• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5上 (重化学工業の経営合理化)

全国五五のメーカーが参加し、札幌の北日本電極(株)が見事第一位となった(北海経済新聞 昭24・5・2),また中小工場の企業診断のため、道は二十六年九月に北海道能率指導所を設立し、北日本電極にもさまざまな指導,農機具輸出振興展が開かれ農機具メーカー一五〇社が出展し、エンシレージ・カッターを出品した北海道農機具工業(株)
新札幌市史 第5巻 通史5上 (札幌綜合鉄工団地の形成)

同月、札幌綜合鉄工団地協同組合が設立され、理事長は松宮利市(藤屋鉄工)、副理事長は落合定雄(北日本電極,(株) 650 26 歯切 (株)中道機械製作所 100 44 機械 内外建設工業(株) 3,360,400 19 医療器具 北日本電極製造(株) 1,300 40 溶接棒 (株)工成舎 400 29,製缶 札幌高級鋳物(株) 1,000 24 鋳物 (株)中道鋳物工場 50 11 鋳物 苗穂工業(株),(株) 100 34 製缶 東新工業(株) 1,200 62 機械 藤商事(株) 200 21 機械
新札幌市史 第5巻 通史5上 (金属工業)

南8西11 710 105 57 札幌鍛造(株) 北22東1 50 22 115 (株)土田鉄工所,東12 155 29 49 北日本電極製造(株) 北1東9 129 20 7 (株)金子鉄工所 白石5,―1 160 57 31 北海道屋井乾電池(株) 豊平2―6 320 27 17 北海自動車運輸(株),(株) 北1東4 453 24 7 国益保道車(株) 大通東3 540 26 11 斉藤鉄工(株) 北,豊平3―6 60 22 8 (株)堀田自動車整備工場 豊平4―12 134 22 6 日本セメント(株
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました