機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
堺市立中央図書館/堺市史
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 21件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
堺市史 第七巻
((四)大小路)
(四)
大小路
【所在】攝泉兩國並びに堺南北兩庄の境界となつてゐた
大小路
は舊堺市の中央熊野、市兩町の境,【延長と幅員】道路は現在大阪府道として東西延長約十町十八間、南北幅員四間半乃至四間五尺を有し、東端は
大小路
橋,第百三十一圖版
大小路
筋(東六間筋以東) 第百三十一圖版
大小路
筋(東六間筋以東) / (四)
大小路
堺市史 第七巻
((三)晴明辻)
(三)晴明辻 【所在】
大小路
筋と東六間筋との交叉點を古來晴明辻或は占辻と稱し、吉凶を此處に占ふ時は必,(堺鑑)元來辻占の風習は民間信仰の一で、攝、泉兩國の境界に當る
大小路
に此信仰の現れを見るのは自然であるから
堺市史 第七巻
((一五五)林 松壽)
【經歷】【堺
大小路
に徒る】少壯上京して醫術を、吉益南涯に、經學を澤大方に學び、業成つて和歌山に開業したが,、文政四年妻子を挈げて堺に徙り、(墓誌)
大小路
に住した。
堺市史 第七巻
((八一)津田宗達)
(八一)津田宗達 津田宗達は堺
大小路
の人、(數寄者名匠集)屋號を天王寺屋と稱した。
堺市史 第七巻
((一二一)大坂屋市郞兵衞)
(一二一)大坂屋市郞兵衞 大坂屋市郞兵衞名は常定、代々
大小路
在住の富豪であつたが、中ごろ家産頗る衰へ
堺市史 第七巻
((二)藏屋敷址)
【長曾根村藏屋敷址】〔河州長曾根村藏屋敷址〕 熊野町東六丁
大小路
橋西詰北側に所在した。,元祿二年の堺大繪圖には所在町名を向井領町と記し、
大小路
に南面した東側十一間半(新間十二間二尺七寸五分)
堺市史 第七巻
((一九)高渚寺址)
□穴鄕は恐らく和名抄に見えた鹽穴鄕で德川時代の南庄、或は湊村に當り(泉州志)今の
大小路
以南の區域であつた
堺市史 第七巻
((一五)紅谷菴)
【沿革】大永中堺
大小路
の豪商紅屋喜平草庵を結び、牡丹花肖柏池田より來つて此處に隱栖した。
堺市史 第七巻
((一二)法華寺)
【沿革】當寺は始め堺郊外に法華庵と號する小庵を造立したのに創まり、後地を堺南
大小路
町に相し、大檀越滿田盛讚移轉
堺市史 第七巻
((一)堺周圍の溝渠)
水脈は南北側は一筋の斜線であるが、東側は略
大小路
橋附近よりくの字型となり、其間多少の曲線を示してゐる。,より中日橋北方迄は斜に東へ振り、中日橋南方より急に角度を強くして西へ振り、花田口橋より再び東に傾いて
大小路
橋,7.0 家 2.0 新南橋 熊野町東六丁 3.0 0 0 4.0 6.0 家 2.0
大小路
橋北側,熊野町東六丁 3.0 0 0 5.0 6.0 家 2.0
大小路
橋南側 市之町東六丁 2.0
堺市史 第七巻
((一)良純法親王)
】寬永の末年大垣城主戸田采女正の家臣山本多右衞門主命を帶びて屢々京、阪、堺に來往し、當所に來る每に、
大小路
堺市史 第七巻
((一)惣會所址)
堺大繪圖其他にも所在を明記してゐないが、此惣會所の後身たる南組惣會所が開口神社境内に存し、一面北本鄕惣會所が
大小路
以北
堺市史 第七巻
((六)細川晴元)
(細川兩家記)【長基の堺防守】長基は畠山總州、丹波の波多野、大和國衆を語らひ、堺南莊に立籠り、
大小路
の
堺市史 第七巻
((七九)武野紹鷗)
(泉州堺南
大小路
今井氏系圖)紹鷗唯一人の男子として父の鍾愛を享け、其家名流たるを想ひ、自ら姓を武野と改
堺市史 第七巻
((二)菅原神社)
大小路
以北の氏神として古來堺天神又は常樂寺天神と稱せられた。常樂寺は其別當寺であつた。
堺市史 第七巻
((一)開口神社)
(一)開口神社 【所在地】府社開口神社は甲斐町東一丁に鎭座し、
大小路
以南の總氏神である。
堺市史 第七巻
((一)開口神社)
(造替塔婆雜事日時)天文四年四月
大小路
町、市小路、甲斐町、大道町、材木町、同中濱、中町、今市町、小屋町,(攝州住吉社御造營記、文化十年手鑑)氏地は
大小路
以南一圓で、【例祭】大祭は古來八月朔日であつたが、明治十七年以來
堺市史 第七巻
(插入圖版目次)
・・・・・・・・八〇四 第百三十圖版 明治天皇行在所址見取圖・・・・・・・・八〇五 第百三十一圖版
大小路
筋
堺市史 第七巻
((二)菅原神社)
(堺史料類纂拾遺)氏地は
大小路
以北卽ち北莊全部及び、戎嶋及び、向陽町の一部に及んで居る。
堺市史続編 第六巻
([お])
245,263,266,780,3-29 大島文次郎 2-933 王子村 1-928
大小路
堺市史 第七巻
(目次)
(二)明治天皇御遺蹟・・・・・・・・八〇三 (三)大内義弘戰死趾・・・・・・・・八〇七 (四)
大小路
/ 1ページ