貨幣取調帳

貨幣取調帳 [目録]


 翻刻 (画像番号)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

<翻 刻>
 
管理番号六八
 
遠山文書史料番号五三三
 
1     画像(翻刻付)

 
    貨幣取調書
 
2     画像(翻刻付)

 
大政
  御一新ニ付宇内貨幣之定価御
  吟味之上古今通用金銀銅
  銭等別紙之通り被 仰出候間
  支配末々迄不漏様可相触者也
   慶応四年     太政官
     辰閏四月
 
3     画像(翻刻付)

 
近来悪金多ク迷惑致候もの不少ニ付御用両替屋を始
 其余とも不埒之取扱無之様可致候事
   悪金吟味法
一黒 石 又ハ 黒 碁 石
 右の石に擦りつけ精製硝酸(せうせきせい)をぬれハ黄金ハ残り
 銀(きん)銅(あか)亜鉛(なまり)ハ消ゆるなり又硫化(りゅうか)加溜母液(かるゑき)を用ゆるもよし
   硫化加溜母液製法
  硫黄 十六文目 水三十倍
  ポットアス 六十五文目


 右二品を土器に入れ又火にかけ能煮合(よくにあわせ)肝色(きもいろ)となる
 是を弐百四拾三文目の水に溶解(とかす)なり
 
一 慶長金 小判
一分判
百両目方 四百七十六匁 内 金 四百〇一匁二二六
  銀 七十四匁七七
此通貨 九百〇五両一分二朱換
一 武蔵判 右同断
一 乾字金 百両目方 二百五十目 内 金 二百十匁〇七三
  銀 三十九匁二七
此通貨 四百七十五両二分換
一 元禄金 小判
一分判
二朱
百両目方 四百七十六匁 内 金 二百七十三匁〇六三
  銀 二百〇二匁九三七
此通貨 六百三十五両三朱換
一 享保金 小判
一分判
百両目方 四百七十六匁 内 金 四百十三匁〇九六六
  銀 六十二匁九三四
此通貨 九百三十両一分二朱換


 
4     画像(翻刻付)

 
一 古文字金 小判
一分判
百両目方 二百五十目 内 金 二百三十目
  銀 百二十目
此通貨 五百二十八両二分二朱換
一 真字二分判 百両目方 三百五十目 内 金 百九十七匁四三九
  銀 百五十二匁四六九
此通貨 四百六十両 換
一 文政金 小判
一分判
右同断
一 一朱金 百両目方 六百目 内 金 七十二匁三二八七
  銀 五百二十七匁六七一三 
此通貨 二百二十七両一分三朱換
一 草字一分判 百両目方 三百五十目 内 金 百七十一匁一一一
  銀 百七十八匁八八九 
此通貨 四百〇四両二分換
一 古二朱金 百両目方 三百五十目 内 金 百二匁六六六六
  銀 二百四十七匁三三三三


此通貨 二百六十両〇三朱換
一 五両判 百両目方 百八十目 内 金 百五十一匁七二四
  銀 二十八匁二七六 
此通貨 三百四十二両一分二朱換
一 保字金 小判
一分判
百両目方 三百目 内 金 百七十匁三二二六
  銀 百二十九匁六七七四
此通貨 三百九十六両二分一朱換
一 正字判 小判
一分判
百両目方 二百四十目 内 金 百三十六匁二五八一
  銀 百〇三匁七四一九
此通貨 三百十七両一分換
一 安政二分判 百両目方 三百目 内 金 五十八匁六六六六
  銀 二百四十一匁三三三 
此通貨 百六十一両三朱換
一 元禄大判 一牧目方 四十四匁一分 内 金 二十六匁六一五四
  銀 十六匁二四七五
  銅 一匁二三七
此通貨 六十一両一分三朱換


 
5     画像(翻刻付)

 
一 享保大判 一牧目方 四十四匁一分 内 金 三十四匁六
  銀 七匁九
  銅 一匁六分
此通貨 七十八両一分換
一 慶長大判 右同断
一 新大判 一牧目方 三十目   金 十一匁
  銀 十六匁
  銅 三匁
此通貨 二十六両二分一朱換
一 寛永濤銭 但是迄通用十二文 改 廿四文 天保百文銭一枚ニ付
     四枚ヲ以換
一 寛永銅銭 但是迄通用六文 改 十二文 同断ニ付
     八牧ヲ以換
一 文久銅銭 但是迄通用八文 改 十六文 同断ニ付
      六牧ヲ以換
但シ天保百文銭ハ是迄ノ如ク通用


