/ 315ページ
画像
画像ビューア
タイトル 米国ポーツマスに於ける日露講和談判会議の図
タイトル(カナ) ベイコクポーツマスニオケルニチロコウワダンパンカイギノズ
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者 不明
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
発売・製作者
発売・製作者(カナ)
発売・製作者(ローマ字)
製作年 明治39年
製作年終
数量 1枚
形状 絵馬
大きさ
大きさ(縦) 62cm
大きさ(横) 91cm
大きさ(高さ)
材質 木製
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所 大網白里市南今泉
関連する地域・場所(カナ) オオアミシラサトシミナミイマイズミ
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 この図は、題名が示すように、アメリカのポーツマスで開催された日露戦争(明治37・38年)の講和会議を描いたものである。会議は、第26代アメリカ大統領セオドル=ルーズベルトの斡旋で、ニューハンプシャー州のポーツマスで1905年8月10日から約4週間にかけて開催された。前日の9日に開かれた予備会議は、全権外務大臣小村寿太郎、駐米特命全権公使高平小五郎およびウイッテを首席全権とした。この戦争は、日本にとって軍事的にも財政的にも非常な困難を伴い、勝利の見通しは立っていなかった。そのため早期に妥結をはかる必要があり、開戦と同時にできるだけ有利な条件で講和を結ぶ準備がなされたのである。(絵馬番号53参照)
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 稲生神社
原資料の所在地 稲生神社
資料番号 稲生神社0028
管理記号
カテゴリ区分 立体物
資料種別 民俗資料、絵馬
資料分類(大分類) 近現代の大網白里-明治・大正
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料 「大網白里町の絵馬」p53
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 315ページ