/ 1840ページ
タイトル 松本亨写真帖
タイトル(ヨミ) マツモト トオル シャシンチョウ
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(ヨミ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者(ヨミ)
作成者(ローマ字)
受取者
受取者(ヨミ)
受取者(ローマ字)
出版者
出版者(ヨミ)
出版者(ローマ字)
製作年
製作年コード
製作年終
製作年終コード
数量 1
形状
大きさ
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記
資料状態
収録時間
縮尺
その他の注記 タイトル名はアルバムに付されたものではなく、資料整理・目録登録にあたり便宜上、付したものである。
言語 言語名不明
ISBN
ISSN
主題
主題(ヨミ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(ヨミ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(ヨミ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年コード
内容年終
内容年終コード
内容細目
内容細目(ヨミ)
内容細目(ローマ字)
内容 松本亨の幼少期、明治学院生徒・学生期、アメリカ時代、明治学院時代
内容(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 明治学院歴史資料館
原本の所在 明治学院歴史資料館
資料ID 2202400022
整理番号
カテゴリ区分 写真
資料種別 アルバム
コレクション 相原昌行氏寄贈松本亨関係資料
資料群3 松本亨写真資料
資料群5 個人アルバム
文化財情報
上位階層目録ID
関連目録ID
manifest.jsonのURL
画像メタデータ
関連ページ
関連画像
出版物・関連資料
翻訳の言語
権利関係・利用条件 独自規定あり
権利関係 二次利用自由(条件付き)【Free license with Conditions】
詳細は利用規定をご参照ください。
原資料の利用条件 未定
緯度・経度・高度に関する注記
分類
写真館名
建物名(統一名)
原版/複写 オリジナル
紙焼き/複製データ
配架場所 相原昌行氏寄贈松本亨関係資料
保管場所(データ)
利用制限
公開・非公開 公開
コード
汎用フィールド11
汎用フィールド12
汎用フィールド13
汎用フィールド14
汎用フィールド15
階層・リンク先(仮)
汎用フィールド17
汎用フィールド18
汎用フィールド19
汎用フィールド20
受入区分
番号
入手先
検索語(仮)
作業上メモ
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
目録ID mp05001520-200050
/ 1840ページ

関連目録
ナビゲーション リンクのスキップ
松本亨写真帖
松本亨写真帖 表紙
「歓迎」と掲額された門を通って歩いてきた人々
幼少期の松本亨
住宅前で撮影された集合写真
三輪車に乗った松本亨
松本亨と姉・妹
松本亨 兄弟姉妹写真
あにといもうと
松本亨母 タマ
記念写真 松本亨一家
学生服姿の松本亨
私服姿の松本亨
海岸にて 松本亨と学友(1)
海岸にて 松本亨と学友(2)
海岸にて 男子学生
海岸にて 松本亨と学友(3)
松本亨 近影(1)
松本亨 近影(2)
松本亨 近影(3)
松本亨 近影(4)
松本亨 近影(5)
松本亨 近影(6)
松本亨 近影(7)
集合写真(1)
都筑礼資 近影
集合写真(2)
教師と2人の生徒
松本亨と学友(4)
松本亨 近影(8)
Yamaguchi 近影
詰襟男子学生 近影
松本亨と二人の子ども
多摩川河川敷ピクニック記念写真
集合写真 ハナフォード宣教師とともに
集合写真 ラマート宣教師とともに(1)
集合写真 ハナフォード宣教師、ラマート宣教師、中山昌樹とともに
集合写真 中山昌樹とともに
集合写真 ラマート宣教師、ボーベンカーク宣教師とともに
集合写真 ラマート宣教師とともに
集合写真 教師を囲んで
集合写真 クリスマス
学生近影
松本亨と学友(5)
和船に乗った学生
集合写真 ラマート宣教師とともに(2)
