機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
堺市立中央図書館/堺市史
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 6件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
堺市史 第七巻
((一二)高林寺)
(一二)高林寺 高林寺は冝春山
大僊院
と號し、【位置】神明町東二丁字寺町にあり、眞宗本派本願寺末、寺格本座二等
堺市史 第七巻
((三五)古嶽宗亘)
【
大僊院
流の始祖】
大僊院
派の始祖で、(龍寶山大德禪寺世譜、寶山住持世記上)近江蒲生郡の名族佐々木氏の出
堺市史 第七巻
((五四)雲英宗偉)
遺骸を
大僊院
大聖國師(古嶽宗亘)塔の側に葬つた。
堺市史 第七巻
((一二)祥雲寺)
是に於て元祿二年八月紫野大德寺
大僊院
に於て衆議の上、【輪住地となる】大僊派の輪住地となすこととし堺、京兩地在住,僧侶籍の次第により輪番交代することゝ定め、當日より直に傳心宗的住持し、每年七月晦日を以て交代期とし、寺は
大僊院
堺市史 第七巻
((五四)澤庵宗彭)
秋冬の交
大僊院
に住し、是より兩寺に來往して衆を董した。,(東海和尚紀年錄)此時大德寺塔頭の
大僊院
宗玩、高桐院宗良、芳春院宗珀、玉林院印等連署して、安室宗閑を使者,きがあることゝて、澤庵は南宗寺の將來を憂ひ、元和五年五月澤庵在世中は獨住地とし、歿後は、大用庵、松源院、養德院、
大僊院
,で、三玄、古溪兩派よりの輪番地とする旨の誓約書を
大僊院
宗印、芳春院宗珀、龍雲院宗玩、高桐院宗良等より出,續いて同十四年三月
大僊院
に大聖國師の一百年遠忌を營み四月命によつて江戸に抵り、麻布の檢束菴に寓した。
堺市史 第七巻
((一)南宗寺)
芳春院宗珀、高桐院宗良等より、【獨住地】南宗寺は澤庵在世中は之を獨住地とし、其歿後は大用庵、松源院、養德院、
大僊院
/ 1ページ