中津川市には各地域の文化、経済などの歴史を物語る資料が保存されています。特に苗木城や苗木藩関係資料、中山道や宿場町に関連する資料は、他の地域にはない特異性を有しています。
このアーカイブの特徴としては、
- ①『中津川市史中巻Ⅰ・Ⅱ』、『福岡町史通史下巻』、『山口村誌』の各近世編をデジタル化し、本文や史料の目録を対象とした検索、閲覧のほか、キーワード検索を行うことができます。
- ②一万石余の石高を領していた近世大名遠山家の諸資料や苗木城などの絵図資料を高精細画像でご覧いただけます。
- ③中山道関係資料としては、幕末期や明治維新期に活躍した中津川宿旧家の文書と美濃派の興隆を示す句集などを紹介し、1点ずつ翻刻・読み下しが付いていますので、現代の文字でご覧いただくことができ、誰でも読むことができます。
- 市町村史
-
- 市町村史
- 『中津川市史 中巻』Ⅰ・Ⅱ
- 『福岡町史 通史編 下巻』(第五部 近世)
- 『山口村誌 上巻』(第四章 近世)
他の自治体史・歴史資料を含めた横断検索はこちらへ