• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5下 (製パン業)

このようにバブル崩壊を乗り切るかにみえた札幌の製パン業界に衝撃を与えたのが、全国最大手山崎製パンの進出,四年に山崎製パンがとんでん製菓(札幌)の恵庭工場と道内各地営業所を買収することが発表され(道新 平4・,7・9)、山崎製パンはこれを札幌工場とし、食パン製造ラインの増強を行った(道新 平4・12・12)。,日糧製パン、山崎製パンいずれも小売店向けの「卸パン」という同じ市場を争っていたが、その市場そのものが焼,十年十一月には本州の米飯製造からの撤退を決め(道新 平10・11・28)、ついに十一年六月には所沢工場を宿敵山崎製
新札幌市史 第5巻 通史5上 (パンと菓子)

道内最大手の日糧製パン(株)は三十九年には月間小麦粉消費量八万袋の新鋭工場を建設し、生産能力は二倍になる,同年十二月にはついに全国最大手の山崎製パン(株)が小樽のパン工場を買収し、北海道進出を果たしたが、一年足,理事長には(株)三八の小林弥三治、副理事長には札幌製菓(株)の猪俣松三が就任した。
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました