機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 27件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3
(帝国製麻の成立)
帝国製麻
の成立 札幌区において行われた繊維工業の代表的なものは製麻工業(麻糸紡績と麻織物)である。,亜麻の皮を取り除く工程)を行う製線工場を設け、札幌区に麻糸紡績、麻織物製造工程を行う製品工場を設けた(
帝国製麻
株
式会社三十年史,さて、表1は北海道製麻・
帝国製麻
札幌工場の亜麻製品生産価額である。,その後、日露戦後の需要減退期には再び合同機運が高まり、明治四十年七月に北海道製麻と日本製麻が合併し
帝国製麻
株
式会社,、幕別、清真布、旭川、紋鼈、虻田、俱知安、帯広、士別の一八工場となった(
帝国製麻
株
式会社三十年史)。 /
帝国製麻
の成立
新札幌市史 第3巻 通史3
(帝国製麻の営業と札幌工場)
帝国製麻
の営業と札幌工場 表1には示さなかったが、明治四十一年以降の
帝国製麻
全体の生産にしめる札幌工場,写真-1
帝国製麻
株
式会社 亜麻製線作業風景
帝国製麻
設立初期の札幌工場はどのような状態だったのだろうか,
帝国製麻
の営業状況を表2に掲げた。,崩れた(
帝国製麻
株
式会社三十年史)。,3.
帝国製麻
株
式会社『営業報告書』(各期)、同『五十年史』(昭34)より作成。 /
帝国製麻
の営業と札幌工場
新札幌市史 第5巻 通史5上
(製麻)
戦前の
帝国製麻
(
株
)は、昭和十六年に太陽レーヨン(
株
)と合併し、帝国繊維(
株
)となり麻、人絹、スフを製造,広島工場はじめ道外の工場は大きな被害を受け、亜麻紡績機錘数の約四割を失ったが、札幌工場は無傷だった(
帝国製麻
株
式会社五十年史,かくして①
帝国製麻
株
式会社(資本金一八〇万円)、②中央繊維
株
式会社(資本金二四〇万円)、③東邦レーヨン,
株
式会社(資本金一二〇万円)の三社が設立され、札幌工場、琴似製線工場はともに
帝国製麻
に所属した(
帝国製麻
株
式会社五十年史,終戦直後の
帝国製麻
(以下の記述では社名を
帝国製麻
に統一する)は、原料亜麻の確保に苦しんだ。
新札幌市史 第4巻 通史4
(亜麻工業)
帝国製麻
札幌製品工場の機能はどのようなものだったのか。,表46は
帝国製麻
札幌工場の製造高である。,このような状況下で日本製麻、日本麻糸との合併がなされ、市価はようやく安定を取り戻したという(
帝国製麻
株
式会社,『
帝国製麻
株
式会社五十年史』(昭34)より作成。 ,こうした事情から十六年八月、
帝国製麻
は太陽レーヨンと合併し、名称を帝国繊維と改めた(
帝国製麻
五十年史)
新札幌市史 第3巻 通史3
(【主要参考文献・史料】)
【主要参考文献・史料】
帝国製麻
株
式会社『
帝国製麻
株
式会社三十年史』、同『
帝国製麻
株
式会社五十年史』,『第七回営業報告書』(大正十年自七月至十二月)、『札幌狸小路発展史』、『大日本麦酒
株
式会社三十年史』、,』、日本国有鉄道苗穂工場『苗穂工場五十年のあゆみ』、野村商店調査部『
株
式年鑑』(各年)、農商務省鉱山局,』、札幌区『区会決議録』(明34)、『札幌区事務報告』(自明治三十六年十月至三十七年九月)、北海電気
株
式会社,『定款附設計予算書』、北海電気
株
式会社『第三期事業報告』(明治四十年七月一日~十二月三十一日)、札幌水力電気
株
式会社
新札幌市史 第3巻 通史3
(【主要参考文献・史料】)
)、『琴似兵村史』、渡辺惣蔵『北海道社会運動史』、青木虹二『日本労働運動史年表』第一巻明治・大正編、
帝国製麻
株
式会社札幌支店編,『
帝国製麻
株
式会社一覧』、同札幌製品工場編『工場要覧』、『
帝国製麻
株
式会社綜覧』、『北海道農場調査』、
