/ 110ページ
画像
テキスト
画像
画像ビューア
目録ID mp100010-110060
タイトル 港区史 第6巻 通史編 現代 上
タイトル(カナ) ミナトクシ ダイ6カン ツウシヘン ゲンダイ ジョウ
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル HISTORY OF MINATO CITY, CONTEMPORARY PERIOD, FIRST VOLUME
タイトルに関する注記
作成者 港区総務部総務課
作成者(カナ) ミナトクソウムブソウムカ
作成者(ローマ字)
宛先
宛先(カナ)
宛先(ローマ字)
製作者 港区
製作者(カナ) ミナトク
製作者(ローマ字)
製作年 令和5年3月
製作年終
数量 403p
形状
大きさ
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記
保存状態
収録時間
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年コード
内容年終
内容年終コード
内容細目
内容細目(カナ)
内容細目(ローマ字)
解題・説明
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関等 港区
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 図書
資料種別 図書
資料分類(大分類) 港区史 通史編 現代(上)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データID
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
汎用フィールド01
汎用フィールド02
汎用フィールド03
汎用フィールド04
汎用フィールド05
汎用フィールド06
汎用フィールド07
汎用フィールド08
汎用フィールド09
汎用フィールド10
汎用フィールド11
汎用フィールド12
汎用フィールド13
汎用フィールド14
汎用フィールド15
汎用フィールド16
汎用フィールド17
汎用フィールド18
汎用フィールド19
汎用フィールド20
汎用フィールド21
汎用フィールド22
汎用フィールド23
汎用フィールド24
汎用フィールド25
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 110ページ

関連目録
ナビゲーション リンクのスキップ
港区史 第6巻 通史編 現代 上
台場公園から見たレインボーブリッジ(平成27年)
空から見た港区(平成29年)
世界貿易センタービル(浜松町)から見た金杉橋・田町方面(昭和47年)
森永本社(田町)から見た晴海埠頭方面(昭和49年)
自然教育園の桜(平成27年)
初夏の高橋是清翁記念公園(平成28年)
神宮外苑の銀杏並木(平成25年)
冬の増上寺(昭和57年頃)
旧港区役所外観(昭和48年頃)
現在の港区役所外観(令和5年)
新橋駅に入るゆりかもめ(令和5年)
芝浦アイランドのマンション群(令和5年)
港区の名誉区民 小田清一
港区の名誉区民 中䑓瑞真
港区の名誉区民 兼高かおる
港区の名誉区民 四世 石田不識
港区の名誉区民 桂 由美
港区の名誉区民 水谷八重子
35区の戦争前後における人口の変化
35区の再編案枠組み一覧
東京都区域整理委員会の委員一覧
参考案として出された22区案
東京都区域整理委員会の選出区別構成
各区の22区案に対する反応と区会の決定
統合区の議員定数の変動
統合区の新区名候補一覧
港区基本計画(平成3~10年度)における重点分野・基本政策・政策分野
港区基本計画(平成7〜14年度)における課題と事業計画
職員定数配置計画の実績
第3次基本構想の施策大綱
総合支所における独自事業の概要と決算額(平成19年度)
港区基本計画 (平成18~20年度)における政策課題と事業計画
総合支所ごとの予算額(平成21~23年度)
地区ごとの将来像
平成21年4月の総合支所内組織
区長選・区議選投票率の推移
新築当時の東京市芝区役所(後の港区役所・昭和4年)
赤坂プレスセンターとニューサンノー米軍センターの位置
高度経済成長期の人口増加率と全国人口に占める構成比
経済低成長期の人口増加率と全国人口に占める構成比
バブル経済・崩壊期の人口増加率と全国人口に占める構成比
平成不況期の人口増加率と全国人口に占める構成比
港区人口の社会動態
高度経済成長期における港区人口の社会動態
経済低成長期における港区人口の社会動態
バブル経済・崩壊期における港区人口の社会動態
平成不況期における港区人口の社会動態
港区の年齢別人口構成
コーホート別人口の変化
港区の全体像クラスター図
人口密度
性比
年少人口比率
生産年齢人口比率
老年人口比率
後期高齢者比率
後期高齢者比率
有配偶者比率
単身世帯比率
核家族世帯比率
持家世帯比率
公営・都市再生機構・公社の借家世帯比率
民営の借家世帯比率
一戸建て世帯比率
雇用者比率
自営業主・家族従業員比率
製造業従事者比率
情報通信業従事者比率
卸売・小売業従事者比率
金融業・保険業従事者比率
宿泊業、飲食サービス業従事者比率
出生時からの居住者比率
居住年数1年未満比率
自宅で従業している人の比率
自宅外の区内で従業している人の比率
区外で従業している人の比率
都外で従業している人の比率
外国人人口比率
年齢別人口
港区全体の将来推計人口(令和2年10月推計)
港区全体の将来推計人口(令和2年3月推計)
芝地区の将来推計人口(令和2年10月推計)
麻布地区の将来推計人口(令和2年10月推計)
赤坂地区の将来推計人口(令和2年10月推計)
高輪地区の将来推計人口(令和2年10月推計)
芝浦港南地区の将来推計人口(令和2年10月推計)
街区方式による住居表示の実施工程図(概要)
町会の活動実態調査結果
23区町会の活動実態調査結果
23区町会の活動実態調査結果
港区人口と町会参加会員数の推移
地区別の町会参加会員数の推移
地区別の総人口の推移
港区による町会活動への財政支援
港区町会の会計運営
町会による請願活動一覧
ボランティア登録数の推移
港区内に主たる事務所を有するNPO法人数
別表
港区町名新旧対照表
港区町名新旧対照表
港区町名新旧対照表
港区町名新旧対照表
港区町名新旧対照表
港区内の地区別町会・自治会分布(芝地区)
港区内の地区別町会・自治会分布(麻布地区)
港区内の地区別町会・自治会分布(赤坂・青山地区)
港区内の地区別町会・自治会分布(高輪地区)
港区内の地区別町会・自治会分布(芝浦港南地区)