/ 145ページ
画像
IIIFビューア
目録ID mp100070-200020
タイトル 細石刃核・細石刃
タイトル読み サイセキジンカク・サイセキジン
製作年 旧石器時代/約1万9千年前
大きさ(縦) 細石核長さ2.9cm(最上段左)細石刃長さ3.9cm(中段左端)
材質 黒曜石・チャート
出土地 忠生遺跡B地区
解題・説明 立川ロームのB0層を中心に出土しました。細石刃核から多量の細石刃を剥ぎ取り、それらを槍先の側面に彫られた溝に複数を埋め込んで貫通力を高めました。刃こぼれした部分を容易に新しい刃に取り換えることが可能となり、狩猟が飛躍的に効率化したと考えられます。
資料所蔵機関の名称 町田市教育委員会
カテゴリ区分
資料種別 出土資料、石器
manifest.jsonのURL https://adeac.jp/viewitem/machida-digital-museum/viewer/iiif/k007/manifest.json
その他関連ページ 忠生遺跡B地区について
出版物・関連資料 忠生遺跡B地区(Ⅰ)
権利関係・利用条件 CC BY(表示)
原資料の利用条件 未定
権利関係 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
汎用フィールド20 k007
/ 145ページ