新札幌市史 第5巻 通史5上
(【主要参考文献・史料】)
『有価証券報告書』各期、『サッポロビール120年史』(平7)、日本麦酒
株
式会社企画部企画課「ビールを中心,とする各種酒類消費の概況」(昭35、サッポロビール博物館所蔵)、日本麦酒
株
式会社総務部「日本麦酒
株
式会社,の沿革と現況(昭和三六年)」(サッポロビール博物館所蔵)、
株
式会社福山倉庫・福山醸造
株
式会社『百年の歩,み』(平3)、『経済トピック』(プランゲ文庫)、『
帝国製麻
株
式会社五十年史』(昭34)、北海道拓殖銀行調査部,(清水健二郎執筆)『全国ならびに道内繊維事情』(昭28)、『
帝国製麻
札幌工場関係資料』(文資)、北海道拓殖銀行調査部
新札幌市史 第4巻 通史4
(亜麻・燕麦・小麦・ビール麦)
亜麻・燕麦・小麦・ビール麦 ここにあげた作物は、亜麻は
帝国製麻
(
株
)との、燕麦は陸軍糧秣廠札幌出張所,燕麦刈取風景(昭和11年頃) 表-29 北海道における亜麻作付面積・反当収量・生産量 年度 全道分
帝国製麻
関係分,全道に対する
帝国製麻
分の比率 作付面積 反当収量 生産量 反別 反収 生産量 反別 生産量 大12,341 135,450,977 39,552.09 341 135,047,728 99.5 99.7
帝国製麻
,に耕作させられ、亜麻を作るものには肥料の特配をするというような条件付であった」と述べられているが、『
帝国製麻
新札幌市史 第3巻 通史3
(北海道製麻会社の増産と職工)
北海道製麻会社の増産と職工 「陸海軍御用ハ織物生産高ノ大凡九分ヲ占ム」(
帝国製麻
株
式会社一覧)といわれた
新札幌市史 第4巻 通史4
(株式会社の利益率)
株
式会社の利益率 札幌には、大小さまざまの会社が存在していた。,これらのうち、
株
式会社の各期営業報告(決算報告)をもとに作成したものが表7である。,企業の側からみると、たとえば北海道拓殖銀行、
帝国製麻
などは札幌だけで事業を行ったわけではなく、むしろ各社,その他 平均 (単純平均) 会社名 札幌拓殖倉庫 北海倉庫 北海水力電気 札幌送電 北海道瓦斯
帝国製麻
,2.北海道拓殖銀行『北海道及樺太
株
式会社集覧』(昭和4年版,昭和8年版)及び各社『営業報告』より作成。 /
株
式会社の利益率
新札幌市史 第3巻 通史3
(職工の居宅と勤続年数)
職工の居宅と勤続年数 明治四十三年に札幌支店が編纂・刊行した『
帝国製麻
株
式会社一覧』により、札幌工場
新札幌市史 第4巻 通史4
(軍需景気の諸相)
表24に主要
株
式会社の純益金額と純益率をまとめた。,時系列的には、札幌鱗市場、北海倉庫、札幌グランドホテル、地崎組、
帝国製麻
、札幌焼酎、北日本製材、札幌印刷,-2.6 -1,960 -2.2 -1,873 -2.1 -1,738 -2.0 - - 繊維工業
帝国製麻
,,他はすべて
株
式会社。,,
帝国製麻
株
式会社『五十年史』,サッポロビール
株
式会社広報部社史編纂室『サッポロビール120年史 since
新札幌市史 第3巻 通史3
(図版・写真・表組一覧)
年測図五万分の一地形図札幌十五号「定山渓」部分,国土地理院) (240~241頁) 写真-1
帝国製麻
株
式会社,壜詰場(文資) (222頁) 表-1 麻糸・麻織物生産高(札幌工場) (211頁) 表-2
帝国製麻
,写真-5 「凱旋軍隊札幌着実景」(北タイ 明38.11.12) (422頁) 写真-6 大正7年頃の
帝国製麻
札幌工場,北大図) (427頁) 写真-7 明治44年に行われた製麻会社の観桜運動会の仮装行列(東宮殿下行啓記念
帝国製麻
株
式会社記念写真帖,11 仏教婦人会聯合本部長 九条武子(国史大辞典第4巻 吉川弘文館) (590頁) 写真-12 札幌
帝国製麻
女工募集広告
新札幌市史 第4巻 通史4
