機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
近江八幡市/近江八幡市歴史浪漫デジタルアーカイブ
近江八幡市
古文書 絵図・地図 引札・チラシ等(資料グループ)
伴蒿蹊 幡山十景(目録)
伴蒿蹊 幡山十景
目録内容
文書名
伴蒿蹊 幡山十景
文書名(カナ)
バンコウケイ バンザンジッケイ
文書名(ローマ字)
別名
別名(カナ)
別名(ローマ字)
文書名(欧文)
文書名に関する注記
差出・作成者
伴蒿蹊
差出・作成者(カナ)
差出・作成者(ローマ字)
宛所
宛所(カナ)
宛所(ローマ字)
書写者
書写者(カナ)
書写者(ローマ字)
作成年
文化元年(1804)
作成年終
数量
1巻
形状
巻子装
寸法
寸法(縦)
29.1cm
寸法(横)
230.5cm
材質
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語
日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明
伴荘右衛門家の5代目の当主伴蒿蹊が北村季吟の「和歌八幡十景」にならって、八幡山からの景色を詠んだもの。蒿蹊は若くして隠居し、京都に「閑田盧(かんでんろ)」という庵を建て、和歌や国学をたしなんだ。歌人としては評価が高く、京都で「平安地下四天王(へいあんじげしてんのう)」と呼ばれた。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関
近江八幡市
原資料の所在地
近江八幡市
資料番号
管理記号
カテゴリ区分
文書・記録
資料種別
古文書類
資料分類(大分類)
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
古文書一覧
関連画像URL
自治体史掲載
『近江八幡の歴史』第5巻188p
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
印刷用画像
ダウンロード