機関トップ
資料グループ
西宮市/にしのみやデジタルアーカイブ
トップページ
資料グループ選択
写真(資料グループ)
ストの日の阪神電鉄西宮東口駅(目録)
/ 4422ページ
IIIFビューア
目録ID
0100000612
タイトル 巻次、部編番号
ストの日の阪神電鉄西宮東口駅
タイトル(カナ)
巻次、部編番号(カナ)
ストノヒノハンシンデンテツニシノミヤヒガシグチエキ
タイトル(英文)
サブタイトル
完成したばかりの駅東側地下道
サブタイトル(カナ)
カンセイシタバカリノエキヒガシガワチカドウ
サブタイトル(英文)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
西宮市
作成者(カナ)
ニシノミヤシ
作成者(英文)
宛先
宛先(カナ)
宛先(ローマ字)
出版者
出版者(カナ)
出版者(ローマ字)
撮影日・撮影時期
1959年6月
数量
形状
大きさ
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
収録時間
縮尺
請求記号
言語
ISBN
ISSN
カテゴリー
キーワードよみ
キーワード(ローマ字)
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
作者生没年
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年終
資料解説
改良以前の阪神西宮東口駅プラットホームは45.4mと短いものでした。ラッシュ時に走る4両連結電車では、後ろの1両がはみ出してしまい、乗降ができませんでした。ホームを東へ延長するために、駅東側の踏切を廃止して地下道が設置されました。改良工事は昭和34年2月から始まり、6月に完成しました。ブロック塀の向こうが延長されたプラットホーム部分です。◆参考文献 市政ニュース第160号、169号(S34.6.25)
資料解説(英語)
内容細目
内容細目(カナ)
内容細目(ローマ字)
寄与者(英語)
所蔵機関名
西宮市総務課
町名 所在地詳細(番地)
染殿町4
撮影方向
南南西
資料管理番号
資料種別(形態分類)
資料分類(小分類)
文化財指定種別
上位階層目録ID
関連目録ID
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連URL
関連画像URL
自治体史掲載
掲載ページ
翻訳元の言語
ダウンロード可否
CC BY(表示)
原資料の利用条件
所有権・著作権注記 著作権保持者
著作権保持者:西宮市
緯度・経度・高度に関する注記
資料群名
グループ名 グループ内順位
DOI
既刊目録名
原資料の所在地
/ 4422ページ