機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
堺市立中央図書館/堺市史
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 19件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
堺市史 第七巻
((一一〇)油屋常悅)
(一一〇)
油屋
常悅
油屋
常悅は堺の人、利休の門人である。,御物名物記に、舜擧筆芙蓉の繪、堺
油屋
常悅にありと云ひ、又同書に、【
油屋
肩衝】昔
油屋
肩衝といふ茶入あり、 / (一一〇)
油屋
常悅
堺市史 第七巻
((八二)油屋常祐)
(八二)
油屋
常祐
油屋
常祐は、
油屋
(伊達)常言の子で、【日珖の伯兄】妙國寺の開山日珖の兄である。,(茶人系傳全集)常祐常に愛するところの釜あり、後世之を模して
油屋
釜と稱した。,御物名物記に、【所持の名器】昔引拙所持の灰被の天目、後堺
油屋
常祐にあり、天下の名器にして、今は御物となり,、又曜變の天目、
油屋
常祐にあり、今尾州家にありと。 / (八二)
油屋
常祐
堺市史 第七巻
((九九)油屋道琳)
(九九)
油屋
道琳
油屋
道琳は堺の人、【利休門下】茶湯を利休に學び、(數寄者名匠集)天正頃の茶人として / (九九)
油屋
道琳
堺市史 第七巻
((三〇四)三代目 竹本咲太夫)
(三〇四)三代目 竹本咲太夫 【堺の人】竹本咲太夫は堺の人、【
油屋
彦三郞】通稱を
油屋
彦三郞と稱した。
堺市史 第七巻
((六六)呉服屋安右衞門)
(南蠻寺興廢記)同十六年九月の頃、堺の天王寺屋宗珍、
油屋
常祐の二人、伏見城に伺候した際、秀吉に告ぐるに
堺市史 第七巻
((八五)津田宗及)
【當時の茶人】屢々宗及の茶會に出席してゐる堺の茶人に、野遠屋、
油屋
常言、春慶、慈光寺永賢坊、永福寺條阿,、同良向、(天神)舜盛、(柳町)隆意、谷宗齊、(海船)宗把、光明院等玻、譽田屋由也、(市小路)宗春、
油屋
紹可
堺市史 第七巻
((五)妙國寺)
【墓地】泉池の東南は、一帶の墓地で、開基檀那
油屋
一族、堺奉行仙石政寅、同黑川盛匡、同小菅正芳、與力伊藤家累代等,内陣は更に東西中の三室とし、中を又三座に分ち、中央須彌壇には一塔兩尊、四菩薩、四天王を安置し、右方に
油屋
常言木像
堺市史 第七巻
((一)妙國寺)
明治三十五年寺院提出書類)【日珖の寺刹創建】同八年日珖は當寺敷地の請取を了り、(日珖師書行功部分記)父伊達(
油屋
,同七年二月
油屋
常祐の夫人施主として鐘樓を建立し(日珖師書己行記、行功部分記)八年七月の末蓮池を穿ち、九年十一月,【墓碑】墓地所在の墓碑中主なるもには、開山日珖の父
油屋
常言、同伯父常琢、同兄常祐の墓を始め、堺奉行仙石政寅
堺市史 第七巻
((八四)千利休)
山上宗二記、茶事談、茶人系傳全集、茶人大系譜、茶家好古集覽)【當時の茶人】猶ほ同時代堺の茶人草部屋道説、
油屋
宗味,、祐長宗彌、太子屋宗有、
油屋
常佐、米屋與十郞、伊丹屋紹其、米屋道通、四條内)宗和等利休の茶會に名を列してゐる
堺市史続編 第六巻
([あ])
―仲間名前帳 5-224 ――仲間申合規定帳 5-225 油之袋屋 5-578
油屋
, 1-1242,4-613,5-209 ――稼 4-467
油屋
吉兵衛 1-957,
油屋
治平 1-953
油屋
常言 1-722,4-716
油屋
庄兵衛 1-1158 阿倍鳥臣
堺市史 第七巻
((五二)日珖)
【伊達常言の男】伊達(
油屋
)常言の子で、天文元年堺に出生した。,其音早勝と聞こえたので、家康は吉兆として茶碗を請ひ受け、
油屋
常言の謀に從ひ、賈客の體をなし、大和路より
堺市史 第七巻
((一六六)谷 安殷)
つて成らず、祖先傳來の鎗、長刀其他重要書類は之を祥雲寺に預り、家財は善次郞の妻(法號圓應妙機)の生家
油屋
德次郞方
堺市史続編 第六巻
([ひ])
――建築(上神谷村) 1-1359,1382 ――新設費 1-1469 菎(〓)麻子
油屋
,758,885,888,3-44,45 広西幸蔵 3-42 日分奉公人 4-42 鬢附
油屋
堺市史続編 第六巻
([ち])
(堺) 5-72 長光寺(金田村) 4-144,145 朝山日乗 1-503 丁子
油屋
堺市史続編 第六巻
(第五巻)
文化4年2月 大鳥郡・泉郡二四か村江戸廻米堺積湊諸入用帳 211 2 嘉永6年4月 市中四郡絞
油屋
名前帳
堺市史 第七巻
(目次)
一一一 (八〇)北向道陳・・・・・・・・一一五 (八一)津田宗達・・・・・・・・一一七 (八二)
油屋
常祐,一三五 (九七)辻 玄哉・・・・・・・・一三六 (九八)山上宗二・・・・・・・・一三六 (九九)
油屋
道琳,(一〇八)山本助五郞・・・・・・・・一四〇 (一〇九)南坊宗啓・・・・・・・・一四〇 (一一〇)
油屋
常悅
堺市史続編 第六巻
([た])
田結庄左馬助 5-929 田結庄肥後守 5-923 田結荘左近 3-29 太楓子(大風子)
油屋
堺市史続編 第六巻
([こ])
向陽土地区画整理組合 2-193 高麗茶碗 1-504 光楽寺(菱木村) 4-312 小売
油屋
堺市史続編 第六巻
([し])
1014 質屋古手道具屋の仕法帳 1-1014 質屋元〆 5-547,562 市中四郡絞
油屋
名前帳
/ 1ページ