機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
瑞穂町図書館/温故知新 ― 瑞穂町を旅する地域資料
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 16件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
タイムトラベル いま・むかし
(円福寺)
円福寺
円福寺
平成29年1月 明治40年頃 天正元年 (1573) の創建と伝えられる,
円福寺
紙本着色観心十界図 撮影年月不明 【東京都指定有形民俗文化財】臨済宗建長寺派・北小山
円福寺
/
円福寺
瑞穂の地名
((一)円福寺 (1) Enpuku-ji temple)
(一)
円福寺
(1) Enpuku-ji temple 青梅街道と国道十六号の交差点の東北にある,
円福寺
は、もと石畑、殿ケ谷の境にある北小橋(ほっこばし)附近にあったものを、村山土佐守の陣屋敷のあったこの / (一)
円福寺
(1) Enpuku-ji temple
瑞穂町史
(中世武士)
箱根賀崎 太田道灌の村山陣 加藤丹後守伝説と歴史 甲州加藤氏 丹後守のなぞ 景忠と信重 加藤家の墓碑
円福寺
瑞穂の地名
((三)元屋敷(もとやしき) (3) Moto-yashiki (former residence))
元屋敷(もとやしき) (3) Moto-yashiki (former residence)
円福寺
瑞穂の地名
((五)山王塚 (5) San'no-zuka)
当家の墓地もここにあったが、
円福寺
に改葬された。現在は区画整理地区にあり、草の生えるにまかせてある。
瑞穂の地名
((一六)上州海道 (16) Joshu Kaido)
南は
円福寺
の墓地と坊主山(ぼうずやま)(現如意輪幼稚園の敷地)の間を通って杉山稲荷の西側を通り、箱根ケ
瑞穂町文化財
(1 紙本着色観心十界図(しほんちゃくしょくかんしんじっかいず) (有形民俗文化財) 1 Color Painting on Paper of Kanshin Jikkaizu (Buddhist Mandala) (Tangible folk cultural property))
Tangible folk cultural property) <所在地 瑞穂町箱根ケ崎132番地
円福寺
内,Temple, 132 Hakonegasaki, Mizuho-machi> 臨済宗建長寺派・北小山
円福寺
みずほ50年
(明治時代 Meiji Era)
明治21年に町村制がしかれ、岸を除く村々で箱根ヶ崎外三ヶ村組合をつくり、
円福寺
に役場をおき村政を行いました,組合役場のおかれた
円福寺
(明治末頃) Enpukuji temple where the association
瑞穂町文化財
(瑞穂町文化財案内図 Mizuho Cultural Properties Guide Map)
J 狭山神社 K 郷土資料館 L 瑞穂町図書館 M 瑞穂ビューパーク N 東善院 O
円福寺
瑞穂の地名
((二)青梅海道(おうめかいどう) (2) Ome Kaido (青梅海道, blue plum sea way))
松原で新青梅街道と分れて直進し、篠(しの)ノ台、宗安塚及び
円福寺
の南を通って、日光街道に交わる。
瑞穂町町制施行70周年記念誌
(明治時代 Meiji Era)
明治時代 Meiji Era 組合役場の置かれた
円福寺
(明治末頃。
瑞穂町文化財
(12 加藤塚(かとうづか) (史跡) 12 Kato Mound (Historic site))
加藤氏の後裔(こうえい)といわれる、上野原の加藤最次郎が塚に石塔を建て、また丹後守馬乗の木像等を箱根ケ崎
円福寺
みずほ50年
(昭和初期(町制施行前) Early Days of the Showa Era (before the town system was established))
戦死者の村葬 (
円福寺
・故山田半六氏、昭和12年) The village funeral for
瑞穂町勢要覧2012
(○文化財 ○Cultural Properties)
平成元年3月24日 March 24, 1989 箱根ケ崎132 Hakonegasaki 132
円福寺
瑞穂町文化財
(指定文化財一覧 List of Designated Cultural Properties)
Mar-89 瑞穂町箱根ケ崎132 Hakonegasaki 132, Mizuho-machi
円福寺
瑞穂の地名
((四)砂 (4) Suna (sand))
流 れ出た残堀川の上に日光街道のために掛けた橋があるがこの東脇は大橋場と呼ばれる村野兼吉氏宅であり、
円福寺
南
/ 1ページ