• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧

堺市立中央図書館/堺市史

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 15件
辞書ファセット
/ 1ページ
堺市史 第七巻 ((五一)北十萬)

(五一)北十萬 北十萬は法護山悲田院と號し、【位置】錦之町東二丁字寺町にあり、淨土宗西山派京都禪林寺末,【沿革】延德二年恩冏衆德の開基に係り、衆德當院創建の後、自ら阿彌陀經十萬卷を書寫して十萬上人と呼ばれ、,寺を十萬と稱したが後土御門天皇は悲田院の勅額を、後水尾天皇は北十萬の勅額を下賜せられた。,西に移住せしめ之を十萬長屋と稱した。,(十萬上人略緣起、北十萬境内非人共地所替り一件)當院はもと柳之町濱にあつて、方二町の境域を有し、四宇の / (五一)北十萬
堺市史 第七巻 ((四)十萬屋敷址)

(四)十萬屋敷址 【所在】十萬屋敷址は錦之町西二丁及び北半町字高須の二箇所にある。,【創設】初め北十萬の開祖十萬上人孤獨窮民收容の爲め境内六十坪の地に建てた長屋であつた。,(北十萬略緣起)【元祿二年の狀態】同長屋は元祿の堺大繪圖には非人借宅と記し、北十萬境域の北方で西面の表六間半,【舊址】此境域は現在北十萬の北方辨財天及び錦之町西二丁一番地三浦〓氏住宅に相當する。,(北十萬境内非人共地所替一件)【舊地】稻荷町は北稻荷町で、今の北半町字高須を指すのである。 / (四)十萬屋敷址
堺市史 第七巻 ((三四)衆德恩冏)

【十萬上人】是より世擧つて十萬上人と號し、又十萬佛餉とも呼び、爾來其地を十萬と稱するに至つた。,晚年堺の南端に徙り、一寺を創建し、又十萬と號した。長泉寺(現新在家町東四丁)是れである。,【南北兩十萬】これより十萬は南北兩寺に分れた。,【十萬長屋】今俗に十萬長屋と稱してゐるのは其遺址である。,(北十萬略緣起、十萬上人略緣起)卽ち鐘銘にも、天文二年癸巳卯月十八日勸進坊主北ノ十萬衆德とあるので其事
堺市史 第七巻 ((三)護念寺址)

【元祿二年の規模】元祿二年の堺大繪圖には十萬小路にあつて北面し、東は幸德寺及び專稱寺、西は長泉寺、南は,賢清寺及び長泉寺、北は十萬小路筋に接した東西六間半(新間七間二寸五分)南北十四間半(新間十五間四尺二寸五分
堺市史 第七巻 ((二四)一光庵)

(二四)一光庵 一光庵は佛放山又は護臺山と號し、【位置】市之町西四丁字戎嶋にあり、もと淨土宗堺北十萬,(北十萬末寺一光菴記錄)再興開山は明空俊道了澤、【本尊】本尊は淨慶作曼陀羅佛阿彌陀如來である。
堺市史 第七巻 ((二四六)南 方由)

【堺天神に編笠置十萬句附合を催す】寬文年間堺天神社前で、始めて編笠置俳諧十萬句附合を催した。
堺市史 第七巻 ((四二)超願寺)

【沿革】當寺はもと十萬の開基恩冏衆德の叔母に當る近江淺井郡の清心比丘尼(永正九年三月十四日寂)今の御幸道,の邊に菴居し、天文元年二月衆德其遺跡に堂宇を創建したもので、(超願寺由緖書、十萬上人略緣起)【本尊】本尊阿彌陀如來
堺市史 第七巻 ((三)長泉寺)

【開基】文龜元年衆德恩冏の開創に係り、悲田院北十萬と開祖同じき爲、【別號】南十萬と通稱されてゐる。
堺市史 第七巻 ((二)光澤寺)

(二)光澤寺 光澤寺は圓輪山と號し、【位置】新左家町東四丁字十萬小路にあり、【沿革】もと天台宗大阪天鷲寺末
堺市史 第七巻 ((一二)小西行長)

を好み、屢々戰功を立て、食邑一萬石を加へられ、從五位下内匠頭に敍任せられ、後攝津守と改め、累ねて食邑十萬石,信者として其領内に基督教教師及び其信者十萬餘人を保護したといはれてゐる。
堺市史 第七巻 ((一〇)長慶寺)

(一〇)長慶寺 長慶寺は萬年山と號し、【位置】新在家町東三丁字十萬小路にあり、大德寺末で、寺格三等地
堺市史 第七巻 ((九六)惠然)

起信論對文述義一册、釋淨土群疑論撮要義四册、安樂集講讚七册、觀經三心釋錄二册、略文類發硏五册、華藏考記二册、十萬億土衆説決擇記一册
堺市史 第七巻 ((二)菅原神社)

(堺府菅亟相靈廟鐘銘幷序、北十萬緣起、廢常樂寺鐘銘)【天正二年の配置】天正二年の當社配置圖には、本社及
堺市史続編 第六巻 ([き])

フサエ   3-132,246,273,3-31,32,33,34 喜多七太夫   3-436 北十万寺
堺市史 第七巻 (目次)

五九五 (四九)福成寺・・・・・・・・五九五 (五〇)淨光寺・・・・・・・・五九六 (五一)北十萬,八三四 (二)藏屋敷址・・・・・・・・八三七 (三)絲割符會所址・・・・・・・・八四〇 (四)十萬屋敷址
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました