機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
長野市/長野市デジタルミュージアム ながの好奇心の森
長野市
長野市文化財課・埋蔵文化財センター(資料グループ)
長明寺本堂(目録)
長明寺本堂
目録内容
文化財名
長明寺本堂
文化財名(かな)
ちょうめいじほんどう
欧文タイトル
資料名に関する注記
差出 作者
受取
製作者
年代
明和4年
年代終
員数
1棟 312㎡
形態
寸法(図録用)
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記
保存状況
収録時間
縮尺
その他の注記
言語
ISBN
ISSN
テーマ
4松代城下町に伝わる武家文化
地区別
松代
関連する人物・団体
検索用時代区分_文化財
江戸時代
検索用時代区分_文化財コード
検索用時代区分_文化財終
検索用時代区分_文化財終コード
内容細目
解説
長明寺は松代町東寺尾に位置し、浄土宗の寺院である。元は千曲市屋代にあったが、文禄年間(1592-1596)には現在地に移ったとされる。開基は中世にこの地を領した地方豪族、寺尾傳左衛門尉である。
長明寺本堂は、明和4年(1767年)の建築とされ、境内中央に西面して建っている。寄棟で桟瓦葺であり箱棟を有する。内陣廻りは組物や彫刻欄間で荘厳(そうごん)である。虹梁(こうりょう)絵様や蟇股(かえるまた)の意匠も優秀で、江戸後期の当地域を代表する浄土宗寺院本堂である。
解説(英語)
来歴
来歴(英語)
所在
長野市松代町東寺尾
文化財番号
472-1
管理記号
カテゴリ区分
無し
文化財種別
建造物
大分類
指定等文化財
中分類
小分類
文化財情報
国登録/国登録有形文化財/平成 26年4月25日/2014/4/25
上位階層目録ID
関連目録ID
manifest.jsonへのURL
参照データ
長野市行政地図情報
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳の言語
権利関係・二次利用条件
独自規定あり
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
汎用フィールド01
キーワード
備考
汎用フィールド09
汎用フィールド10
汎用フィールド11
汎用フィールド12
汎用フィールド13
汎用フィールド14
汎用フィールド15
汎用フィールド16
汎用フィールド17
汎用フィールド18
汎用フィールド19
汎用フィールド20
汎用フィールド21
汎用フィールド22
汎用フィールド23
汎用フィールド24
汎用フィールド25
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
印刷用画像
ダウンロード