苗城秘譜略稿頭書写

苗城秘譜略稿頭書写 [目録]


 翻刻 (画像番号)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

<翻 刻>
 
管理番号六七
 
遠山家史料番号五一四
 
1     画像(翻刻付)

 
 
苗城秘譜略稿頭書写
 
2     画像(翻刻付)

 
○初丁頭書
  [推古 天智]
    之下可加帝一字
   大征冠大伴久比子女ノ下ニ[異本作 久比子]
  藤原夫人   文武天皇元年八月廿日
  
  [癸 未] 以二藤原朝臣官子娘一ヲ為夫人
○二丁


 細 身長六尺膂力過人甚有二意気一不拘二紬
   忌一弘仁十三為右京少進一累遷為二美濃介一
   威恵兼施ス嘱託不レ行發二摘メ奸状ヲ境ニ
 壊 無二盗賊一安八郡有二ハ陂渠一堤防決壊不レ得レ
   蓄レ水高房欲レ修二堤防ヲ一土人傳テ曰陂渠ニ
   有レ神不レ欲レ過水逆レ之ニ者ハ死ト故ニ前代ノ
   國司廃シ而不修高房日苟モ利二於民一ニ
 
3     画像(翻刻付)

 
   死而不レ限遂ニ駈レ民築レ隄灌漑流通民
   至レ今穪レ也亦席田郡有二妖巫一其霊轉く
   行暗ニ噉レ心一種滋蔓民被二毒害一古来長
   吏皆懐二恐怖一不三敢テ入二其部一ニ高房単
   騎入レ部追二捕其類ヲ一一時酷二罸ス由レ是ニ無二
   傷タ噉レ心之毒一後歴二備後肥後越前等ノ
   守ヲ一所レ在有二善政一仁壽二年二月卒ス年
   五十八   又曰疽發テレ此月卒ス
   又曰天長四年拝二美濃介一
○二丁目末ヨリ三丁目ニカヽリ下ノ文
   東鑑巻第十二建久三年壬子四月
   十一日壬子  若公[七歳御母常陸入 道姉]
   乳母事今日被仰野三刑部丞
   成綱法橋昌寛大和守重弘等而
   面々固辞之間被仰長門江太景
   國畢仍来月潜奉相具可上
   洛之由被定云々他人辞退者御
   台所御嫉妬甚之間怖畏被御
   気色之故也云々此景國者鎮守
 
   府将軍利仁四世修理少進景通
   [伊予守源頼義朝臣資住等 時七騎武者之随一也] 三代
   孫也父景遠為大学頭大江通國
   猶子改藤氏於大江云々
   評曰
    景通ヲ利仁之四世トスル事東鑑傳
    写ノ誤脱文アル歟利仁四世加藤豊
    後守重光重光四世孫景通也 東
    鑑元来右ノ如キ文ナルヲ加藤重光之
    名脆落而如此アヤマルナラン乎
    又曰注ノ文中ニ資住等ノ時ト云モノ解
    シカタシ是貞任等之アヤマリ必然タリ
    東鑑ハ實録ニシテ後世徴トスヘキ事
    勿論ナリトイヘトモ右ノ如アヤマリ間々有
    之ハ古来傳写ノ誤リ或ハソノカミ人ノ
    申アヤマリタルヲ其ママニ記ス類モ多
    ルベシタトヘバ
    巻第十九巻承久三年十二月ノ記ニ
 
4     画像(翻刻付)

 
    一十五日乙亥近江國守護補任御下文備
    還之其中千葉介成胤者先祖千
    葉大夫元永以後為當府検非違所
    之間右大将家御時以常胤被補下
    総一国守護職之由申也三浦兵衛尉
    義村者祖父義明天治以来依二相受シニ
    相模國難事同御時検断事同可致
    沙汰之ム子義澄承也従由申也小山左衛門
    尉朝改申云不レ帯二本ヨリ御下文一曩祖
  女 下野女掾豊澤為當國押領使如
    検断之事ニ而執行
 ○ 四丁目頭書
 兄 景清景遠兄弟序歟不可知今
   仮ニ記也
   景國
     建久-乳人 私日此若君者后年
           入仁和寺号貞暁於
           高野山入滅
 
