機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
堺市立中央図書館/堺市史
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 18件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
堺市史 第七巻
((七)向泉寺址)
(七)
向泉寺
址 【所在】行基の開創したと云はれる
向泉寺
址は市之町東五丁字向井領町にある。,【舊址】此地域を現在地へ實測するには起點を
向泉寺
南隣眞如菴東南隅に當る市之町東五丁二十三番地尾上龍藏氏住宅,卽ち同所は往時の目口寺町(東西筋、今の市之町南筋)と
向泉寺
表筋たる市之町筋寺町(南北筋、今の市之町東五丁,此東南隅の址より
向泉寺
表筋たる十五間四尺二寸五分北へ立寄つた同丁二十四番地槌田久左衞門氏住宅は其東北隅,又
向泉寺
裏筋に當る西側は元祿富時南北を限る西方寺、阿彌陀寺が共に現存してゐるから、其址域も一目瞭然である / (七)
向泉寺
址
堺市史 第七巻
((八)廢向泉寺)
(八)廢
向泉寺
向泉寺
は三國山遍照光院と號し、【寺址】寺址は市之町東五丁字向井領町にあり、寺は舊中筋村大字向井,號し、【寺號の由來】行基は堂宇創建の前、先づ阿伽井を得んとし、一井を掘鑿し、堂宇の泉に向へるが故に、
向泉寺
,然し古來當寺の奉仕した方違、東原、天王の三社は、尚依然として舊址にあつた(
向泉寺
緣起)【寺領朱印】豐臣秀吉 / (八)廢
向泉寺
堺市史 第七巻
((七)向井領井)
(七)向井領井 【所在】天平中行基
向泉寺
創立に際し閼伽井を祈つて得たと云はれてゐる向井領井は榎町土井牧場裏道,(口碑)今傍の標石には行基開鑿の由及び
向泉寺
の閼伽、方違、東原明神、向井王子、天王の三社用水に供すと記
堺市史 第七巻
((三)發光院)
(社寺明細帳)【舊
向泉寺
本尊】什寶中傳中將姫作十一面觀世音菩薩は舊
向泉寺
の本尊で、世俗之を方違觀音と呼
堺市史 第七巻
((一)行基)
(行基年譜)【堺に於ける開創の寺院】堺に於て行基の創造と稱へらるゝ寺院に、念佛寺、
向泉寺
、鹽穴寺、極樂寺,堺鑑中)【三國の布施屋】行基は又三國衢に布施屋を設け、行旅に便し、(泉州志卷之一、和泉名所圖會卷之二)【
向泉寺
井鹽風呂,】
向泉寺
の井、鹽風呂亦行基の開鑿に係るといはれ、更らに(
向泉寺
及び旭蓮社緣起、堺鑑中)【四箇所三昧】堺四箇所
堺市史 第七巻
((三)方違神社)
(方違神社由緖調査書) 【別當
向泉寺
】別當
向泉寺
は行基の開創と傳へられ、永正年中兵火後、向井領町卽,(
向泉寺
緣起)明治維新後神佛分離の際獨立した。,(泉州志卷之一、全堺詳志卷之上)本社は方違神社と共に別當
向泉寺
の奉仕するところであつたが、明治維新後神佛分離
堺市史 第七巻
((五九)應其)
(堺鑑中)或は、市之町東五丁舊
向泉寺
の門前にあつたとも云はれてゐる。(
向泉寺
緣起)
堺市史 第七巻
((一七二)谷 忍齋)
神佛崇敬】【各寺緣起の再興】寶永三年兄弟相謀つて、柳之町林昌守の客殿、方丈、庫裏等を改造し、享保七年
向泉寺
,の囘祿に際し、燒損せる安産如意輪觀音の緣起を復し、又同十三年には新に
向泉寺
の緣起を作り、高辻中納言總長
堺市史 第七巻
((六)高野堂址)
二)は(一)より移轉して、其址へ引接寺が建てられたと云はれ(全堺詳志)三は二より移轉し、後、其門前へ
向泉寺
堺市史 第七巻
((八)今井兼隆)
(今井家記、今井家先祖書)【墓所】法號を見性院桃源紹仙居士と云ひ、
向泉寺
に葬つた。
堺市史 第七巻
((一五)四所三昧址)
【向井領三昧】向井領三昧は舊中筋村の墓所で、三國丘町反正御陵の南方
向泉寺
址の區域内である。
堺市史 第七巻
((八六)今井宗久)
(桃青寺過去帳、今井宗久茶湯日記)墓碑は其菩提所たる堺
向泉寺
に建てられ、又(桃青寺過去帳、今井家先祖書
堺市史 第七巻
((一五)向井神社址)
【明治以降の變遷】維新後廢佛により
向泉寺
との關係を斷ち、同六年鄕社となつた。
堺市史 第七巻
((七)今井宗薰)
【墓所】
向泉寺
に葬り、(寬政重修諸家譜卷第二百二十四)法號を興國院天外宗薰居士といふ。
堺市史 第七巻
((七九)武野紹鷗)
(一閑紹鷗居士畫像贊)堺
向泉寺
に葬り、碑前に石燈籠を置いた(紹鷗傳來道具譯書留寫、桃青寺過去帳、數寄者名匠集
堺市史 第七巻
((一)南宗寺)
を切り揃へて生籬とし、以て方丈の前庭と區別し、方丈から通ずる飛石傳ひに露路口を入れば、右に待合、左に
向泉寺
傳來
堺市史 第七巻
(目次)
・・・・・・・・五五六 (六)長谷寺・・・・・・・・五五六 (七)東光寺・・・・・・・・五五七 (八)廢
向泉寺
,・・・・・・・・七七四 (五)荒神堂址・・・・・・・・七七五 (六)高野堂址・・・・・・・・七七六 (七)
向泉寺
址
堺市史続編 第六巻
([こ])
1-8,10 洪積台地 1-8 公設市場 1-1486,2-68,1059,1076
向泉寺
/ 1ページ