資料解説
|
写真手前右側の西宮東高等学校グラウンドには整地に必要な石炭ガラが積まれ、左の浜甲子園小学校(現・甲子園浜小学校)は北西角にL字型校舎が建っています。奥に5棟目建設中の市営甲子園九番町住宅、その奥右手に現在は高須町に移転している甲子園自動車教習所、臨港線を挟んで南北に阪神パーク、さらに奥左手のスタジアムのように見えるのが甲子園競輪場です。臨港線以南は戦時中は軍の関連施設になり、戦後は進駐軍キャンプとして接収されました。接収が解除されたのは昭和32年12月のことです。昭和34年に市、住宅公団、武庫川学院、阪神電鉄などに払い下げられ、大部分は当時不足していた住宅建設に充てられました。
|