• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 5件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第1巻 通史1 (北方領土問題とアイヌ)

北方領土問題とアイヌ 箱館開港を契機として安政二年(一八五五)二月に、和人地とされた東部木古内村、西部乙部村,第二次直轄となった要因は、主にロシアとの北方領土問題であった。,この領土問題の中で、アイヌの向背が重要な位置をしめていた。 / 北方領土問題とアイヌ
新札幌市史 第5巻 通史5下 (北方領土返還要求運動)

四十三年、青年・女性・労働など広範な団体で構成する北連協(北方領土問題連絡協議会、昭52から同返還運動連絡協議会,特殊法人北方領土問題対策協会札幌事務所 (北対協) 札幌市 昭和36年12月、特殊法人北方協会として,同44年5月22日、北対協の設立(東京)により改組 北方領土問題解決促進と旧漁業者等への事業や資金援助,「北方領土問題対策協会法」に基づき設立された特殊法人。,北方領土問題対策協会『北方領土返還運動50年史』及び各団体資料(平14)より作成。  
新札幌市史 第5巻 通史5下 (【主要参考文献・史料】)

警察白書』(昭50・51)、札幌平和運動センター『解散記念誌 札幌平和運動センターの足跡』(平12)、北方領土問題対策協会
新札幌市史 第1巻 通史1 (新札幌市史 第一巻 通史一/総目次)

…846   第一節 イシカリのアイヌ問題…846     一 箱館奉行の政策        北方領土問題
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 (出典一覧(明治以降) 1945年〜2000年)

  4151  創立60年記念誌(北光幼稚園理事会) 4152  北方領土返還運動50年史(北方領土問題対策協会
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました