機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
中津川市/古文献アーカイブ
トップページ
資料グループ選択
絵図関係(資料グループ)
苗木城絵図(目録)
/ 14ページ
画像ビューア
目録ID
mp000113
タイトル
苗木城絵図
タイトル(カナ)
なえぎじょうえず
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
出版・製作者
不明
出版・製作者(カナ)
出版・製作者(ローマ字)
製作年
享保三年 戊戌(1718)
製作年終
数量
1枚
形状
紙本
大きさ
大きさ(縦)
176.2cm
大きさ(横)
150.4cm
媒体
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語
日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明
享保地震による石垣崩壊の被害箇所を示す絵図。享保3年(1718)7月26日に起きた大地震により、苗木城は石垣が崩れるなどの大被害を受けました。絵図の上に引かれた24本の朱線は、崩れた石垣の個所を示していて、この絵図は石垣修理の許可を得るために幕府へ申請した図面の控えと思われます。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関
中津川市苗木遠山史料館
原資料の所在地
中津川市苗木遠山史料館
資料番号
G-4-9
管理記号
96
カテゴリ区分
絵図
資料種別
絵図
資料分類(大分類)
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 14ページ