機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
堺市立中央図書館/堺市史
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 7件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
堺市史 第七巻
((一七)妙滿寺)
(一七)
妙滿寺
妙滿寺
は取要山と號し、【位置】櫛屋町東四丁字花田口にあり、顯本法華宗
妙滿寺
末である。,【開基】永正九年九月
妙滿寺
第十七世智覺院日誠の開創で、當時取要山照光寺と號した。,【沿革】天文五年七月京都の法亂に際し、本山
妙滿寺
の化主避難して當寺に住し、爾來終に
妙滿寺
と稱するやうになつた / (一七)
妙滿寺
堺市史 第七巻
((二一)廢法王寺)
(二一)廢法王寺 法王寺は經秀山と號し、【寺址】寺址は車之町東四丁字農人町にあり、顯本法華宗
妙滿寺
末,、十羅刹女を本尊とし、五百九十七坪の境域を有したが、法幢振はず、【合併】遂に大正五年九月櫛屋町東四丁
妙滿寺
堺市史 第七巻
((二一七)桔梗屋道職)
古金襴裱裝舜擧筆鷄頭花の繪畫を所藏したが、後繪を宿坊本成寺(現寺地町東三丁)に寄進し、本成寺より更に之を京都の
妙滿寺
堺市史 第七巻
((一二)法王寺址)
(一二)法王寺址 【所在】法王寺は車之町東四丁にあつたが、大正五年櫛屋町東四丁の本寺
妙滿寺
へ合併せられた
堺市史 第七巻
((九)禪通寺址)
にあつて西面し、東は農人町人家、西は水落町道路、南は龍門寺、智禪寺、地賢寺、北は道路を隔てゝ南御坊、
妙滿寺
堺市史続編 第六巻
([み])
5-700 明神山 4-350,728,730 妙法寺(中之町) 2-1108
妙満寺
堺市史 第七巻
(目次)
・・・・・・・・六八六 (一五)本教寺・・・・・・・・六九〇 (一六)眞如庵・・・・・・・・六九〇 (一七)
妙滿寺
/ 1ページ