大名遠山家資料
史料名 | 画像(並べ重ね) | 翻刻 | 目録 |
---|---|---|---|
源頼朝充行下文写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
足利尊氏下文写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
足利尊氏充行下文写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
覚心譲状写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
覚心譲状写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
足利直義袖判下知状写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
足利尊氏宛行下文写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
足利尊氏御教書写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
足利義持袖判御教書写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
足利義持袖判御教書写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
足利義教袖判御教書写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
足利義政袖判御教書写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
足利義稙袖判御教書写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
岩村城請取次第 | ![]() | 翻刻現代訳付 | 目録 |
秘中之書 [1] | ![]() | 翻刻 | 目録 |
秘中之書 [2] | ![]() | 翻刻 | |
秘中之書 [3] | ![]() | 翻刻 | |
秘中之書 [4] | ![]() | 翻刻 | |
覚 遠山藤原氏 遠山家由緒につき | ![]() | 翻刻 | 目録 |
匏斎友寿 家政年中日記抜書 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
御倹約被仰出御書付写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
倹約申出一件帳 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
極秘要用積大概 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
霧ケ城記 全 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
人数積大概 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
諸事之覚 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
覚秘録 壱 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
覚秘録 弐 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
覚秘集 匏齋子控 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
遠山久大夫領分田畠屋敷高分并野山之帳 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
日比野村 上地村 瀬戸村定納本帳 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
定納発方上り免并定納内永引免 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
美濃国恵那郡加茂郡之内郷村高帳 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
藩債取調帳 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
物成在江戸暮方拾ヶ年平均帳 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
濃州苗木領分之内 田瀬村外拾一ケ村役人惣代之者共ヨリ 書上候願書の内抜書 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
友寿公御婚礼御式書 [1] | ![]() | 翻刻 | 目録 |
友寿公御婚礼御式書 [2] | ![]() | 翻刻 | |
友寿公御婚礼御式書 [3] | ![]() | 翻刻 | |
友寿公御婚礼御式書 [4] | ![]() | 翻刻 | |
龍城秘鑑 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
御家譜御遺訓 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
御値段覚 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
参政中之書付 [1] | ![]() | 翻刻 | 目録 |
参政中之書付 [2] | ![]() | 翻刻 | |
参政中之書付 [3] | ![]() | 翻刻 | |
参政中之書付 [4] | ![]() | 翻刻 | |
参政中之書付 [5] | ![]() | 翻刻 | |
参政中之書付 [6] | ![]() | 翻刻 | |
参政中之書付 [7] | ![]() | 翻刻 | |
参政中之書付 [8] | ![]() | 翻刻現代訳付 | |
参政中之書付 [9] | ![]() | 翻刻 | |
参政中之書付 [10] | ![]() | 翻刻現代訳付 | |
参政中之書付 [11] | ![]() | 翻刻 | |
書翰遠山友禄直達書 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
書翰 変革一條に付伺い指令 [1] | ![]() | 翻刻 | 目録 |
書翰 変革一條に付伺い指令 [2] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [3] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [4] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [5] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [6] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [7] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [8] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [9] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [10] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [11] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [12] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [13] | ![]() | 翻刻 | |
書翰 変革一條に付伺い指令 [14] | ![]() | 翻刻 | |
日記之抜書 | ![]() | 翻刻現代訳付 | 目録 |
遠山美濃守奏者番勤役誓詞 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
御系図伝記 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
和久羅波之記 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
主将御系図草稿 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
遠山家之譜 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
御系譜 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
遠山氏系図 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
苗城秘譜略稿頭書写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
貨幣取調帳 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
濃州岩村城請取在番諸事覚書 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
御領内神社仏閣抜書 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
福岡村牛頭天王由来書写 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
御筆 御覚書 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
御筆 御覚書の封 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
美濃國之内苗木領郷村高辻帳 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
美濃國之内苗木領郷村高辻帳 付 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
神領葬祭略式 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
葬儀要録抜書 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
神葬祭仮規則 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
御領分高辻心得 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
苗木藩廰日誌 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
第七号ノ一 旧苗木藩士卒帰農事件ニ付嘆願 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
苗木藩諸伺書案文綴 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
用状写留 苗木縣出張所 [1] | ![]() | 翻刻 | 目録 |
用状写留 苗木縣出張所 [2] | ![]() | 翻刻 | |
用状写留 苗木縣出張所 [3] | ![]() | 翻刻 | |
明治二己巳年ヨリ同四辛未年迄 苗木藩諸伺・願書抜粋 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
遠山友禄帰農一件嘆願書 | ![]() | 翻刻 | 目録 |
旧苗木藩士卒帰農事件ニ付歎願 | ![]() | 翻刻現代訳付 | 目録 |
箇条書(青山直道大参事江) | ![]() | 翻刻 | 目録 |