/ 4069ページ
書名 浅川扇状地遺跡群 迎田遺跡(2)
書名(かな) あさかわせんじょうちいせきぐん むかえだいせき 2
副書名/シリーズ名/シリーズ番号 (仮称)東邦ピュアタウン若槻東条分譲地造成工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書/長野市の埋蔵文化財/164
欧文タイトル
資料名に関する注記
編著者名/編集機関 清水竜太/長野市埋蔵文化財センター
受取
発行機関 長野市教育委員会
発行年月日 2022/3/31
発行年月日終
数量
形態
寸法(図録用)
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記
保存状況
収録時間
縮尺
所収遺跡番号
言語
ISBN
ISSN
テーマ
地区別
関連する人物・団体
内容年
内容年コード
内容年終
内容年終コード
内容細目
要約 迎田遺跡は、浅川支流の駒沢川が形成した小規模扇状地に立地する遺跡である。今回の調査では、奈良時代から平安時代に埋没した谷跡と時期不明の小穴2基を検出した。谷跡の覆土からは、奈良時代・平安時代の土器のほかにも弥生時代中期・古墳時代中期の土器が出土しており、谷跡を挟む微高地上に該期の居住域が展開するとの見通しを得ることができた。
要約(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 長野市
所在
報告書ID 164
管理記号
カテゴリ区分
刊行物種別 報告書
大分類 刊行物
中分類
小分類
文化財情報
上位階層目録ID
関連目録ID
manifest.jsonへのURL
参照データID
長野市行政地図情報
関連画像URL
自治体史掲載
報告書/参考資料
翻訳の言語
権利関係・二次利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
汎用フィールド01
キーワード
備考
汎用フィールド05
汎用フィールド06
汎用フィールド07
汎用フィールド08
汎用フィールド09
汎用フィールド10
汎用フィールド11
汎用フィールド12
汎用フィールド13
汎用フィールド14
汎用フィールド15
汎用フィールド16
汎用フィールド17
汎用フィールド18
汎用フィールド19
汎用フィールド20
汎用フィールド21
汎用フィールド22
汎用フィールド23
汎用フィールド24
汎用フィールド25
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 4069ページ