/ 34ページ
画像
動画
目録ID h0001
タイトル 平成28年熊本地震ドキュメント 負けんばい菊池 負けんばい熊本
タイトル(カナ) ヘイセイ28ネンクマモトジシンドキュメント マケンバイキクチ マケンバイクマモト
タイトル(ローマ字)
その他のタイトル
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
著者 菊池市役所市長公室広報交流係
著者(カナ) キクチシヤクショシチョウコウシツコウホウコウリュウガカリ
作成者(ローマ字)
宛先
宛先(カナ)
宛先(ローマ字)
出版者
製作者(カナ)
製作者(ローマ字)
成立年月日 2017年1月
製作年終
数量
形態
サイズ
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記
保存状況
収録時間
縮尺
備考
言語
ISBN
ISSN
件名 災害
件名(カナ)
件名(ローマ字)
地域
地域(カナ)
地域(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容細目
内容細目(カナ)
内容細目(ローマ字)
概要 地震の発生から市内各地の被災状況、全国からの支援、復興のために立ち上がる人々の姿を記録したドキュメントムービーです。 国内外の方々からたくさんの支援を受け、明るい未来へと進んでいくまちの姿をお伝えしようと、感謝の思いも込めて制作しました。 市民の防災意識と復興に向けた機運の向上と、薄れゆく被災地への関心をもう一度高めてもらうことも目的としています。 菊池市民や市職員のほか、支援に訪れた県外自治体や国土交通省、自衛隊、消防署、DPATなど大勢の人たちが「被災地の皆さんが元気になれば」と取材に協力。「負けんばい熊本」のエールを送っていただきました。 挿入歌は菊池出身のシンガーソングライター「れーな」さんが無償提供。4月から通うはずだった大学が被災し勉強ができなくなるなど自身も被災者でありながら、「自分にもできることがあるはず」とライブ活動をメーンに被災地の支援活動を続けてきたれーなさん。 楽曲の無償提供はその一環で、2曲目の「ヒーロー」はこのムービーのために書き下ろしてくれました。挿入歌は「強くあれ」「ヒーロー」「走れ」の3曲。ストレートでキャッチーな歌が動画の訴求力を高めています。(8分17秒)
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 菊池市立図書館
原資料の所在地
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 映像資料
資料種別
資料群名
資料分類(中分類) 音声・映像資料 郷土資料
資料分類(小分類) 災害
文化財情報
manifest.jsonへのURL
情報源(関連ページURL)
関連画像URL
情報源(自治体史)
情報源(出版物・関連資料)
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 未定
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
撮影者
撮影者(カナ)
翻刻
字名
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 34ページ