 ○四丁メウラ
   年来之敵伊東 -ノ下ニ[伊東或作 伊藤]
   景員 勅住
   ノ下ニ
   一書云景清景員為同人ト未知是
   非
   或景清一作景貞員与貞字形甚類
   故以父子為二一人一ト者謬リト其論互有
   理而後世妄難加憶断
   同譜頭書
   元文三丙寅四月廿七日改元建永三月三日
   加藤判官光員候楼門之砌同五月六日
   加藤左衛門尉光員ヲ伊勢ノ祭主ト称アリ
   三月ハ判官五月ハ左衛門尉タリ
  △光兼 加藤 - 建暦三癸酉正月三日
        写目 加藤兵衛尉御馬ヲ引
  △一書不 記景正
   或有或無   △景正
 
5     画像(翻刻付)

 
光資      建保六戊寅九月切二落ス八王子
        籠輿丁男腕一ヲ此時加藤兵衛尉
        后号新
        左衛門尉
 ○五丁メ     兄弟三人並称加藤故
  景長      記別系出未巻
  景義
  尚景
 ○六丁メ    ○七丁メ
 ○八丁メ
  景徳   一書云一雲入道之男左衛
       門尉景妥 今按ルニ徳訓
       [也 須] 俗間書傳用和字多
       以徳誤為妥歟
           徳 [也須 乃利]
 ○九丁メ
     イニ天正二年七月六日自害
 一書云 三淵大和守源藤英
     伊賀守晴員之子也
 
又云三淵伊賀入道宗薫永禄頃
又云三淵弥四郎秋豪
 ○十丁メ
  エナ郡
  明知辺ニ阿寺ト云処アリミツグリコイダ
  ワニ隣レリ遠山与介鑓ノ石突ニテ水ヲ宛テ
  涌出也ト云傳テ一盃清水ト云少々ノ出水
  有土俗ノ説也不レ可レ混二于手賀野也
  阿寺ニ一
  △
  友信
  一云友信逆心故信長公亡之者粗説也其
  実詳甲陽軍鑑中
 ○十一丁メ
  正 蝕 苗木家臣
  正忠
  右或書所記
  一書云正長ト者誤歟正長者三代勘兵衛
 
6     画像(翻刻付)

 
  之名歟不分明
  △正角 イニ作正長者
        恐非歟
 ○十二丁メ
  友政二女名久良安死後帰苗木元和四
  午年久女三十歳余歟天正十三ヨリ五六ノ
  頃ノ生ナランシカレバ良安ノ母友忠ノ女嫁娶ノ
  義當天正十年甲州亡ノ後ニアラン
  按慶長十一丙午年出二生良豊ヲ一良安同腹
 ○十三丁メ
  慶順    加藤図書助
  按元和二丙辰年出生外祖父
  友政本卦皈
  △秀友
 
  元和
   山中記ニ
   元和六庚申五月賜遺跡トアリ
 
 ○十四丁メ
 ○十五丁メ
 ○十六丁メ
 ○十七丁メ
  某 久四郎  公辺無之
 ○十八丁メ
  女 名  由  同上
 ○十九丁メ
 ○二十丁メ
  女 名直  浅野  イニ十一月廿一日出生
              又一ニ云十一月十二日ヲ誕生
              日トス
 ○廿一丁○廿二丁
  遠山富次郎  公辺無之
  女 [名近 改皆]   同上
    友武       同上
    童形 遠山松之助 同上
 ○廿三丁メ
 
7     画像(翻刻付)

 
   ○廿四丁○廿五丁
    女 テツ   公辺女子ト斗
    女 フサ   公辺無之
    童形 音之丞  同
 
      ― 了 ―