妙見宮鷲頭寺年表

/ 7ページ
No 時代 年月日表記 西暦 妙見宮鷲頭寺年表 できごと 出典 関連 備考
1 推古三年九月十八日 595/9/18 大星降臨す p23
p26
p39
2 推古五年三月二日 597/3/2 琳聖太子多々良浜につく。 p25
3 推古五年四月 597/4 琳聖太子、灘波の宮にて聖徳太子と会見、灘波の生玉の宮をいただく。 p27
p29
p34
4 推古五年九月九日~十八日 597/9/9 琳聖太子、下松にて日本最初の星供を修す。宮之洲に中宮・上宮を建立 p26
p28
p103
5 推古十一年 603 冠位十二階全国制定 p36
p44
6 推古十一年 603 高鹿垣嶺(茶臼山)上宮建立 p44
7 推古十一年 603 秦造川勝、京都広隆寺建立 p51
8 推古十三年 605 琳聖太子、推古天皇より多々良姓をいただく。 p45
9 推古十五年 607 百済の帰化人鞍作福利を通訳として小野妹子を隋にやる。 p45
10 推古十七年 609 上宮・中宮を鷲頭山に遷座 p48
/ 7ページ