機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
堺市立中央図書館/堺市史
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 8件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
堺市史 第七巻
((一)林昌寺)
(一)
林昌寺
林昌寺
は天櫻山と號し、【位置】柳之町東二丁字寺町にあり、融通念佛宗大念佛寺末で、寺格三等 / (一)
林昌寺
堺市史 第七巻
((三〇五)四代目 竹本春太夫)
四代目 竹本春太夫 【堺の人】竹本春太夫は堺の人、【桝屋又兵衞】通稱桝屋又兵衞、【三代春太夫の門弟】(
林昌寺
,(淨瑠璃大系圖卷之八)法名を顯融淨通信士(
林昌寺
過去帳による)といふ。,【墓所】墓碑は柳之町東三丁
林昌寺
にあり、五代春太夫の建てたものである。
堺市史 第七巻
((一〇三)高石屋道勺)
利休の手水鉢】又曾て利休の所持した四方佛の手水鉢を所有したが、後材木屋嘉兵衞の有に歸し、更らに轉じて
林昌寺
堺市史 第七巻
((一七二)谷 忍齋)
延享元年十二月五日歿し、
林昌寺
に葬つた。(
林昌寺
過去帳)法號を忍齋善愼禪門といふ。
堺市史 第七巻
((一一四)布屋次兵衞)
林昌寺
(柳之町東三丁)に葬り、法號を海融宗印居士と稱した。
堺市史 第七巻
((一一五)谷善右衞門)
、常樂兩寺の緣起を再興し、之を兩寺に寄進し、新に戎島の預地内に、天神の旅所を設け、弟久右衞門と共に、
林昌寺
,【墓所】法名を自ら大融齊泉善惠法師と號し(谷氏德惠傳)柳之町東二丁
林昌寺
に墓碑を定めた。
堺市史 第七巻
(插入圖版目次)
惠然書狀 (堺市高志實文氏所藏)・・・・・・・・二六一 第五十三圖版 布屋次兵衞墓碑拓本 (墓碑堺市
林昌寺
境内
堺市史 第七巻
(目次)
六九八 (二八)長源寺・・・・・・・・六九九 第七節 融通念佛宗・・・・・・・・七〇〇 (一)
林昌寺
/ 1ページ