機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
堺市立中央図書館/堺市史
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 8件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
堺市史 第七巻
((一四五)意雲)
【圍碁の名手】
後土御門天皇
時代の人で、堺に住し、圍碁の名手を以て稱せられた。
堺市史 第七巻
((二八)春浦宗熈)
延德二年十二月
後土御門天皇
は、特に正續大宗禪師の號を下賜せられた。
堺市史 第七巻
((二四)瑞溪周鳳)
文明三年十二月
後土御門天皇
に召されて南禪寺住山の命を受け、紫衣を賜はつたが辭して受けず。,【滅後の光榮】滅後十年、文明十四年
後土御門天皇
其道譽を追慕し、敕して興宗明教禪師と諡した。
堺市史 第七巻
((五一)北十萬)
延德二年恩冏衆德の開基に係り、衆德當院創建の後、自ら阿彌陀經十萬卷を書寫して十萬上人と呼ばれ、寺を十萬と稱したが
後土御門天皇
堺市史 第七巻
((一五)正法寺)
次いで
後土御門天皇
寺領を施入せられた。
堺市史 第七巻
((一)光明院)
第五世廣惠康空(正平元年九月十一日寂)之を重興し、嘉曆三年後醍醐天皇勅願所に列せられ、
後土御門天皇
は第六世心地念空
堺市史 第七巻
((一五)竹田藥師院○昌慶以下歷代)
【圓俊居を堺に移す】堯慶の子圓俊高定に至つて、始めて堺に居を移し、家聲益々揚がり、明應元年三月
後土御門天皇
堺市史 第七巻
((一五七)牡丹花肖柏)
(類聚名物考卷四十四)是より先き、肖柏は伊勢物語註を撰んで
後土御門天皇
に獻じ、六家詠草中から精華を萃めて
/ 1ページ