和41)頃
雑資料
菊池温泉観光案内パンフレット
菊池市商工観光課
菊池観光協会
菊池温泉旅館組合
雑資料
菊池観光案内パンフレット
菊池市商工観光課
菊池観光協会
菊池温泉旅館組合
雑資料
/ 1ページ