集合写真 田川大吉郎、中山昌樹、ハナフォード宣教師、とともに
集合写真 中央大学ESSとともに
集合写真(3)
教室内 黒板の前に立つ松本亨
壮年男性近影
里山の中の座る学生
青年近影
集合写真 松本亨と青年達
松本亨 近影(9)
松本亨 近影(10)
松本エマ 近影
松本亨 松本タマ 松本エマ 近影
松本亨 松本タマ 近影(1)
松本亨 松本タマ 近影(2)
松本亨 松本エマ 近影
外国人女性と松本タマ 近影
松本亨 近影(11)
松本亨 近影(12)
松本亨 松本タマ 近影(3)
教会前 集合写真
礼拝堂 集合写真
日本基督麹町教会 正面玄関前 集合写真(1)
日本基督麹町教会 正面玄関前 集合写真(2)
日本基督麹町教会 正面玄関前 集合写真(3)
日本基督麹町教会 正面玄関前 集合写真(4)
日本基督麹町教会 正面玄関前 集合写真(5)
日本基督麹町教会 正面玄関前 集合写真(6)
日本基督麹町教会 正面玄関前 集合写真(7)
明治学院児童夏期学校 教師たち
明治学院児童夏期学校 集合写真(1)
明治学院児童夏期学校 集合写真(2)
明治学院児童夏期学校 集合写真(3)
明治学院児童夏期学校 集合写真(4)
明治学院児童夏期学校 集合写真(5)
松本亨 家族写真(1)
女性 近影
松本亨 家族写真(2)
パターゴルフをする女性(1)
パターゴルフをする女性(2)
松本亨 集合写真
松本タマ 集合写真
乳児を抱く女性
集合写真(4)
乳児を抱く男性
木立の中の人々
夫婦近影
家族写真
握手をする男性
建物と人々
出航する船 船上の人々
会議風景(1)
会議風景(2)
会議風景(3)
OPENIG CEREMONY TOKYO.
第1回日米学生会議参加学生集合写真(1)
AOYAMA GAKUIN COLLEGE.
第1回日米学生会議参加学生集合写真(2)
第1回日米学生会議参加学生集合写真(3)
第1回日米学生会議参加学生集合写真(4)
CONGRESS AT AOYAMA GAKUIN COLLEGE.
MAYOR'S TEA PARTY.TOKYO.
KATAKURA SEISHI CO.
AT NIPPON SEINENKAN. TOKYO.
WELCOME PARTY.TOKYO.
MEIJI SHIRINE. TOKYO.
SAYONARA PRATY.TOKYO
TOSHOGU SHIRINE.NIKKO
TOSHOGU SHIRINE.NIKKO
BY THE SACRED BRIDGE.NIKKO
AT TOSHOGU SHIRINE.NIKO
第1回日米学生会議参加学生 日光東照宮参詣
AT DOSHISYA UNIVERSITY.KYOTO
CHOMEIJI TEMPLE. KYOTO
CHIONIN TEMPLE.KYOTO
VISITING IMPERIAL PALACE.KYOTO
SANJUSANGENDO.KYOTO
MIYAKO HOTEL
REPLESENTAVE OF THE CONFERRENCE
AT THE GREAT BUDAAH HALL.NARA
KASUGA SHRINE.NARA
KASUGA SHRINE.NARA
DEER GATHERING.NARA
出航する船を見送る人びと(1)
国会議事堂前に立つ松本亨(1)
出航する船を見送る人びと(2)
国会議事堂前に立つ松本亨(2)
出航する船を見送る人びと(3)
松本亨 近影 (壮年期)(1)
松本亨 近影 (壮年期)(2)
松本亨ほか3名
松本亨と友人(1)
松本亨 近影(13)
松本亨と友人(2)
松本亨 近影(14)
5人の男性
松本亨 近影(15)
松本亨 近影(16)
Mary E.Vauder Werf
松本亨 近影(17)
松本亨と帽子を被った男性
松本亨 近影(18)
松本亨 近影(19)
男性近影
As ever. Phylis
Love Phyl
集合写真(5)
集合写真(6)
松本亨 近影(20)
集合写真(7)
女性 近影
会食の席上 スピーチする 松本亨
松本亨写真 裏表紙
松本亨と2人の男性
外国人夫妻近影
外国人男性近影
松本亨と外国人男性
教会前の看板と松本亨
Yoshinobu and Julia Kuroda
Snipafi Shrideui Sripati Shridewi(カ)
UREETNGS FROM THE ARMY-MARCH '46 FRANK WATANABE
Our Family-1950 Xmas