機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
堺市立中央図書館/堺市史
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 4件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
堺市史 第七巻
((六)長谷寺)
(六)
長谷寺
長谷寺
は神榮山と號し、【位置】宿院町東二丁字寺町にあり、新義眞言宗豐山派本派宗務所直轄,、寺格十九等、【開基】天平勝寶五年三月道德上人開創、聖武の朝大和
長谷寺
造立後、上人に勅して諸國に新
長谷寺
,(
長谷寺
緣起、堺鑑中)【舊僧房】現今は一小寺院に過ぎないが、往昔は廣大なる地域に莊嚴なる殿宇と塔頭六坊,(
長谷寺
伽藍圖)本尊は傳稽文會、稽主作の十一面觀世音菩薩で、【堂宇】本堂、庫裏、客室、門あり、境内百十七坪,(社寺明細帳)【什寶】什寶に聖武天皇畫像一幅、泉堺長谷神山寺緣起二卷、當寺境内伽藍圖一幅、大和國
長谷寺
緣起並 / (六)
長谷寺
堺市史 第七巻
((九〇)湛慧信培)
元文二年、京都智積院、大和
長谷寺
の大衆の爲めに唯識論述記を講じ同三年には京都十念寺に於て倶舍論を、四年興正菩薩叡尊
堺市史続編 第六巻
([は])
検地帳登録人 1-748 ――村会議規則案 4-996 土師地区 1-1290
長谷寺
堺市史 第七巻
(目次)
・・・・・・・・五五四 (四)廢三寶寺・・・・・・・・五五五 (五)靈法寺・・・・・・・・五五六 (六)
長谷寺
/ 1ページ