 
内国金貨幣表
慶長 小判 百両目方四百七十六目 文政 小判 百両目方三百五十目 保字 小判
一分判
百両目方三百目
一分判 一分判
武蔵判 真字二分判
 内    
金 四百〇一匁二二六
銀 七十四匁 七七四
 内    
金 百九十七匁四三五
銀 百五十二匁五六五
 内    
金 百七十匁〇三二二六
銀 百二十九匁六七七四
 位百目内 金 八十四匁二九一二
銀 十五匁七〇八八
 位百目内 金 五十六匁四一
銀 四十三 匁五九
 位百目内 金 五十匁七七四二
銀 四十一匁二二五六
乾字一分判 百両目方二百五十目 一朱金 百両目方六百目 正字 小判
一分判
百両目方二百四十目
 内    
金 二百十匁〇七二八
銀 三十九匁 二七二
 内    
金 七十二匁三二八七
銀 五百二十七匁六七一三
 内    
金 百三十六匁二五八一
銀 百〇三匁七四一九
 位百目内 金 八十四匁二九三
銀 十五匁七〇八八
 位百目内 金 十二匁〇五四八
銀 八十七匁九四五二
 位百目内 金 五十六匁七七四二
銀 四十三匁二二五八
元禄 小判
一分判
二朱判
百両目方四百七十七目 草字二分判 百両目方三百五十目 安政二分判 百両目方三百目
 内    
金 二百七十三匁〇六三
銀 二百〇二匁九三七
 内    
金 百七十一匁一一一
銀 百七十八匁八八九
 内    
金 五十八匁六六六六
銀 二百四十一匁三三三
位百目内 金 五十七匁三六六三
銀 四十二匁六三三七
位百目内 金 四十八匁八八八八
銀 五十一匁一一一一
位百目内 金 十九匁五五五五
銀 八十匁〇四四四五


 
6     画像(翻刻付)

 
当通用
享保 小判
一分判
百両目方三百五十目 古二朱金 百両目方三百五十目 小判
一分判
百両目方八十八目
 内
  金 四百十三匁〇九六六
  銀 六十二匁九〇三四
 内
  金 百〇二匁六六六六
  銀 二百四十七匁三三三三
 内
  金 四十九匁九分六一三
  銀 三十八匁〇三八七
 位百目内 金 八十六匁七八五
銀 十三匁二一五
 位百目内 金 二十九匁三三三三
銀 七十匁〇六六六七
 位百目内 金 五十六匁七七四二
銀 四十三匁二二五八
当通用
古文字 小判
一分判
百両目方三百五十目 五両判 百両目方百八十目 二分判
二朱判
百両目方百六十目
 一名元文 内
  金 二百五十匁
  銀 百二十匁
 内
  金 百五十匁七二四
  銀 二十八匁二七六
 内
  金 三十五匁二分
  銀 百二十四匁八分
 位百目内 金 六十三匁七一四三
銀 三十四匁二八五七
 位百目内 金 八十四匁二九一二
銀 十五匁七〇八八
 位百目内 金 二十二匁
銀 七十八匁
慶長
享保
大判一牧 目方四十四匁一分 元禄 大判一牧 目方四十四匁一分 大判 一牧目方三十目
 内
  金 三十四匁六分
  銀 十匁九分
  銅 一匁六分
 内
  金 二十六匁六一五四
  銀 十六匁二四七五
  銅 一匁二三七
 内
  金 十一匁
  銀 十六匁
  銅 三匁
慶応四年
 辰四月
会計局 貨幣調方 久世治作
村田理右衛門


 
内国銀貨幣表
慶長銀   四ツ宝銀   文政
一朱銀 一両目方十一匁二分
位百目内 銀 八十匁
銅 二十匁
位百目内 銀 二十匁
銅 八十匁
銀 九匁八分
銅 一匁四分
        位百目内 銀 八十七匁五分
銅 十二匁五分
元禄銀   一名元文
 文字銀
 五匁銀
  保字銀  
位百目内 銀 六十四匁
銅 三十六匁
位百目内 銀 四十六匁
銅 五十四匁
位百目内 銀 二十六匁
銅 七十四匁
宝永録   安永南鐐
二朱判
一両目方二十匁六分 古吹一分銀 一両目方九匁二分
位百目内 銀 五十匁
銅 五十匁
銀 十九匁六分
銅 二匁
銀 九匁〇四
銅 一分〇六
    位百目内 銀 九十匁〇七四
銅 九匁二六
位百目内 銀 九十八匁二六
銅 一匁七四

 
7     画像(翻刻付)

 
永字銀 草文字銀 新吹一朱銀 一両目方八匁
位百目内 銀 四十匁
銅 六十匁
位百目内 銀 三十六匁
銅 六十四匁
銀 七匁五分
銅 五分
位百目内 銀 九十三匁七五
銅 六匁二五
三ツ宝銀 文化南鐐
新二朱判
一両目方十六匁 新吹一分銀 一両目方九匁二分
位百目内 銀 三十二匁
銅 六十八匁
銀 十四匁八分
銅 一匁二分
銀 七匁五分三厘
銅 一匁六分七厘
位百目内 銀 九十二匁五分
銅 七匁五分
位百目内 銀 八十一匁八八
銅 十八匁一二 
政字銀 大形
新二朱銀
一両目方二十九匁六分
位百目内 銀 十二匁
銅 八十八匁
銀 二十四匁
銅 五匁六分 
位百目内 銀 八十一匁〇八
銅 十八匁九二
慶応四年
  辰四月
会計局  貨幣調方 久世治作
村田理右エ門


