/ 199ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000492
書名 万歳婚礼往来
書名(カナ) バンザイコンレイオウライ
書名(ローマ字)
別書名 婚礼往来
別書名(カナ) コンレイオウライ
別書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名に関する注記
編著者
編著者(カナ)
編著者(ローマ字)
出版・書写者 〔水戸〕茗荷屋弥兵衛ほか板
出版・書写者(カナ)
出版・書写者(ローマ字)
出版・書写年 江戸後期(天保頃)刊
出版・書写年終
数量 14丁
特殊な装丁 冊子・袋綴
寸法
寸法(縦) 22.6cm
寸法(横) 15.6cm
材質
形態に関する注記 口絵色刷
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 【判型】半紙本1冊。
【作者】不明。
【年代等】天保4年(1833)以前刊。[水戸]茗荷屋弥兵衛ほか板。
【概要】分類「往来物(社会科)」。異称『万歳婚礼往来』。「夫、婚礼之式法有増之分申入候訖。抑、男女新婚之事者、一代一度之大礼、諸事厳に可祝事なり…」と起筆して婚礼について要用の事柄を記した往来。冒頭に、婚姻の大切さや分限に応じた婚礼儀式について述べ、続いて「結納」「嫁入」「婚礼」「見参」の順に、身分の違いにも触れながら式礼・膳の次第などについて比較的詳しく説く。本文をやや小字・6行・付訓で記す。巻頭に婚礼(式三献)等の図、頭書に「祝言床餝之事」「歯黒之事」「文字の濫觴の事」「琴のはじめの事」「碁・双六初の事」「雛遊之由来」「貝合せの事」「機織之由来」「縫針之事」「五節句之由来」「七夕歌尽し」を掲げ、さらに、巻末に「万折かたの図」「文の封じやう」を載せる。ただし、この巻末記事を省いた改編本もある。
【備考】底本は口絵(婚礼図ほか)が多色刷りであるのが珍しく、初板初刷りに近いものと思われる。さらに、裏表紙に「天保四癸巳二月…」の書き入れがあるのは重要で、本書初刊年代のヒントになる(現状で天保4年以前刊とする根拠。小泉本は底本と同じで刊記の板元名のみを削除した異板があり、それには「天保十四年」の書き入れがある)。なお、本書の改編本は、第14丁表の本文最後の1行から「仍而概記畢…」以下を削除し、次頁以降の「万折かたの図」「文の封じやう」等の記事や刊記を全て削除したものである。また、この改編本には「〈天保新刻〉婚礼往来」の題簽を付したもの(小泉本、題簽から[江戸]和泉屋市兵衛板と判明)がある。(小泉吉永 記)
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 三次市立図書館
原資料の所在地 三次市立図書館
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 古典籍
資料種別 和書、往来本
資料分類(大分類) 和書-往来本
資料分類(中分類) 社会科
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 199ページ