/ 199ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000595
書名 不都語教
書名(カナ) フツゴキョウ
書名(ローマ字)
別書名
別書名(カナ)
別書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名に関する注記
編著者 喜蛙作
編著者(カナ)
編著者(ローマ字)
出版・書写者 刊行者不明
出版・書写者(カナ)
出版・書写者(ローマ字)
出版・書写年 明治元年頃作・刊
出版・書写年終
数量 4丁
特殊な装丁 冊子・袋綴
寸法
寸法(縦) 17.1cm
寸法(横) 11.8cm
材質
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 【判型】中本1冊。
【作者】喜蛙作。
【年代等】明治元年(1868)頃作・刊。刊行者不明。
【概要】分類「往来物(教訓科)・戯文」。底本は中本全3丁の小冊子だが、大判1枚刷りでも出版されている。『実語教』に似せて戊辰戦争の状況を綴った短文の往来物・戯文で、必ずしも5字1句の形式を踏まずに、「山早故不成(やまはやきがゆえに、なることならず)、疑悪知只独(ぎあくがしれて、たったひとり)、人多連為立(ひとおおくつれて、たつことなかれ)、都立為下行(みやこをたって、しもゆきとす)、時是正月三日(ときはこれ、しょうがつみっか)、身方集伏見上愷(みかたをあつめ、ふしみにときをあげる)」で始まるように、『実語教』の文言を採り入れながら、慶応4年1月3日の鳥羽・伏見の戦い以後の経緯を、薩長側に立って朝敵を風刺し、最後を「故末代之禁(かるがゆえに、まつだいのいましめ)、松此後可案(まず、こののちをあんずるべし)、是朝敵制札(これ、ちょうてきのせいさつ)、身終勿謀悪兀(みおわっても、ぼうあくきゆることなかれ)」と締め括る。このように『実語教』と同じ全96句の本文を大字・5行(1行3句)・付訓で記す。なお首題には「ふつこうきやう(不都合教)」とルビを振る。
【備考】大判の一枚刷(小泉・東京学芸大学蔵)でも刊行されている。(小泉吉永 記)
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 三次市立図書館
原資料の所在地 三次市立図書館
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 古典籍
資料種別 和書、往来本
資料分類(大分類) 和書-往来本
資料分類(中分類) 教訓科-戯文
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 199ページ