/ 4422ページ
画像
IIIFビューア
目録ID 0100002810
タイトル 巻次、部編番号 演舞場に見入る群集
タイトル(カナ)
巻次、部編番号(カナ)
エンブジョウニミイルグンシュウ
タイトル(英文)
サブタイトル 皇太子誕生奉祝記念
サブタイトル(カナ) コウタイシタンジョウホウシュクキネン
サブタイトル(英文)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者 西宮市
作成者(カナ) ニシノミヤシ
作成者(英文)
宛先
宛先(カナ)
宛先(ローマ字)
出版者
出版者(カナ)
出版者(ローマ字)
撮影日・撮影時期 1934年2月23日
数量
形状
大きさ
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
収録時間
縮尺
請求記号
言語
ISBN
ISSN
カテゴリー
キーワードよみ
キーワード(ローマ字)
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
作者生没年
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年終
資料解説 昭和8年12月23日皇太子(現明仁上皇)が誕生する。昭和天皇の子女5人目にして初めての男子の誕生ということもあって、国内が大いに沸き立った。西宮市では12月29日命名式当日と翌年2月23日の宮中での盛宴に合わせて様々な奉祝行事を行った。◆2月23日、昼頃から仮装屋台が出始め、夕闇が迫るにつれてその数が増す。市役所前広場では演舞場が設けられ、仮装大会、演舞大会が催された。演舞場の周囲は隙間なく人で埋めつくされ、みな舞台に見入っている。
資料解説(英語)
内容細目
内容細目(カナ)
内容細目(ローマ字)
寄与者(英語)
所蔵機関名 西宮市総務課
町名 所在地詳細(番地) 六湛寺町10-3
撮影方向 北西
資料管理番号
資料種別(形態分類)
資料分類(小分類)
文化財指定種別
上位階層目録ID
関連目録ID
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連URL
関連画像URL
自治体史掲載
掲載ページ
翻訳元の言語
ダウンロード可否 CC BY(表示)
原資料の利用条件
所有権・著作権注記 著作権保持者 著作権保持者:西宮市
緯度・経度・高度に関する注記
資料群名 西宮市所蔵文書
グループ名 グループ内順位
DOI
既刊目録名
原資料の所在地
/ 4422ページ