機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
堺市立中央図書館/堺市史
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 9件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
堺市史 第七巻
((一一)寶珠院)
(一一)
寶珠院
寶珠院
は三光山と號し、【位置】宿屋町東三丁字内農人町にあり、眞言宗高野派叡福寺末、寺格三等格院 / (一一)
寶珠院
堺市史 第七巻
((一三)金光寺址)
一三)金光寺址 藤の名所として喧傳された金光寺は明治三十五年合併せられ、【所在】址域を宿屋町東三丁
寶珠院
境内,(社寺明細帳)【元祿二年の境域】元祿二年の堺大繪圖によると宿屋町字寺町にあつて、東は
寶珠院
、西は本受寺,往時と變らぬ爲め、其東端は金光寺西南端の址となり、更に同所より東へ金光寺東西延長十六間四尺五寸立寄つた
寶珠院
表門,裏入の境界は現在
寶珠院
と成就寺との境する所と大差がない。,寺址區域内には
寶珠院
、大師堂を初め庫裏等の建物があり、明治年間宿院町の小學校から移植した、藤も繁茂してゐる
堺市史 第七巻
((三)廢金光寺)
【寺址】寺址は宿屋町東三丁
寶珠院
の西隣にあり、時宗金蓮寺末で、(社寺明細帳)【創祀】承和年中の草創と傳,經て(代々手鑑)明治維新後上地の際に至り、三百九十九坪の境域を有したが、【廢合】明治三十五年七月隣寺
寶珠院
堺市史 第七巻
((六)土佐藩十一士墓)
(六)土佐藩十一士墓 【所在】明治元年妙國寺事件に坐して割腹した土佐藩十一士の墓は宿屋町東三丁
寶珠院
内
堺市史続編 第六巻
([ほ])
1233,1328,1429,1431,4-972,1275,1340 ――文書 4-1327
宝珠院
,(北花田村) 4-54,57
宝珠院
(宿屋町) 2-847,1106,3-76 ――烈士館,・忠魂堂 2-395~396,848
宝珠院
(鉢ケ峯) 1-586 宝珠園 2-592
堺市史 第七巻
(插入圖版目次)
第百三十一圖版 大小路筋 (堺市東六間筋以東)・・・・・・・・八〇八 第百三十二圖版 土佐藩十一士墓碑 (堺市
寶珠院
境内
堺市史 第七巻
((二)菅原神社)
而して同院の本尊佛を始めとし、佛像、佛具等は悉く之を
寶珠院
に移した。
堺市史続編 第六巻
(第一編 発展への模索と苦悶)
堺市の歓迎会…393 輜重兵第四大隊の引越し…394 学生への国防思想宣伝…394
宝珠院
烈士館
堺市史 第七巻
(目次)
・・・・・・・・五五八 (九)長樂寺・・・・・・・・五五九 (一〇)千藏院・・・・・・・・五五九 (一一)
寶珠院
/ 1ページ