(民営バスの買収)
十二月の市会では、「札幌乗合自動車
株
式会社ノ事業及物件譲受ノ件」とそれに関連して起債の条例とバス路線追加,北四東一鉄道病院横、南大通西四~南一西二今井呉服店横、北四西四札幌駅前~北八西四~北一六東一~北八東一
帝国製麻
会社横
新札幌市史 第4巻 通史4
(【主要参考文献・史料】)
臨時増刊(昭24・8)、『北海道果樹百年史』(昭48)、『北海道燕麦生産代表者連合沿革史』(昭16)、
帝国製麻
株
式会社,『雪印乳業史』第一巻(昭35)、北海道農材工業(
株
)『北海道の土地改良と農材十五年の歩み』(昭41)、,雪印種苗
株
式会社『雪印種苗創立二十周年記念社史』(昭45)、『北海道養豚史』(昭55)、『北海道養鶏史,』(昭42)、日本清酒
株
式会社『営業報告書』各期、札幌酒精工業
株
式会社『サッポロソフト五〇年史』(昭59,』(文資)、『瓦斯鉄管敷設認可申請書』(北海道瓦斯
株
式会社蔵)、北海道瓦斯
株
式会社『
株
式会社営業報告書
新札幌市史 第4巻 通史4
(【主要参考文献・史料】)
昭和十四年』(調査課)、札幌拓殖倉庫
株
式会社『営業報告書』各期、今井商店『営業報告書』各期、斉藤仁『,を中心に―」『札幌の歴史』27号、福岡市役所商工課『内地諸港湾実地調査報告書』(昭19)、北海道開発
株
式会社,『営業報告書』各期、同『北海道開発
株
式会社要覧』(昭15)、日本国有鉄道苗穂工場『苗穂工場五十年のあゆみ,『営業報告書』各期、
株
式合資会社地崎組『営業報告書』各期、
帝国製麻
株
式会社『五十年史』(昭34)、サッポロビール,
株
式会社広報部社史編纂室『サッポロビール120年史 since1876』(平8)、大日本麦酒
株
式会社札幌支店販売課
新札幌市史 第4巻 通史4
(働く女性の地位)
タイピストは大正十五年十月、札幌市南四条西三丁目に日本タイプライター
株
式会社が講習を開始し、高等小学校卒程度,工場で働く女工の多くは、
帝国製麻
、北海道製綱、古谷製菓等で一日一五時間もの長時間で働き、昭和三年の場合
新札幌市史 第3巻 通史3
(札幌水電の事業)
これは、王子製紙
株
式会社が大量の電力供給を行っていたためである。,契約は、大正元年において鉄道院札幌工場八〇〇馬力、札幌製粉一〇〇馬力などが大口であったが、この時点で
帝国製麻
,発電用需要とは、「電気事業者タル需要者」とされている札幌鉄道局列車電灯所、
帝国製麻
札幌製品工場、札幌電気軌道,2.逓信省電気局『電気事業要覧』(各年),札幌水力電気
株
式会社『営業報告書』(各期)より作成。 ,4.逓信省電気局『電気事業要覧』(各年),札幌水力電気
株
式会社『営業報告書』(各期)より作成。
新札幌市史 第4巻 通史4
(労務動員の強化)
札幌は、北海道石炭鉱業会所在地であり、また石炭業界最大手の北海道炭砿汽船
株
式会社が事務所を置き、動員業務,
帝国製麻
には、「相当大量の大挺身隊が入って来る」予定であるという。
新札幌市史 第3巻 通史3
(大日本麦酒札幌工場)
大日本麦酒札幌工場 札幌区における近代的工場として、
帝国製麻
とともにあげられるのは札幌麦酒
株
式会社工場,明治三十九年三月には日本麦酒
株
式会社、大阪麦酒
株
式会社と合併し、大日本麦酒
株
式会社札幌工場となった。,ところで、大日本麦酒
株
式会社全体のなかではどのような地位を占めているのだろうか。,していたが、輸入の減少により果たせなくなり、明治三十三年八月より製罎工場による供給が始まった(大日本麦酒
株
式会社三十年史
新札幌市史 第4巻 通史4
(【主要参考文献・史料】)
25号、『北大学生新聞』、『北海道帝国大学新聞』、『古谷製菓第二工場規則』、『古谷第二工場規則』、『
帝国製麻
札幌工場作業員共済会規則,』、『大日本麦酒
株
