/ 169ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000160-200010
文書名 組合村々取締方議定連印書付
文書名(カナ) くみあいむらむらとりしまりかたぎじょうれんいんかきつけ
差出・作成者 武蔵国多麻郡野津田村
作成年 文政10年1月
数量 68丁
形状 竪帳
寸法(縦) 24cm
寸法(横) 17.5cm
言語 日本語
関連する地域・場所 野津田
関連する地域・場所(カナ) のづた
解題・説明 関東取締出役の人員不足と村にかかる治安維持費用の負担は大きな問題でした。この費用負担の軽減化を図るため、近隣数十か村を改革組合村に設定し、悪党取締りに関する諸経費負担方法や博奕禁止、風俗奢侈(しゃし)の取締りなど40箇条が、関東取締出役から直接村むらに教諭されました。
所蔵機関 町田市立自由民権資料館(保管)
原資料の所在地 町田市立自由民権資料館
カテゴリ区分 文書・記録
資料分類(大分類) 野津田町・河井家文書
権利関係・利用条件 未定
原資料の利用条件 未定
/ 169ページ