 
外国金銀貨幣表
英国金貨一牧価 五ドル 英国半ドル一牧 仏国銀価 天保銭 一牧
 此量二匁一分二厘但我一分銀十五牧  此量三匁二分五厘 十五牧換
  内   内   此量一匁二分三厘
 金 二匁〇二厘 銀 二匁八分    
 銅 一分 銅 四分五厘      
 位百目内 金 九十五匁二八三 位百目内 銀八十六匁一分五厘 仏国メリケン銀価 天保銭 一牧
銀 四匁七分一七 銅 十三匁八分五厘 七牧換
英国金貨一牧価二ドルト四分之一 英国一ドル四分之一一牧  此量六分五厘
此量一匁五厘 但我一分銀六牧ト三朱  此量一匁四分五厘    
  内 則一両二分三朱      
 金 一匁        
 銅 五厘          
 位百目内 金 九十五匁二三八   仏国半ドル一牧
銅 四匁七分六二 英国一ドル八分之一一牧  此量 三匁
西洋金貨 国名 一牧価我 一分銀  此量 七分五厘    内
不詳 十二牧   内 銀 一匁七分三厘
  此量一匁八分 銀 七分〇八毛 銅 二分七厘
   内 銅 四厘二毛 位百目内 銀 九十一匁
金 一匁六分二厘 位百目内 銀 九十四匁四分 銅九匁
銅 一分八厘 銅  九匁六分 蘭国印度銀価 天保銭 一牧
 位百目内 金 九十匁 英国銀価 天保銭 一牧 八牧換
銅 十匁 三牧換  此量 八分四厘
トル  此量三分九厘  
洋銀メキシコ一牧価我一分銀三牧       プロイセン銀価六十二セント 一牧
 此量 七匁二分 亜国(アメリカ)銀価四十八セント一牧  此量 三匁五分
   内  此量三匁〇八厘    
銀 六匁二分      
銅 一匁      
 位百目内 銀 八十六匁一一      
銅 十三匁八八八            

 
8     画像(翻刻付)

 
外国銅銭表
亜国銅銭価 天保銭
五牧換   
一牧 英国同一セント一牧 英国銅銭価一セント 二分
之一
一牧
  此量七匁四分   此量二匁五分   此量一匁一分五厘
亜国同 天保銭
二牧半換  
一牧 英国同一セント 四分
之一
一牧 香港(ホンコン)同一セント 一牧
   此量三匁四分    此量七分九厘    此量一匁九分五厘
英国同二セント 一牧 亜国インド同一セント一牧 都而一セント等称スル
モノハ百牧ヲ以テ洋銀(トル)
ニ換ル定位
   此量四匁九分五厘    此量二匁四分
表中起原亜国海軍方ポルテン及医プローテユンハンニ
就而定ル所又彼此量価(メカタアタヒ)ノ小差違(チガヒ)アル者恐クハ各国
鋳造新古ノ別アルニ因ルナラン
慶応四年
辰四月 
会計局 貨幣調方 久世治作
村田理右エ門


 
洋銀(メキシコドル)一牧ト銅銭量ノ比較表 我一分銀三牧ト当通用銅銭ノ比校表
西洋銅銭 百センド 平均
目方二百五十目
我寛永銅銭 三百四十七文 一貫百五十二文 凡上段ノ
三倍三ヨ
大坂製百文銭
百五十一牧
千ドル二付
千・九十七ドル益
同文久銅銭 二百五十文 八百六十四文 凡上段ノ
四倍
同 百五十八牧 同千百九十四ドル益
同寛永涛銭 百九十一文 五百七十六文 凡上段ノ
三倍
同 百三十七牧 同九百〇三ドル益
同江戸鋳造
同百文銭
四十四牧
即四貫四百文
七貫二百文
即七十二枚
凡上段ノ
一倍半
大阪鋳造
同百文銭
四十五枚半
即四貫六百五十文
七貫二百文
即七十二枚
凡上段ノ
一倍半
同耳白銭
但文銭同位
二百四十五文


 
9     画像(翻刻付)

 
我銅銭類百牧之量試数表 百文銭一牧ノ量ト小銅銭通用ノ比校表
寛永銅銭 百牧之量七十二匁 寛永銅銭 改 十二文  百文銭一牧ニ付
  八牧ヲ以換
文久銅銭 同 百匁五分
文久銅銭 改 十六文  同断
  六牧ヲ以換
寛永鋳銭 同 百三十一匁
寛永涛銭 改 二十四文 同 断
  四牧ヲ以換
江戸鋳造
 百文銭
同五百五十目ヨリ
 七十目ニ至
大坂同造
 百文銭
同 五百五十目ヨリ
 六十目ニ至
右従来数種ノ銅銭均衡(ツリアイ)ヲ得ザルカ故ニ
姑ク其概略(ヲヨソ)ノ平量(メカタ)ヲ表出ス
耳白銭
但文銭同住
同 百二匁
慶応四年
辰四月 
会計局 貨幣調方 久世治作
村田理右衛門