式会社札幌工場共済組合規約』、『苗穂伊藤木工場共済会会則』、『札幌伊藤木工場概況』、
新札幌市史 第3巻 通史3
(新札幌市史 第三巻 通史三/総目次)
第三章 産業化の模索と進展…210 第一節 工業…210 一 繊維工業
帝国製麻
,の成立
帝国製麻
の営業と札幌工場 製糸・織物業の挫折 製綿・メリヤス・製綱の勃興 ,大日本麦酒札幌工場 酒造業 製粉業 三 機械工業、木材工業 札幌工作
株
式会社, 鉄道院札幌工場の成立 札幌木材
株
式会社 第二節 鉱業・エネルギー産業…238
新札幌市史 第4巻 通史4
(図版・写真・表組一覧)
経営動向 (554頁) 表-42 酪聯の営業成績の推移 (554頁) 表-43 北海道興農公社の設立期の
株
主構成,(555頁) 表-44 札幌の養狐業 (561頁) 表-45 繊維工業 (564頁) 表-46
帝国製麻
札幌工場製造高,(564頁) 表-47
帝国製麻
琴似製線工場の生産高 (565頁) 表-48 北海道製綱の営業状況,北海道製酪販売組合食品工業関係年表 (574頁) 表-54 その他の軽工業 (576頁) 表-55 札幌木材
株
式会社損益計算書,(577頁) 表-56 機械金属・化学工業工産物価額 (580頁) 表-57 札幌水力電気
株
式会社の
新札幌市史 第8巻1 統計編
(新札幌市史 第8巻Ⅰ 統計編/総目次)
積立金・社債(札幌市部,町村部)(1888~1916年)…318 第140表 会社2 資本金規模別
株
式会社数,22年)…454 第235表 繊維工業の生産額(札幌市)(1922~38年)…454 第236表
帝国製麻
札幌工場生産高,(1907~35年)…455 第237表
帝国製麻
札幌工場生産高(1936~58年)…455 第238,)…470 第254表 国有鉄道駅別運賃収入(1933~34年)…470 第255表 定山渓鉄道
株
式会社,の資本金・停車場・車両数その他(1926~35年)…472 第256表 定山渓鉄道
株
式会社の営業収支
新札幌市史 第8巻1 統計編
(総説)
石油は,明らかに手稲村字軽川で日本石油
株
式会社北海道製油所によって生産されていたものである。,第3に,繊維工業における
帝国製麻
札幌工場,食品工業における大日本麦酒札幌工場はどちらも突出した存在であったので
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1868年〜1944年)
丸井今井九十年史 606 丸井今井百年のあゆみ 607 丸井今井一世紀と二十歳のあゆみ-(
株
),資料編 922 日本聖公会百年史 923 水田同志名簿 明治20年(文資蔵) 924
帝国製麻
,(
株
)三十年史 925
帝国製麻
(
株
)五十年史 926 開拓指鍼北海道通覧(久松義典,,大正11年) 1645 第18期営業報告書(札幌軌道(
株
),大正15年度) 1646 第24,1995 北海道開発(
株
) 第2期営業報告書 1996 北海道開発(
株
) 第3期営業報告書
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1945年〜2000年)
号 2449 北の大地 280号 2450 北の大地とともに(北海道コカ・コーラボトリング(
株
),144 2690 この歩み星につなげ北海道勤医協の歴史 2691 この10年(北海道テレビ放送(
株
),北東方面陸軍作戦 2(防衛庁防衛研修所戦史室) 3478 千秋庵100/2年の歩み(千秋庵製菓(
株
),調達庁総務部調査課編) 3488 桑園幼稚園60年のあゆみ 3489 創業八十周年記念誌((
株
),3548 鶴岡学園創立60周年記念誌 3549 第90回帝国議会衆議院議事速記録 3550
帝国製麻
株
式会社五十年史
/ 1ページ