• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 1件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第1巻 通史1 (蝦夷地見回りとイシカリ場所)

の千人同心の開墾場にも伝えられ、このため多くの女性や子供が千歳会所に避難していたことは、通りがかった弘前藩士山崎半蔵,翌五年、これら幕吏のほか、蝦夷地警備として、仙台藩兵二〇〇〇人、会津藩兵一五〇〇人、弘前藩兵二五〇人、,盛岡藩兵二五〇人が動員され、西蝦夷地には、会津藩がカラフト、ソウヤ、シャリに、弘前藩がテシオよりマシケ,同六年以降は、毎年盛岡藩より六五〇人、弘前藩より四五〇人を出兵させ、西蝦夷地は弘前藩に守備させた。,『津軽藩士石郷岡伝内諸事覚』(函図)によれば、同六年には、惣大将以下足軽まで総勢一八九人がイシカリ詰として
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました