目録ID
|
mp000430-2023
|
タイトル
|
坩
|
タイトル(カナ)
|
ルツボ
|
タイトル(ローマ字)
|
|
タイトル関連
|
|
タイトル関連(カナ)
|
|
タイトル関連(ローマ字)
|
|
欧文タイトル
|
|
タイトルに関する注記
|
|
作成者
|
|
作成者(カナ)
|
|
作成者(ローマ字)
|
|
発売・製作者
|
|
発売・製作者(カナ)
|
|
発売・製作者(ローマ字)
|
|
製作年
|
|
製作年終
|
|
数量
|
3
|
形状
|
(左) 口辺内面に丹彩がなされている (中央) 色調:にぶい赤褐色 (右) 色調は黒褐色
|
大きさ
|
(左)口径:6.7cm、器高:6.7cm (中央)口径:6.6cm、器高:9.5cm (左)口径:11.5cm、器高:8.2cm
|
大きさ(縦)
|
|
大きさ(横)
|
|
大きさ(高さ)
|
|
材質
|
胎土中に砂粒(細砂)を含む。
|
形態に関する注記
|
|
保存状況
|
|
収録時間
|
|
縮尺
|
|
その他の注記
|
|
言語
|
日本語
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
主題
|
|
主題(カナ)
|
|
主題(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
|
関連する地域・場所(カナ)
|
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
|
関連する人物・団体
|
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
内容
|
|
内容(カナ)
|
|
内容(ローマ字)
|
|
解題・説明
|
大日遺跡、篠根入・仲原遺跡から出土した坩形土器。
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
所蔵機関
|
守谷市
|
原資料の所在地
|
守谷市
|
資料番号
|
|
管理記号
|
|
カテゴリ区分
|
考古資料
|
資料種別
|
歴史資料
|
資料分類(大分類)
|
|
資料分類(中分類)
|
|
資料分類(小分類)
|
|
文化財情報
|
|
manifest.jsonへのURL
|
|
参照データ
|
|
関連ページURL
|
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
|
出版物・関連資料
|
茨城県教育財団調査報告書VⅢ 昭和56年3月 発行:茨城県教育財団 p.144 図99-11 p.145 -11 p.231 図148-13 p.233 図148-13 p.216 図144-2 p.217 -2
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
未定
|
原資料の利用条件
|
未定
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|