• 機関トップ
  • 資料グループ

菊池市/デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
年
月
日
~
年
月
日
権利関係:
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
コンテンツの有無:
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
閉じる
検索結果 : 84件
権利関係・利用条件

条件を選びなおす

コンテンツ

条件を選びなおす

資料カテゴリ

条件を選びなおす

階層レベル

条件を選びなおす

ボーンデジタル

条件を選びなおす

資料グループ名

条件を選びなおす

辞書ファセット
/ 2ページ
菊池武時公 菊池武時公六百年記念奉賛会事務所/編 / 1932年(昭和7年) 図書
菊池隆定 仁安2年(1167)~貞応元年(1222) 人物
葛原城跡 遺跡 / 学習:史跡
黄金塚城跡 遺跡 / 学習:史跡
掛幕城跡 遺跡 / 学習:史跡
五社尾城跡 遺跡 / 学習:史跡
神尾城跡 遺跡 / 学習:史跡
打越城跡 遺跡 / 学習:史跡
亀尾城跡 遺跡 / 学習:史跡
江月山玉祥寺 1452年(享徳元年) 建造物
木造男女神坐像 1403年(応永10年)6月1日 彫刻 / 学習:文化財
碧厳寺 建造物 / 学習:史跡
亀ヶ城跡 遺跡 / 学習:史跡
木造僧形男神坐像 1403年(応永10年)6月1日 彫刻 / 学習:文化財
菊池万句 1556(弘治2年) 古文書 / 学習:文化財
戸崎城跡 遺跡 / 学習:史跡
紙本墨書菊池神社文書(41通) 菊池武重 他 / 1338年(延元3年)他 古文書 / 学習:文化財
北宮館跡(菊之城跡) 11~14世紀か 遺跡 / 学習:史跡
絹本著色伝菊池能運像 小山川蔭 / 1603年(慶長8年) 絵画 / 学習:文化財
紙本著色菊池為邦画像 絵画 / 学習:文化財
蒙古襲来絵詞 18世紀末 絵画 / 学習:文化財
菊池久安持仏 1444年(嘉吉4年)正月 彫刻 / 学習:文化財
市成城跡 遺跡 / 学習:史跡
伝征西将軍宮軍配扇 1378年(天授4年) 工芸品 / 学習:文化財
孔子堂跡 遺跡 / 学習:史跡
袈裟尾山北福寺 建造物 / 学習:史跡
熊耳山正観寺 1344年(興国5年) 建造物 / 学習:史跡
輪足山東福寺 建造物 / 学習:史跡
手洗山南福寺 建造物 / 学習:史跡
九儀山大琳寺 建造物 / 学習:史跡
無量山西福寺 建造物
菊池氏墓所  菊池武政・武澄・武国の墓 建造物 / 学習:史跡
菊池氏墓所  菊池能運の墓 建造物 / 学習:史跡
菊池氏墓所  菊池武村・菊池覚勝の墓 建造物 / 学習:史跡
菊池氏墓所  菊池持朝の墓 建造物 / 学習:史跡
菊池氏墓所  菊池為邦・菊池重朝の墓 建造物 / 学習:史跡
菊池氏墓所  赤星有隆の墓 建造物 / 学習:史跡
菊池氏墓所  菊池武朝の墓 建造物 / 学習:史跡
菊池氏墓所  隈部忠直の墓 建造物 / 学習:史跡
菊池氏墓所  菊池兼朝公墓 建造物 / 学習:史跡
菊池氏墓所  菊池為邦公墓 建造物 / 学習:史跡
菊池氏墓所  菊池政隆公墓 建造物 / 学習:史跡
北宮阿蘇神社 1375年(天授1年) 建造物 / 学習:史跡
菊池則隆 生没年未詳 人物
菊池経隆 生没年未詳 人物
菊池隆直 生年未詳~1188年(文治4年) 人物
菊池能隆 建仁元年(1201)~正嘉2年(1258) 人物
菊池武房 生没年未詳 人物
菊池時隆 1287(弘安10年)~1304年(嘉元2年) 人物
菊池経頼 生没年未詳 人物
/ 2ページ
  • 資料グループ
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました