機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
堺市立中央図書館/堺市史
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 6件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
堺市史 第七巻
((七)安宅冬康)
(七)
安宅冬康
安宅冬康
幼名は神太郞、攝津守と稱し、一舟軒と號した。,(
安宅冬康
書狀)冬康後淡路の須本に居つて、安宅本家を繼いだが、永祿七年五月九日松永久秀の爲めに長慶に讒 / (七)
安宅冬康
堺市史 第七巻
((九)顯本寺)
、文明五年九月には右衞門尉、天文十五年八月には河内守各禁制狀を寄せ、(各禁制狀)又同二十四年二月には
安宅冬康
亦前例,(社寺明細帳)【什寶】什寶には刑部少輔、以下の各禁制狀、
安宅冬康
書狀、織田信長朱印狀、蓮如消息二幅、傳豐臣秀吉所用茶辨當一揃等
堺市史 第七巻
((五)三好義賢)
城には實休、
安宅冬康
、三好山城守、同下野守等之を守備し、阿淡の兵を以て拒いだ。
堺市史 第七巻
((四一)大林宗套)
長慶の諸弟、三好實休、十河一存、
安宅冬康
及び其一族、英俊の士多くは大林の道風を欽仰し、江湖の道俗亦之を
堺市史続編 第六巻
([あ])
5-911 安宅重三 3-40,41 安宅神太郎(信康) 5-910,918,927
安宅冬康
堺市史 第七巻
(目次)
・・・・・・・・二六 (五)三好義賢・・・・・・・・二八 (六)細川晴元・・・・・・・・三〇 (七)
安宅冬康
/ 1ページ