機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
堺市立中央図書館/堺市史
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 9件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
堺市史 第七巻
((九)戎島)
(九)戎島 【所在】戎島は東南二方は
内川
を隔てゝ車、櫛屋、戎、熊野の諸町に對し、西は北波止に接續し、,【元祿二年の戎島舊址】元祿二年堺大繪圖に示された戎島の區域を現在と比較すると、大體は
内川
の西、古川の南,戎宮及び慈眼菴の舊址は古川の南、
内川
の西、大師橋筋の東、事代主神社( 戎宮の後身 )表門筋の北に當る區域,【港灣舊址】又港灣址は
内川
の中で古川の分岐點以南、千歳橋東方の屈曲迄に當り、其間南方は略々當時の東西幅員,第百三十三圖版 元祿時代港址(
内川
神南邊橋南方) 第百三十三圖版 元祿時代港址(
内川
神南邊橋南方
堺市史 第七巻
((一)堺周圍の溝渠)
第百二十四圖版 堺市圍繞河川幅員圖表 【溝渠の内譯】堺舊市を圍繞してゐる溝渠は土居川、
内川
,水流は東側芽口橋南方の土關によつて南北に分れ、各南北兩側の土居川へ流入し、更らに其西端は
内川
の南北兩端,】〔
内川
〕 元祿當時の堺港及び布屋堀割、吉川開鑿堀、天保堀割の舊址たる
内川
は市の西方を南北に貫流し、土居川,(神南邊橋北方) 第百二十六圖版
内川
(神南邊橋北方) 第百二十七圖版
内川
(,龍神橋北方) 第百二十七圖版
内川
(龍神橋北方) 【古川流域】〔古川〕 古川は
内川
神南邊橋
堺市史 第七巻
((一)芦原濱)
【大和川附替後の變遷】大和川附替後流出土砂の爲めに次第に遠淺となり、
内川
の開鑿後更らに急變し、遂に全く,【現狀】斯くして今は唯南旅籠町及び南半町の西四丁、同五丁に芦原の俗稱を存し、漁業者の住居地となり、
内川
堺市史 第七巻
((一二)海船政所址)
又櫻之町には其西端
内川
に海船橋を架し、附近を海船濱と稱してゐる。(堺大觀)
堺市史 第七巻
((二〇)綾堀屋敷址)
【舊址】是等屋敷の總範圍は現今の柳之町西三丁及び其西方
内川
に跨つた區域である。
堺市史 第七巻
((五)堺港)
堺港は市の西方にあつて内港と外港とに分れ、【區劃】内港は更らに港口、灣戸となり、灣戸は東方竪川によつて
内川
堺市史続編 第六巻
([う])
1155,4-601 宇高氏 1-398 唱野蛾生 3-84 宇田良雄 2-837
内川
, 3-673,817,845,891,893~894
内川
丸 2-614 打ちこわし
堺市史 第七巻
(插入圖版目次)
・・・・・・・・七九二―七九三 第百二十五圖版 土居川東側橫斷圖・・・・・・・・七九三 第百二十六圖版
内川
, (堺市神南邊橋北方)・・・・・・・・八〇〇―八〇一 第百二十七圖版
内川
(堺市龍神橋北方)・・・・・・・・,第百三十二圖版 土佐藩十一士墓碑 (堺市寶珠院境内)・・・・・・・・八一〇 第百三十三圖版 元祿時代堺港址 (
内川
神南邊橋南方
堺市史続編 第六巻
(第二編 国際的工業都市・百万大都市をめざして)
888 大浜地区の再開発…889 都心部周辺…890 土居川の埋立て…891
内川
/ 1ページ